日イ関係
-
ベンツの防弾車提供
天皇皇后両陛下に政府が提供したドイツの高級車、メルセデス・ベンツS450L。両国の国旗が立てられた防弾車で、ナンバープレートは「JAPAN」となった。.....
-
モチーフは栄光示す冠 ジョクジャのバティック
天皇陛下は22日、バティック・トゥリス(手描きバティック)技法を用いたバティック(ろうけつ染め)の長袖シャツ姿でボロブドゥール寺院を視察された。 王冠や花.....
-
どうかインドネシアを好きに
自分が住むインドネシアが、友好親善を目的とした初となる外国訪問先に選ばれ、大変嬉しく思う。ジャカルタも日の丸で彩られ、こんな贅沢な写真も撮れてしまう=写真。日.....
-
敬意を払ってご拝観 ボロブドゥール寺院 ご視察最終日
来イ中の天皇陛下は今回のご視察最終日となった22日午前、中部ジャワ州マグラン県のボロブドゥール寺院を視察された。コロナ禍や自然劣化などを理由に約3年間、上層部.....
-
「若い方々の相互の交流」を ボロブドゥール寺院 陛下のご発言要旨
天皇陛下は22日午前、ボロブドゥール寺院(中部ジャワ州マグラン県)のご視察後、同行記者団の取材に応じられた。陛下の主なご発言は次の通り。 記者 ボロブ.....
-
皇后さまもご参加 職業訓練校訪問 「将来の夢」にご関心
天皇皇后両陛下は20日午後、東ジャカルタのダルマ・プルサダ大学で日本語を学ぶ学生たちと面会されたのに続き、西ジャワ州ブカシ県の職業訓練校「ミトラ・インダストリ.....
-
ジャワの伝統芸術を観賞 ジョクジャカルタ 特別州知事と晩さん会
国賓としてインドネシアを公式訪問中の天皇陛下は21日午前、政府専用機でジョクジャカルタ国際空港(ジョクジャカルタ特別州クロンプロゴ県)に到着された。陛下は、日.....
-
平和思う気持ち受け継ぐ 2分間の黙とう カリバタ英雄墓地
来イ中の天皇皇后両陛下は滞在4日目となる20日朝、インドネシアの独立に貢献した軍人らが眠る南ジャカルタのカリバタ英雄墓地を参拝された。同墓地には共に独立戦争を.....
-
日本語学ぶ次世代と交流 イスラムに優しい日本に ダルマ・プルサダ大学
天皇皇后両陛下は20日、東ジャカルタのダルマ・プルサダ大学を訪問された。大学側から概要説明などを受け、日本語を学ぶ在校生10人と教室で1人ひとり会話を交わされ.....
-
在留邦人代表らとご接見 経済・文化など多分野で
天皇皇后両陛下は20日夜、宿泊先のホテルで在留邦人代表者や国際協力機構(JICA)の海外協力隊員と接見された。会場にはジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)関係.....
-
-
多様性に満ちたインドネシアを 大統領夫妻と会見 イスタナ・ボゴール
来イ中の天皇皇后両陛下は滞在3日目となる19日、西ジャワ州ボゴール市のイスタナ(大統領宮殿)を訪れ、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領夫妻が主催する公式.....
-
ゆかりあるインドネシア人と 現職閣僚や駐日大使ら出席 天皇皇后両陛下
天皇皇后両陛下は中央ジャカルタのホテルで19日夜、日本とゆかりのあるインドネシア人61人と接見された。 出席者は、令和5年春の叙勲で旭日重光章を受章したア.....
-
令和につなぐ植樹の絆 ボゴール宮殿 ジョコウィ大統領夫妻と
来イ中の天皇皇后両陛下は19日午前、西ジャワ州ボゴール市のイスタナ(大統領宮殿)でジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領夫妻と今回の公式訪問を記念する植樹式.....
-
「絶対忘れられない思い出」 JJS、CJS 両陛下を日イ国旗で歓迎
天皇皇后両陛下は17日午後5時すぎ、中央ジャカルタの宿泊先ホテル「ホテル・インドネシア・ケンピンスキー」に到着され、東南アジア諸国連合(ASEAN)日本政府代.....
-
皇后さまの笑顔に歓声 宿泊ホテル前で一般市民
ジャカルタに到着された天皇皇后両陛下のお姿を一目見ようと17日夕、宿泊先のホテル周辺には一般市民も集まった。ホテル・インドネシア・ケンピンスキー前の噴水に両陛.....
-
周囲に警備要員150人 両陛下の安全に万全体制 大統領警護部隊
大統領府は、天皇皇后両陛下のインドネシア訪問で、両陛下がスカルノハッタ国際空港(バンテン州タンゲラン)に到着された17日、大統領警護部隊(パスパンプレス)と国.....
-
より強い友好の契機に
小紙1面記事(16日付)で、タムリン通りにあるMRT(大量高速鉄道)の工事現場にたなびく日イ両国の国旗の写真を掲載した。掲揚された日の丸は約200㍍の間にわず.....
-
MRT車両基地と水関連施設視察 天皇陛下 きょう、大統領夫妻と会見
訪イ中の天皇陛下は18日、日本の政府開発援助(ODA)支援を受けた南ジャカルタの大量高速鉄道(MRT)ルバック・ブルス駅の車両基地と洪水被害を防ぐための下水排.....
-
歓迎コメント投稿 ジョコウィ大統領
ジョコウィ大統領は17日午後7時54分、ソーシャルメディアの「ツイッター」で、同日夕にインドネシア入りされた天皇皇后両陛下に向けて、「インドネシアへようこそ」.....
-
青空の下、令和の外国訪問 若い世代との交流深化
天皇皇后両陛下が17日午後4時過ぎ、スカルノハッタ国際空港(バンテン州タンゲラン)に政府専用機で到着された。友好親善を目的とした外国訪問は即位後初。ジョコ・ウ.....
-
-
あす、インドネシア入り 天皇、皇后両陛下 タムリン通りに日の丸
天皇、皇后両陛下が17日に国賓としてインドネシア訪問されるのを控え、中央ジャカルタ・タムリン通りで15日、両陛下を迎える歓迎準備が始まった。 15日午後1.....
-
国内メディア 来イニュースを速報 天皇皇后両陛下
天皇、皇后両陛下が17日からインドネシアを公式訪問されることが9日の閣議で正式決定したことを受け、同日午前10時半(インドネシア西部時間)、地元メディアのトリ.....
-
天皇皇后両陛下が国賓訪問 親善目的の外国訪問は即位後初 17〜23日
天皇、皇后両陛下が17日、国賓としてインドネシアを公式訪問する。9日の閣議で正式決定した。友好親善が目的の外国訪問は2019年の即位後初めてとなり、インドネシ.....
-
JJS児童も沿道で歓迎 上皇ご夫妻のご訪問 1991年
昭和天皇のご名代として上皇ご夫妻が、独立から間もないインドネシアを初訪問されたのは1962年。91年には当時のスハルト大統領の招請を受け、再訪を実現された。日.....
-
日イ結ぶ「ヒレナガニシキゴイ」 91年も即位後初の海外訪問 上皇ご夫妻
天皇陛下によるインドネシアご訪問はこれまで、上皇ご夫妻も即位後初めてとなる海外訪問を1991年にタイ・マレーシア・インドネシアで実施された。 宮内庁による.....
-
トモホン市に道の駅オープン 日本式 南房総市と協力 地域・観光振興狙い
北スラウェシ州トモホン市でこのほど、日本式の「道の駅」の知見を取り入れた「道の駅パケワ」のグランドオープン式典が開かれた。国際協力機構(JICA)の草の根技術.....
-
学習内容を身近に ASEAN事務局見学 JJS
ジャカルタ日本人学校(JJS)の中学部3年の生徒たちが6日、南ジャカルタの東南アジア諸国連合(ASEAN)事務局を見学した。総合の授業で日ASEAN関係を学習.....
-
義援金5億ルピア 、42社から チアンジュール地震 JJC
昨年11月に西ジャワ州で発生したチアンジュール地震の被災地支援のため、募金活動を行っていたジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は5月31日、支援活動を総括した.....
-
日イ経済・友好強化に貢献 旭日双光章 小林一則会長
南ジャカルタの日本大使公邸で2日、令和5年春の叙勲で旭日双光章を受章した全日系中小企業連合(SMEJ)の小林一則会長への勲記・勲章の授与式が開かれた。長年に渡.....
-
プロ野球機構・球団設立 野中・元イ代表監督 野球の認知向上に
インドネシア人野球選手をサポートし、インドネシアで野球の認知向上・普及を目的としたNEOアジアプロ野球機構の設立発表が29日、ジャカルタ市内で行われた。 .....