新聞紹介

地元紙の翻訳ではなく、独自取材による報道
世界第4位、2億5000万の人口を有し、人口ボーナスも2030年まで続くインドネシアは、市場としても生産拠点としても注目を集めており、現在5%前後の経済成長の動向と、2019年の大統領選挙の行く末に関心が寄せられています。
スハルト政権崩壊から半年後の1998年11月16日、英語を除く初の外国語新聞として当時の情報省の発行許可を得て第1号を発行したじゃかるた新聞は、西はアチェ州から東はパプア州まで広大な国土を有するインドネシアの全土を取材の対象として、記者が独自に取材を行い、生のインドネシア情報を毎日お届けしています。
政争、テロ、疫病、地震や津波、火山噴火といった天災などインドネシアが直面する問題、自動車・二輪車の市場シェアが90%を超える日本をはじめ、世界の名だたる企業が活発にビジネスを展開する経済界のニュースを丹念に報道し、日本とインドネシアをつなぐ、インドネシア最大の日本語メディアとして発展しています。
「じゃかるた新聞に載っていたよ」「じゃかるた新聞に聞いてみたら」ーーインドネシアに住み、働く邦人からこんな声も聞かれるようになりました。硬派なニュースだけでなく、バティック、ガムラン、ワヤン、クロンチョン、映画といったインドネシアの文化・芸術の話題、県人会や在留邦人の積極的な社会活動の紹介、レストランガイドや週末レジャーなど、インドネシア生活に欠かせない生活情報、コミュニティニュースにも力を入れています。
また、日本祭りや留学生フェアなど、イベントに合わせて随時日本語・インドネシア語併記の紙面も制作し、政界や実業界、芸術界など幅広い分野で活躍する元日本留学生や日本語を学ぶ学生、アニメやマンガ、コスプレ、Jポップといった日本のサブカルチャーファンなど、日本に関心の高いインドネシア人からも一定の評価を得ています。
「いますぐインドネシアを知る、明日を知る、世界を知る」。じゃかるた新聞はインドネシアの息吹を伝え、みなさんに充実した生活をお届けします。
紙面概要

毎日発行、朝一番でお届け
じゃかるた新聞は日曜・祝日を除き、毎日発行しています。
首都圏では朝一番に配達。ジャワ島外の遠隔地へも航空便でお届けしています。詳しくは 購読申し込みページ をご覧下さい。)
日イのニュースを網羅
日イのニュースを網羅インドネシアのニュースを日本語でいち早く報じ、日イ両国に関わるニュースも掲載。日本食スーパーの情報から邦人社会のコミュニティー・ニュー スやイベント案内まで、邦人読者の生活に役立つ情報を提供しています。
通常紙面は8面構成です。インドネシアのニュースと日本のニュースを掲載しています。
■1面 インドネシアニュース総合面
インドネシアでその日起こった政治・経済・社会・文化のニュースや分析記事を中心に、最新の株価・為替情報も掲載しています。
また、インドネシアで活躍する日系企業のニュースや、地場企業も含めた経済短信のビジネスフラッシュのほか、日替わりで為替や税務・労務、政令・規制、全国各地の日本人会の話題に関する連載を掲載しています。
土曜日紙面ではレストランや食堂を深掘り取材した最新の食レポや、インドネシア各地を訪れて取材した伝統文化や歴史、 そのほか、日本食スーパーなどの旬な食材をお届けするショップ情報、子育て相談、イベント情報、観光情報などを写真とともに掲載し、在留邦人やインドネシアへ足を運ぶ機会がある読者の方々に、より豊かな生活や旅を過ごすための情報を提供しています。
■2~7面 日本ニュース面
時事通信配信の日本と世界のニュースを掲載。政治から芸能まで、ジャンルごとに編成しています。金曜日7面はNHKワールドプレミアム1週間番組表を掲載。
■8面 インドネシアニュース総合面
インドネシアのニュースを中心に、在留邦人や記者のエッセイ「火焔樹」も掲載。コミュニティー面 日本人コミュニティーのニュースやイベント情報を掲載する「じゃらんじゃらん」コーナーです。
ジャカルタ日本人学校の児童・生徒がつづる作文集 「みなみ十字」も掲載しています。
土曜日はWAKUWAKU JAPAN1週間番組表を掲載。
特集で生活をより豊かに
ジャカルタ日本祭りやインドネシア国際オートショー、留学特集、企業特集など、テーマごとの大型特集も随時発行しています。
■インドネシア国際オートショー特集
毎年行われる「ガイキンド・インドネシア国際オートショー」の開催にあわせ、全自動車メーカーの新モデルおよびブースを徹底取材します。
■マニュファクチャリング・インドネシア特集
東南アジア最大級の産業機械の総合展示会「マニュファクチャリング・インドネシア」の開催にあわせ、インドネシアの製造業分野の最新トレンドを深掘り。注目の出展ブースなどを紹介します。
■インドネシア投資レビュー特集
各種統計情報、投資情報を年に1回まとめ、インドネシアへの進出に役立つ情報を掲載しています。
■じゃかるた新生活特集
ジャカルタへ赴任された方々が楽しい駐在生活を暮らしていただけるようにジャカルタ首都圏で活動する県人会、 同窓会や同好会の連絡先を網羅した「新生活特集」を毎年春に発刊。
その他、年間約10本の特集紙面を発行しています。
デジタル版概要

生のニュースをいつでもどこででも
じゃかるた新聞デジタルでは、WEB独自の速報性を重視したコンテンツ、新聞紙面で報道した多岐分野にわたるインドネシアのニュースを掲載しています。休刊日を除き、毎日ニュースを更新。インドネシア国外からでも現地の生のニュースを閲覧できます。
膨大なデータベースが活用可能
創刊時から現在までの約20年間のデータベースから過去記事を検索することができます。フリーワードや期間、カテゴリを指定して検索することができ、探している情報をいち早く見つけることができます。
バックナンバー機能では、過去1ヶ月分のニュースを面ごとに整理して表示。一部を除くタブレット端末やスマートフォンでは、PDFファイルを閲覧することもできます。
目的にあわせた会員区分
じゃかるた新聞デジタルでは、有料会員サービスとして三つの会員区分を提供しています。それぞれ過去記事の検索範囲が異なり、購読する目的にあった会員サービスを選ぶことができます。
詳しくは購読申し込みページをご覧下さい。
媒体概要
媒体名 | じゃかるた新聞 (英語表記 The Daily Jakarta Shimbun) |
---|---|
創刊日 | 1998年11月16日 |
主な読者層 | インドネシア駐在員およびその家族、出張者、各政府機関、 日本本社のインドネシア担当部署 |
ページ数 | 8ページ |
発行部数 | 約6,500部/1日 |
発行日 | 日曜祝日を除く |
仕様 | 380mm × 582mm |
配達地域 | ジャカルタ首都圏、バンドン、スラバヤ、バリ、ジョクジャカルタ、 マカッサル、メダン、バタムなど国内主要都市、 日本、タイ、シンガポール、フィリピンなどの海外 |
販売方法 | 宅配および店舗販売(各主要ホテル、日本食スーパーなど) |