日イ関係
-
日イ80人が「よいしょ」 年の瀬で餅つき大会 西ヌサトゥンガラ日本人会
西ヌサトゥンガラ日本人会は28日、同州ロンボク島のリンジャニ・カントリー・クラブで餅つき大会を開いた。今年で7回目。会員の日本人と、地元の高校生や大学生らイン.....
-
日イ防災対話で合意 MPA案件も推進へ 太田国交相
インドネシアを訪問している太田昭宏国土交通相は27日、ブディオノ副大統領やハッタ・ラジャサ経済担当調整相らと会談し、首都圏投資促進特別地域(MPA)の案件推進.....
-
「暴力とは何か」問う 日イ初合作映画「KILLERS/キラーズ」 2月公開 監督ら日本で会見
日本とインドネシアの初合作映画「KILLERS/キラーズ」出演の北村一輝、高梨臨、監督のモー・ブラザーズ(ティモ・ジャヤント、キモ・スタンボエル)が20日、東.....
-
太田国交相、あす来イ インフラ整備など協議
国土交通省は24日、太田昭宏国土交通相が26〜29日の日程でインドネシアを訪問すると発表した。 インドネシアのインフラ整備や観光、防災分野での共同文書の締.....
-
来場者5万6千人に イ日博覧会、4日間で
19〜22日に中央ジャカルタ・クマヨランのジャカルタ国際展示場(JIエキスポ)で開かれた博覧会「インドネシア日本エキスポ」で、4日間で5万6千人が来場した。 .....
-
「組織超えた交流を」 150人が参加、新駐日大使も 日イ有志で忘年会
日本への留学経験があるインドネシア人と在留邦人の有志が21日、イ日エキスポ会場の中央ジャカルタ・クマヨラン、ジャカルタ国際展示場(JIエキスポ)で忘年会を開い.....
-
中学校増築が完了 東ジャワ州ポノロゴ 日本政府の草の根支援
東ジャワ州ポノロゴ県の第9マリフ中学校で17日、日本政府が草の根・人間の安全保障無償資金協力の枠組みを通じて支援した校舎増築の完成式典が開かれた。 教室数.....
-
スラバヤ視察 環境問題など意見交換 北九州市訪問団
東ジャワ州スラバヤ市と環境姉妹都市の北九州市の訪問団は17〜19日、スラバヤ市を訪問した。三原征彦市議会議長をはじめ市議会議員10人、梅本和秀副市長、同市で事.....
-
ユドヨノ大統領と会談 福田元首相 ボゴール宮殿
訪イ中の福田康夫元首相は20日午前、西ジャワ州ボゴールの大統領宮殿でユドヨノ大統領と会談した。経団連の会員企業9社の幹部、ギタ・ウィルヤワン商業相やヒダヤット.....
-
バトゥール山麓で植樹 「 種バッグ」で発芽待つ バリ
緑化のための特殊フィルターを製造している山口県の多機能フィルターは、同社と共同研究を行っている山口大学とともに8日、バリ島バンリ県のバトゥール山麓で植樹祭を開.....
-
-
作業補助スーツを実演 路上の子どもに図書館
独立行政法人・新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のブースでは、クボタの「棚下作業用アシストスーツ」を紹介した。主にブドウやナシなどの果樹栽培で、腕.....
-
イ日エキスポ開幕 「スマートコミュニティー」紹介 次世代の環境技術
日本とインドネシアの国交樹立55周年の2013年を締めくくるインドネシア日本エキスポが19日、中央ジャカルタ・クマヨランのジャカルタ国際展示場(JIエキスポ).....
-
【火焔樹】対等に語り合う
インドネシア初代大統領故スカルノ氏のオランダ植民地時代から日本軍の統治を経て、独立宣言を行うまでの闘争を描いた映画を観た。 若き日のスカルノ少年がオランダ.....
-
リニックの内覧会開く 偕行会、来年2月開院
医療法人偕行会は18日、中央ジャカルタのセントラルスナヤン一階で来年2月初旬開院予定の「カイコウカイ・クリニック・スナヤン」の内覧会を開いた。当初は今月の開院.....
-
イ遠征を検討 サッカーG大阪
サッカーJリーグのガンバ大阪がインドネシア遠征を検討している。今夏、同クラブ社長とメインスポンサー、パナソニックの現地法人関係者が会談。インドネシアを拠点とし.....
-
イ日エキスポ、きょう開幕 国交55周年締めくくる
中央ジャカルタ・クマヨランのジャカルタ国際展示場(JIエキスポ)で19日、インドネシア日本エキスポが開幕する。インドネシア日本友好協会(PPIJ)が主催し、日.....
-
天皇誕生日祝賀会に380人 姉妹都市の展示も スラバヤ総領事館
東ジャワ州の在スラバヤ総領事館は12日、今月23日の天皇誕生日に先立ち、シェラトン・ホテルで天皇誕生日祝賀会を開いた。同州政府・財界、各国在外公館関係者、在留.....
-
モスクに眠る写本修復 日イ連携で専門家育成
日本とインドネシアの専門家が連携し、歴史文書の保存修復を進めている。アチェや西スマトラなどスマトラ島から、ジャワ島やスラウェシ島など各地のモスクや家屋に眠る写.....
-
独立闘士の苦悩描く 映画「スカルノ」封切り
スカルノ初代大統領の伝記映画「スカルノ」が11日、全国主要都市の映画館で封切られた。スカルノの幼少期から独立宣言の日までを描く。 オランダ統治期のスカルノ.....
-
バリで天皇誕生祝賀会 日本酒振る舞う
バリ州在デンパサール日本総領事館は12日、23日の天皇誕生日に先立ちバリ島ヌサドゥアのグランド・ニッコー・ホテルで祝賀会を開いた。バリ州政府や在外公館関係者、.....
-
-
大統領の業績 日本語版を出版 「なせばなる!」
第1期ユドヨノ政権の業績や政策決定の舞台裏について、当時のディノ・パティジャラル大統領報道官(現駐米インドネシア大使)がつづった「Harus Bisa!」の日.....
-
太平洋の友好条約提唱 「武力抜きの紛争解決を」 大統領が特別講演
ユドヨノ大統領は13日午前、東京都千代田区の憲政記念館で特別講演し、太平洋からインド洋を横断する地域を対象とした友好・協力条約を提唱した。関連して2011年に.....
-
安保分野で協力強化 外務・防衛閣僚が協議へ 日イ首脳会談
日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の友好協力40周年に合わせた首脳会議出席のため訪日中のユドヨノ大統領は13日午後、安倍首相と会談し、アジア地域の安定に向.....
-
円借款2200億円超も 今年度、MRTなど加速
2013年度の日本政府のインドネシア向け円借款が総額で約2200億円に達する可能性があることが12日までに分かった。近年、インドネシア政府の日本からの借り入れ.....
-
ユドヨノ大統領が訪日 日ASEAN首脳会議 きょう安倍首相と会談
ユドヨノ大統領は12日夜、13〜15日に東京で開かれる日ASEAN(東南アジア諸国連合)特別首脳会議出席のため、日本に到着した。 13日午後に安倍首相との.....
-
MPA推進に日イ全力
11日の会談後、記者会見で、ハッタ同相は「日本は投資貿易分野で重要なパートナーだ。日本の対インドネシア投資は増加している。われわれは日本の対ASEAN投資の中.....
-
ヤマハの森で植樹 地域住民ら240人 西ジャワ州クニンガン
ヤマハ本社(静岡県浜松)とインドネシア現地法人6社(ヤマハ・インドネシア、ヤマハ・ミュージック・インドネシア・ディストリビューターなど)は11日、西ジャワ州.....
-
チケット販売開始 21日に2周年コンサート JKT48
アイドルグループJKT48は、21日に中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で開催する結成2周年記念コンサートのチケット販売を始めた。.....
-
日イの音色1つに 「AUNJ」
和楽器の魅力を伝えようと、AUN(アウン)J・クラシック・オーケストラは10日、南ジャカルタ・クニンガンのウスマール・イスマイルホールで、インドネシアのカブミ.....
-
イナルム国有化で調印 30年の歴史に幕 イ政府と日企業連合
日本とインドネシアが合弁で設立し、北スマトラ州でアルミを精錬するインドネシア・アサハン・アルミニウム(イナルム)について、日本側企業連合は9日、イナルムの保有.....