政治
-
混迷の戦闘機共同開発 イと韓、支払い遅延に盗難疑惑
大型護衛艦の開発には莫大な費用がかかるが、日イで共同開発すれば初期投資や研究コストを分割できるため、相互に負担軽減を図れる。ただ、メリットばかりではない。イン.....
-
日イ艦船共同開発が現実味 首相訪問で、費用分担が鍵
石破茂首相の11日のインドネシア訪問で、両国の安全保障分野での協力が確認された。目に見える成果だったのは高速警備艦の供与だが、護衛艦の共同開発も現実味を帯びて.....
-
憲法裁判所の逆襲
2025年、早くも大きな政治的ハプニングが政界を揺るがした。元旦翌日に下された憲法裁判所の判決である。それは大統領選挙に関するもので、これまで立候補者は「20.....
-
石破首相がインドネシア訪問 安全保障、無償給食で協力
石破茂首相は11日、インドネシアのプラボウォ・スビアント大統領と西ジャワ州ボゴールの大統領宮殿で会談した。安全保障分野での協力を確認し、高速警備艇を供与するこ.....
-
石破首相、存在感薄く 地元記者「知らなかった」
インドネシアを訪問した石破茂首相に対する印象を地元記者に聞いたところ、「これまで全く知らなかった」と存在感の薄さを指摘する声が少なくなかった。一方で、無償給食.....
-
イEC大手が物販撤退 現地資本「最後の砦」が陥落 中国企業参入で競争激化
インドネシアの電子商取引(EC)大手ブカラパックが7日、物理的商品の販売を停止すると発表した。同社は日本のソフトバンクも出資したユニコーン企業。今後はプリペイ.....
-
「食料自給達成を」 プラボウォ大統領 中期開発計画で
プラボウォ・スビアント大統領は30日、国家開発計画省で行われた2025―29年の中期開発計画(RPJMN)会議で国家開発計画について、「建国の父スカルノ大統領.....
-
PDIP幹部容疑者に 当選工作で贈賄 ハスト幹事長
汚職撲滅委員会(KPK)は24日、闘争民主党(PDIP)のハスト・クリスティヤント幹事長を2019年の国会議員選挙で南スマトラ選挙区の同党党員ハルン・マシク氏.....
-
イスラムの連帯強化を D8首脳会議で大統領
エジプトで19日に行われた第11回イスラム開発協力会議(D8)の首脳会議で、プラボウォ大統領は演説において、D8加盟国全体の国内総生産(GDP)が昨年4兆81.....
-
イスラム諸国の連帯を D8サミット開幕 プラボウォ大統領
第11回イスラム開発協力会議(D8)首脳会議出席のため現地時間17日午後8時過ぎにエジプトの首都カイロに到着したプラボウォ・スビアント大統領は18日にエジプト.....
-
-
新規高速道建設を凍結 プラボウォ大統領が指示
プラボウォ・スビアント大統領は、まだ契約が締結されていないなど、開始していない新規の高速道路建設に対して、一時凍結の指示を出した。一方、投資家が興味を示した場.....
-
投資の有効性発信 KADIN会頭
インドネシア商工会議所(KADIN)のアニンディヤ・バクリー会頭は17日、プラボウォ政権の経済政策を伝えるため、欧州連合(EU)に加盟するフランス、ベルギー、.....
-
D8サミットへ出発 エジプトへ国賓訪問 プラボウォ大統領
プラボウォ・スビアント大統領は17日、エジプトの首都カイロで19日に開催される第11回イスラム開発協力首脳会議(D8サミット)出席のため、東ジャカルタのハリム.....
-
28年執務開始を検討 新首都ヌサンタラで 大統領
ハサン・ナスビ大統領報道官は10日、プラボウォ・スビアント大統領が東カリマンタン州で建設中の新首都ヌサンタラ(IKN)での執務について2028年8月17日から.....
-
地方首長選を振り返って
先月末、統一地方首長選挙が実施された。その結果は、プラボウォ政権の今後にどう影響するのか。3つのポイントから考えてみたい。 まず重要なのが、プラボウォ率い.....
-
プラモノ氏の当選確定 ジャカルタ州知事選
中央選挙管理委員会は8日、11月27日投開票のジャカルタ特別州知事選で闘争民主党(PDIP)が擁立したプラモノ・アヌン前内閣官房長官(64)―ラノ・カルノ前国.....
-
ついに党籍をはく奪 ジョコウィ氏の闘争民主党
闘争民主党(PDIP)のハスト・クリスティヤント幹事長は4日、南ジャカルタで開いた記者会見で、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)前大統領、ジョコウィ氏長男のギ.....
-
「主権は変わらず」 中国との共同海洋開発 領有権問題めぐり外相
スギオノ外相は2日に行われた閣議で、先月10日に発表した中国との海洋開発に関する共同声明に関し、「北ナトゥナ海の主権は変わることはない」と強調した。先月8日か.....
-
前政権の政策継続強調 チームワークを称賛 プラボウォ氏
プラボウォ・スビアント大統領は2日夕、閣議を大統領官邸で開いた。先月8~24日の外遊の報告を行うとともに、ギブラン・ラカブミン・ラカ副大統領ら閣僚たちの働きに.....
-
中小企業など救済へ 政府がタスクフォース 雇用カットを懸念
プラボウォ大統領が来年の最低賃金を6・5%引き上げると発表したことを受け、アイルランガ・ハルタルト経済調整相は1日、労働者の権利を保護することを目的とした人員.....
-
-
6.5%引き上げへ 来年の最低賃金 大統領が発表
プラボウォ・スビアント大統領は11月29日、2025年の最低賃金の引き上げ率を6・5%とすることを発表した。背景について、大統領は労働者の生活を守り、企業成長.....
-
一人当たり予算を減額 子どもら対象の無償給食
プラボウォ大統領は11月29日、重要課題に掲げる子どもや妊婦を対象とした無償給食について、予算を当初の一人当たり1万5000ルピアから1万ルピアに減額する方針.....
-
プラモノ氏が優勢 ジャカルタ州知事選 全国でも投開票 統一首長選
全国の州・県・市の計545の自治体で正副首長候補1518組が立候補した全国統一首長選挙の投開票が27日行われた。即日開票され、ジャカルタ特別州では、闘争民主党.....
-
ブンクル州知事を逮捕 再選狙い汚職容疑 KPK
汚職撲滅委員会(KPK)は24日、州知事選挙資金の不正使用に関与したとして、汚職撲滅法違反でロヒディン・メルシャ・ブンクル州知事を逮捕したと発表した。同州知事.....
-
大統領が帰国 185億㌦の投資確保
8日から大統領就任後初となる外遊を行っていたプラボウォ・スビアント大統領は24日午前5時半、東ジャカルタのハリム空軍基地に降り立った。ギブラン・ラカブミン・ラ.....
-
投開票まで1週間 プラモノ氏がリード ジャカルタ州知事選
全国の37州、415県・93市の計545の自治体で実施する統一地方首長選の投開票が行われる27日まで1週間を切った。注目が集まるジャカルタ特別州知事選では、闘.....
-
イベントを開催 イ日、JCM COP29で
アゼルバイジャンの首都バクーで開催中の国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)のインドネシアパビリオンで20日、インドネシアと日本の二国間クレジ.....
-
「具体的な行動を」 SDGs達成向け G20でプラボウォ大統領
19日(現地時間)、ブラジル・リオデジャネイロで開かれた主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は「持続可能な開発とエネルギー転換」をテーマに会合が行われ.....
-
貧困克服の必要性強調 G20サミットで プラボウォ大統領
8日から外遊中のプラボウォ・スビアント大統領は18日(現地時間)、主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が行われるブラジル・リオデジャネイロで、インドネ.....
-
国連事務総長と会談 食糧安保など取り組み支持 プラボウォ大統領
18日(現地時間)に開催される主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)出席のためブラジル・リオデジャネイロを訪問しているプラボウォ・スビアント大統領は17.....