ライフ・文化
-
夢があると毎日楽しい JJSで小林真悟さん講演
ジャカルタ日本人学校(JJS)は22日、インドネシアで仕事をしている社会人講師を招いた進路学習会を開いた。大手財閥シナールマスで働く小林真悟さん(44)が「夢.....
-
イオンが特別販売 24〜26日、ラトゥプラザで
イオンインドネシアはジャカルタと首都圏に住んでいる人に向け、24〜26日の3日間、中央ジャカルタのスナヤン・ラトゥプラザビル8階で特別販売を開催する。バンテン.....
-
歌のファティマさん 弁論大会ゲスト出演 高校生日本語弁論大会
国際交流基金が主催する第15回インドネシア高校生日本語弁論大会全国大会が13日、中央ジャカルタの国営ラジオ放送局(RRI)で開かれる。 インドネシア教育文.....
-
インドネシアが3位 さっぽろ雪まつり 国際雪像コンクール
札幌市で開催中の「第67回さっぽろ雪まつり」で行われた「第43回国際雪像コンクール」で、インドネシアチームが参加12カ国・地域の中で3位に入賞した。 コン.....
-
合唱、獅子舞に園児歓喜 JJS幼稚部 正月コンサート
バンテン州南タンゲランのジャカルタ日本人学校(JJS)幼稚部(吉野恵理子園長)は9日、毎年恒例のお正月コンサートを開いた。大人や先生たちの演出に園児たちは喜び.....
-
都市建築家が新社長に コタトゥア開発連合 前任が州と方針対立
西ジャカルタのコタトゥア地区の再開発を進めているコンソーシアム(企業連合)「ジャカルタ・コタトゥア開発」(PKTJ)のリン・チェ・ウェイ社長はこのほど辞任し、.....
-
イ・チーム「津波」挑戦 雪像コンクール参加へ さっぽろ雪まつり
札幌市中央区の大通公園やすすきの、東区の市スポーツ交流施設「つどーむ」などで5日から開幕する「第67回さっぽろ雪まつり」の公式行事で、4〜8日まで世界の国・地.....
-
ジャカルタに響け、高貴な声 ジャパネシア・オペラ・アソシエーション 日イ歌手6人、観客を魅了
「ジャカルタでオペラを楽しめる機会を作りたい」。駐在員の妻でジャカルタ在住の日本人オペラ歌手、大門真知子さんら日本人女性2人が新たに立ち上げたオペラ団体「ジャ.....
-
自分に合うメークを ジャパン・ビューティー・ウイーク
中央ジャカルタのモール「プラザスナヤン」で30、31の両日、日本の化粧品の販売促進を図る「ジャパン・ビューティー・ウイーク」が開かれた。キャンメイクやカネボウ.....
-
福岡県訪問団、若者と交流 カラオケでPR 元留学生会も設立
福岡県の小川洋県知事と同県議会の井上忠敏議長率いる訪問団が31日と2月1日の2日間の日程で来イしている。経済成長が見込まれ若者人口が多いインドネシアで交流を図.....
-
-
サンゴの海へ 私をダイブに連れてって 北スラウェシ州ブナケン島
ブクブクと自分の吐いた泡が上っていく。体は逆に沈んでいく。耳が痛くなる。マスクの上から鼻を抑え、耳抜きをする。水深15メートル。ドロップオフの先は黒い。崖はサ.....
-
スティングら出演 第12回ジャワジャズ3月に
インドネシア最大の音楽イベント「ジャカルタ国際ジャワ・ジャズ・フェスティバル(ジャワジャズ)2016」(主催・ジャワ・フェスティバル・プロダクション)が3月4.....
-
今夜はお刺し身! 「さかなや」が配送サービス
ジャカルタで自宅の食卓に「お刺し身」を届けてくれたら……。そんな願いをかなえてくれるのは、東ジャワ州スラバヤ市内に店を構える鮮魚店「さかなや」。23日から南ジ.....
-
ラーメン娘が優勝 「日本」テーマのファッションコンテスト
若手デザイナーが「日本」をテーマに衣装デザインを競うファッションコンテスト「サクラ・コレクション」が17日、バンテン州南タンゲランのイオンモールで行われた。イ.....
-
書道人気広まる なちゅさんがパフォーマンス
東京・渋谷を拠点に活動しているギャル書道家のなちゅさん(31)が年末年始、ジャカルタを訪れ、書道パフォーマンスを披露した。「来るたびにインドネシアで書道が求め.....
-
懐かしのゲームが集結 バンドンに1000種 ファミコン・プレステ・ゲームボーイ…
マリオにドラゴンクエスト、ファイナル・ファンタジー、大乱闘スマッシュブラザーズ……。子どものころ夢中になったゲームを懐かしむ大人も多いだろう。西ジャワ州バンド.....
-
アストラAが初優勝 JJCソフトボール
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)ソフトボール部(赤井繁喜部長)は19日、中央ジャカルタのJJC会議室で、2015年度前期リーグ戦表彰式と、後期リーグ戦監督.....
-
これがドリフトだ JIエキスポ 日本人ドライバーも参加
自動車のドリフト技術を競う国際大会「アジア・ドリフティング・グランプリ(ADGP)」が17〜19日、中央ジャカルタ・クマヨランのジャカルタ国際展示場(JIエキ.....
-
ドリフトのアジア大会 日本人レーサーも参加 JIエキスポであすまで
ことし開設された国際大会で自動車のドリフト技術を競う「アジアン・ドリフティング・グランプリ(ADGP)」の開幕戦が17日、中央ジャカルタ・クマヨランのジャカル.....
-
新シングルは「Beginner」 JKT48、12枚目を元日発売
アイドルグループJKT48は17日、中央ジャカルタ・スナヤンのモール「fX」の専用劇場で、来年1月1日にリリースする12枚目のシングル「Beginner」を発.....
-
-
「瀕死の白鳥」哀悼の舞 森さん、ジャカルタの公演で 由美子バレエ教室132人も発表
大阪市でバレエ教室「大屋政子バレエMOM」を開くバレリーナの森眞美さんが先月、中央ジャカルタのジャカルタ芸術劇場(GKJ)で開催された第10回チャリティーバレ.....
-
初「紅白」で年忘れ会 BJC マグロ解体ショーも
バンドン・ジャパンクラブ(BJC)は12日、西ジャワ州バンドンのスティアブディ通りにある会員制クラブ「エルドラド」で忘年会「年忘れ会」を開いた。約150人が参.....
-
米グラミー賞ノミネート 最年少ジャズピアニスト 12歳 バリ出身のジョイさん
米音楽界の祭典、第58回グラミー賞の候補が発表され、インドネシア人ジャズピアニストのジョイ・アレキサンダーさん(12)が候補に入った。 ジョイさんがことし.....
-
良いお年を! 道産子会とBJSで餅つき
北海道出身者や北海道にゆかりのある人の集まり「ジャカルタ道産子会」は5日、南ジャカルタの日本料理店「鳳月」で、毎年恒例の餅つき大会を開いた。ことしで28回目。.....
-
原子力テーマに 栗林隆さんが展示会
現代美術アーティストの栗林隆さん(47)による原子力をテーマにした展示会「埋蔵経〜メルトダウンから100万年の手紙〜」が、西ジャカ.....
-
もういくつ寝ると JJS幼稚部餅つき会
ジャカルタ日本人学校幼稚部(JJS・TK、吉野恵理子園長)は3日、餅つき会を開いた。保護者が協力し、年少・年長の園児202人が元気いっぱい餅をつき、一足早い正.....
-
降り注ぐ光 レンガと石の祈りの場 東ジャワ州クディリ ゴア・マリア・ルルド
天から降り注ぐ光、聖母マリアが見守る祈りの場――。東ジャワ州クディリから車で約20分のプサランにある「ゴア・マリア・ルルド」。地上から約4メートルの崖の中央に.....
-
お笑いで日イつなぐ よしもとが初ライブ
よしもとクレアティブ・インドネシアは21日、南ジャカルタのヤマハミュージックセンターで初のライブ「よしもとコメディーパーティー」を開いた。 「アジア住.....
-
日本のデュオがマンガに ICC出演のフェイントスター
日本のガールズポップデュオ「フェイントスター」がマンガ化され、14日発売のインドネシアマンガ雑誌「リオン」17号に掲載された。10回にわたり連載される。ICC.....
-
盛り上がったコミックコン2015 クリエイターと交流 初開催で来場2万人
中央ジャカルタのジャカルタコンベンションセンターで14日に開幕したポップカルチャーの祭典「インドネシア・コミックコン(ICC)2015」が15日、閉幕した。初.....