スポーツ
-
アベック優勝ならず
アジア大会7人制ラグビー男女の決勝は1日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で行われ、男子は日本が台湾に0―14で敗れ、女子は日本が中国に7―5で勝.....
-
日本、48年ぶりVならず インドネシアは最下位
アジア大会水球男子は1日、決勝が行われ、48年ぶりの優勝を目指した日本はカザフスタンに7―8で敗れ、準優勝に終わった。インドネシアは出場8カ国中最下位だった。.....
-
男子、決勝進出 きょうカザフスタン戦 48年ぶり金目指し
アジア大会水球男子は31日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で行われ、日本はイランに18―7で快勝、2大会連続となる決勝進出を決めた。バンコク大会.....
-
免疫力高め、梅干し持参 海水対策で日本から
アジア大会セーリングは31日、全10種目の決勝が行われ、日本は男女470級、男子49er級、女子レーザーラジアル級で優勝した。6月のアジア選手権では生活排水な.....
-
イ、日本に完敗 男女初戦「異次元」
アジア大会7人制ラグビーは30日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で開幕した。インドネシアは男女の予選同組の日本と対戦し、男子が0―92、女子が0.....
-
韓国に1―5で敗戦 日本、きょう台湾戦
アジア大会野球は30日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で行われ、日本は韓国に1―5で敗れた。石井章夫監督は「先取点からずるずる点を取られ、流れを.....
-
セルフィーもおじさんも
アジア大会の会場で選手や観客らの「ほおっ」という表情を追った。 ①東ジャカルタ区ラワマングンにアジア大会のためにできた自転車競技場「フェロドローム」での女.....
-
大富豪ハルトノ氏が銅 「成功したいならプレーを」
インドネシアの大富豪で、財閥ジャルム・グループのマイケル・バンバン・ハルトノ氏(78)が、アジア大会で初めて採用されたトランプの頭脳ゲーム「ブリッジ」で、銅メ.....
-
水深3㍍ありがたい 団体銀の滝田コーチ
アジア大会アーティスティック(シンクロナイズド)スイミング団体は29日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で行われ、日本はテクニカル、フリーで合計1.....
-
新スターに期待の声 男子単 地元ジョナタン優勝
アジア大会バドミントン男子シングルスは28日、中央ジャカルタ区スナヤンの室内競技場イストラ・スナヤンで決勝が行われ、インドネシア代表の20歳、ジョナタン・クリ.....
-
-
タカマツ組、Vならず インドネシアのファンも応援
アジア大会バドミントン女子ダブルスは27日、中央ジャカルタ区スナヤンの室内競技場イストラ・スナヤンで決勝が行われ、高橋礼華・松友美佐紀組(日本ユニシス)は中国.....
-
17歳、笹生優花が金 母の国、フィリピン代表
アジア大会ゴルフ競技で26日、フィリピン代表で日本人の父とフィリピン人の母を持つ笹生優花(さそう・ゆうか=17)が個人で金メダルを獲得した。 前日までに7.....
-
最多の23チームが参加 県人会ゴルフ後期大会
全日本県人会選抜ゴルフ対抗戦の後期大会(主催・大会実行委、後援・じゃかるた新聞、協賛・サムソンボイラー、カルピスインドネシア、ナルミインドネシア、トップゴルフ.....
-
予選敗退も多彩な声援 日本代表 麻生大輔さん
アジア大会のインドネシアの伝統武術プンチャックシラットのスニ(演武)部門の予選に25日、日本から麻生大輔さん(24)が唯一参加した。結果は5人中最下位と決勝に.....
-
中国が台風の目に ゲームの実力競う
対戦型ゲームの実力を競う「エレクトロニック・スポーツ(eスポーツ)」が26日、北ジャカルタのショッピングモール、マハカ・スクエアで公開競技として始まった。アジ.....
-
日本15―0コールド サブ球場、客席は白のまま
アジア大会野球第2ラウンド1回戦で26日、社会人チームの日本が、4月下旬から突貫工事で建てられた東ジャカルタ区ラワマングンのサブ球場でパキスタンと対戦し、15.....
-
目抜き通り暑さこらえて 男女マラソン 完走は32人、観客は「涼しい」
25、26両日にジャカルタ特別州のタムリン、スディルマン両通りなどを通過するコースで行われた男女のマラソン。暑さ対策で午前6時スタート。ランナーたちはコースに.....
-
ソフト日本5連覇 在留邦人が応援
アジア大会ソフトボールは24日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で決勝戦が行われ、日本が台湾を7―0で下して5連覇を達成した。会場には選手が所属す.....
-
イ、16強で敗退 男子サッカー
アジア大会男子サッカーは24日、予選リーグを勝ち進んだ16チームによる決勝トーナメント1回戦が西ジャワ州の各会場で行われ、ベスト4を目指したインドネシアはアラ.....
-
ボートのエイトで優勝 インドネシア金9個目 週末にマラソン
アジア大会7日目は24日、ジャカルタ特別州や南スマトラ州パレンバン市など各地で行われ、ボートのエイトでインドネシアが優勝した。金メダル獲得数を9に伸ばし、総合.....
-
-
おじさんもハプニングも
アジア大会の競技場で選手や観客の「おっ」という表情を集めた。.....
-
馬場馬術の照井4位 バド個人戦始まる
アジア大会6日目は23日、ジャカルタ特別州や南スマトラ州パレンバン市など各地で行われ、馬場馬術個人戦決勝で照井駿介(ドレッサージュ・ステーブル・テルイ)とアリ.....
-
イ団体アキュラシーで金 初のパラグライディング バド日本女子は団体優勝
アジア大会5日目は22日、ジャカルタ特別州や南スマトラ州パレンバン市など各地で行われ、初実施のパラグライディングのアキュラシー団体男子でインドネシアが初代王者.....
-
武術イ女子が金 馬場馬術団体は日本
アジア大会3日目は20日、ジャカルタ特別州や南スマトラ州パレンバン市などで行われ、武術太極拳の太極拳・太極剣女子はインドネシアのリンズウェル・クウォクが念願の.....
-
日イ対決に大歓声 両国ファン詰め掛ける 7—0
アジア大会ソフトボールは19日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で1回戦が行われ、5連覇を目指す日本がインドネシアに5回7―0で勝利した。多数の在.....
-
鈴木聡美が金 競泳女子100平
アジア大会2日目は19日、ジャカルタ特別州と南スマトラ州パレンバン市などで行われ、競泳女子100メートル平泳ぎで鈴木聡美が初優勝し、今大会の日本選手団で金メダ.....
-
大統領オートバイで登場 開会式 大自然と多様性が共存
アジア大会の事前説明で、クリエイティブ・ディレクターのウィシュヌタマさんは開会式には「サプライズ」がある、とかたくなに内容を詳細に明かさなかった。約3万8千人.....
-
日イ紅白旗で行進 アジア大会 盛大に開幕
第18回アジア大会の開会式が18日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場メーンスタジアムで行われ、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領が開幕を宣言し.....
-
きょう開会式 アジア大会 56年ぶり自国開催
第18回アジア大会は18日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場メーンスタジアムで開会式を迎える。1962年以来56年ぶりのインドネシア開催で、ジョコウ.....
-
日本、韓国と引き分け 2位で2次リーグへ アジア大会ハンドボール男子
アジア大会男子ハンドボールは17日、東ジャカルタ区チブブルの韓国インドネシア友好スポーツセンター(ポプキ)でBグループ第2戦が行われ、日本は前回準優勝の韓国と.....