不思議インドネシア
-
日イ戦は1月24日
クナパくん サッカー大好きインドネシアに朗報だよ。 記者 AFC U-23アジアカップ2024の予選突破のことだね。「ガルーダ・ムダ」と呼ばれるU-23インド.....
-
バリの空港に金メダル
クナパくん 「ASEANエネルギーアワード」って知っている? 記者 エネルギー効率と再生可能エネルギー開発の分野で事業体に与えられる東南アジア諸国連合(ASE.....
-
道路に潜む危険に注意
クナパくん 大量高速鉄道(MRT)が整備され、ジャカルタの中心部のスディルマン・タムリン通りが歩きやすくなったという話を前にしたよね。 記者 そうだね。確かに.....
-
心落ち着く神秘な夜に
クナパくん 2日の満月は大きかったね。見た? 記者 いわゆるスーパームーンだね。仕事に集中していたから見逃してしまったよ。スーパームーンは、満月と地球が楕円軌.....
-
LRT、8月正式開業へ
クナパくん 「軽量高架鉄道(LRT)ジャボデベック(首都圏)」がいよいよ開通するね。 記者 招待客を乗せた試験運行が12日から始まった。システムトラブルで一時.....
-
努力が報われた?
クナパくん インドネシアでW杯が初開催されるよ。 記者 国際サッカー連盟(FIFA)のU-17 W杯だね。6月23日にFIFAから開催国として指名された。開催.....
-
熱戦のフォーミュラE
クナパくん 今年もフォーミュラEグランプリが開催されたよ。 記者 6月3日に第10戦と翌4日に第11戦が北ジャカルタのアンチョールにあるジャカルタ国際イープリ.....
-
シーゲームスってどんな大会?
クナパくん シーゲームスって知ってる? 記者 日本人にはあまり馴染みがないけれども、東南アジア競技大会って呼ばれているね。調べてみると、1958年5月22日、.....
-
地球に優しい環境作りに
クナパくん グリーンボンドって何? 記者 環境事業を行うための資金調達で発行する債券のことだよ。2008年に世界で最初に発行したのは世界銀行グループの国際復興.....
-
台頭する電子野外広告
クナパくん 最近、屋外の電子広告が気になるのだけれど。 記者 ビルボードとかデジタルサイネージとか呼ばれているね。デジタル野外広告(デジタル・アウト・オフ・ホ.....
-
-
まだ目が離せないU-20
クナパくん あ~あ。 記者 どうしたの? 元気がないね。 クナパくん ドーハの悲劇だよ。 記者 1994年の国際サッカー連盟(FIFA)W杯・アメリカ大会.....
-
PM2.5にも要注意
クナパくん PM2.5って何? 記者 午後2時半ではないよ。微小粒子物質のことだよ。 クナパくん 微小粒子物質って分かりやすく言うと? 記者 大気中に浮遊.....
-
経済始動は歓迎だけど
クナパくん ジャカルタの交通混雑がひどくなっているみたいだけど? 記者 最近、そう感じるよ。オランダの位置情報会社トムトム社が発表した分析結果でも、世界56カ.....
-
進化する人工降雨
クナパくん 雨って人工的に降らせることができるの? 記者 人工降雨のことだね。今のところ、人工的に雨を降らせるには「雨雲を作る」か、もしくは「雨雲から任意に.....
-
観光産業の成長に期待
クナパくん インドネシアにとって外国人観光客の誘致は大事なの? 記者 インドネシアだけでなく、世界中の国々にとって重要だよ。 クナパくん なるほど。それ.....
-
回復基調のインドネシア経済
クナパくん 新型コロナウイルスの影響もあったけど、昨年のインドネシア経済はどうだったのかな? 記者 インドネシア中央銀行のペリー・ワルジヨ総裁は1月17日、昨.....
-
60年の月日を経て
クナパくん 2023年。今年もよろしくお願いします。インドネシアは昨年、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の議長国としてがんばったね。 記者 先進国以外.....
-
新首都の前にもう1州
クナパくん インドネシアに38番目の州が誕生したね。 記者 南西パプア州だね。12月9日にインドネシア政府は、パプア南西部の新自治州設立を正式発表した。この州.....
-
新紙幣を知ってる?
クナパくん 新しい紙幣にはもう慣れた? 記者 今年8月17日に発行された、7種類の新ルピア紙幣の事だね。慣れたけど、古い紙幣も同時に流通しているから、種類が多.....
-
39番目の州はどこ?
クナパくん インドネシアで6月に新しい州ができたね。知っている? 記者 南パプア州と中部パプア州と山岳パプア州の3州。パプア州と西パプア州の山岳部の1部から3.....
-
-
ジャカルタの街中アート
クナパくん ストリート・ファーニチャーって知っている? 記者 街路や広場などに置かれ、街並みを演出するベンチや案内板、水飲み場などの屋外の置物の総称だね。 .....
-
G20に世界が注目
クナパくん いよいよ20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が開かれるね。 記者 そうだね、バリ島で11月15日と16日に開催される予定だ。 クナパくん 今.....
-
階段を調べてみたら…
クナパくん 階段で怖い目に遭ったよ。 記者 怖い〝怪談〟? インドネシアの人はホラーが好きだからね。 クナパくん 違うよ、歩道橋の階段だよ。歩きスマホをしな.....
-
続々導入の電動バス
クナパくん 最近、トランスジャカルタのバスで、後部にコンセントみたいな絵が描かれている車両をよく見かけるけど何かな? 記者 導入が進む電動バスだね。現在はスネ.....
-
食虫植物の新種発見!
クナパくん ウツボカズラの新種がインドネシアで見つかったんだって? 記者 うん、北カリマンタン州のカヤン・メンタラン国立公園の近隣で発見されたんだ。2カ月ぐら.....
-
ジャカルタは乗り物の宝庫
クナパくん LRTとMRTって何が違うの? 記者 LRTはライトレールトランジットの略称で、日本では次世代路面電車と呼ばれているね。軽量な輸送機関というのが定.....
-
具体化するSDGs
クナパくん 「SDGs」って知っている? 記者 持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)だね。この英文の頭文字をとって.....
-
JJMが戻ってくる
クナパくん 安倍晋三元首相が、亡くなったね。自分の周りでも、多くのインドネシア人がとても悲しんでいるよ。ご冥福をお祈りいたします。 記者 もちろん日本人にとっ.....
-
観賞魚が結ぶ日イ友好
クナパくん ジャカルタの街を散策すると言ってたけど、何か面白いことある? 記者 ジャカルタは大都市であるにも関わらず、緑が多いことかな。以前は、スディルマン・.....
-
命名権って何?
クナパくん 命名権ってどういう意味だっけ? 記者 科学や天文学では、新発見の元素や天体に対して、その発見者が、生物の学名は記載者が名前を付ける権利、つまり命.....