デジタル羅針盤
-
未来の花形の職業は
先日、外国人技能実習生として日本へ行くという若者と話す機会があった。日本では道路舗装などの現場仕事をするという。期待と不安を率直に語ってくれた彼は好感のもてる.....
-
スマホ普及後のカメラ
先日、日本国内で21年ぶりにフィルムカメラの新型機がリコーからペンタックスブランドで発売された。今40代の筆者でさえフィルムカメラは親が持っていたが、自分では.....
-
滅びをもたらすミーム感染
突然だが人類が滅亡するとしたらどんな理由によるだろうか。 誰もが思いつくものの一つは凶悪な疫病だろう。コロナ禍も記憶に新しい。今後も新たな感染症が現れるの.....
-
無名性なきデジタル決済
「もし金に名前があったなら、それは既に金ではない。金というものを真に意味づけるのは、その暗い夜のような無名性であり、息をのむばかりに圧倒的な互換性なのだ」 .....
-
孤独をもたらすもの
日本の外務省が在外邦人を対象にした調査の結果、44・9%の人が孤独を感じていることがわかったそうだ。 これ自体、別に驚くには値しない。好き好んで海外に移住.....
-
生成AIと語学
「ついに来るべきものが来たか」という思いである。筆者はジャカルタで日本語学校を経営しているが、先日、初めて生成AIを使用して作成された作文を受け取った。 .....
-
特別だった貧乏旅行
筆者がインドネシアの地で生活するようになった直接のきっかけは、学生時代にした海外貧乏旅行である。その頃は1ドルは100円ぐらいで、学生でもアルバイトに精を出し.....
-
この話し相手は人間?
周囲の人には「危険だ」「性格が悪い」と止めるように言われるのだが、筆者は詐欺やマルチ商法の勧誘に乗るのが好きである。日本で全国的に名前を知られるサプリメントな.....
-
現金の行く末
ジャカルタ周辺では現金の受け取りを拒否する店が増えてきた。ショッピングモール内のレストランや喫茶店、病院など結構な割合が「キャッシュレス」だ。 キャッシュ.....
-
難曲歌うイメージの元は
人気アニメの主題歌などで知られインドネシアでも人気が高いYoasobiが去る1月にジャカルタでコンサートを行った。筆者は行くことができなかったが、日本文化ファ.....
-
-
AIの友だちとの付き合い方
日本で購入したアマゾン製のスマートスピーカーを居間に置いて使用している。小さな子ども2人(とネコ1匹)がいるので、手が塞がってる時に音声で色々できれば便利かと.....
-
人を殺すSNS投稿
大統領選挙の投票が無事に終わった。筆者はユドヨノ氏が初当選した2004年からこれで5回の大統領選挙を見てきた。最初の3回は、投票までの経緯には色々あっても最終.....
-
壁としてのIT
最近は問い合わせ先として電話番号を公開していない企業は少なくない。筆者も問い合わせ番号を確認しようとその会社のウェブサイトを探して回っても、メールかチャットで.....
-
人生の記録はどこまで必要?
昨年12月に書いた拙稿で、生まれてから死ぬまでの全ての会話を録音、保存し、AIの力を借りて検索や要約を可能にするという構想があることを紹介した。 これ自体.....
-
2024年を変革の年に
年末の一時帰国中、両親の住む実家の冷蔵庫に町内会の連絡網が磁石でとめてあった。リレーのように順番に電話をしていき、最後の人が確認のために最初の人に電話する、昭.....
-
全会話を記録する未来
2023年はリモートワークが解除され、オフィスに人が戻った年だろう。これは米国の名だたるIT企業も同様で、リモートワークにメリットがあることは認めても、総合的.....
-
理の言葉と情の言葉
以前に本欄でAIが優等生的な手堅い文章を出力できるようになっていくなら、今後、人が書くべき文章は、詩のような感情を全面に押し出したものになっていくのではないか.....
-
ネトフリが変えるアニメ
インドネシアにお住まいの邦人の方のかなりの割合がネットフリックスなどの動画配信サービスを利用していることと思う。筆者の家でもコロナ禍のステイホーム生活を機に契.....
-
注目のライドシェア
今年のはじめ、約2年ぶりに日本に一時帰国したときに高齢者が多い地域のスーパーでも無人レジが導入されたり、「人手不足により提供が遅くなる」旨を張り紙したレストラ.....
-
AIイラストと協業
国内を代表する食品会社インドフードが、その代表的商品であるインスタントラーメン・インドミーの広告にAIが作成したイラストを使用し、一部のイラストレーターらから.....
-
-
SNSありきのアニメ
少し前の話になるが人気ロボットアニメ「機動戦士ガンダム」の最新作「水星の魔女」が放映を終了した。 アニメに興味のない人でも名前くらいは聞いたことがあるだろ.....
-
「人」が書くべき文章とは
インドネシア人の日本語学習者に作文やスピーチの指導をすることがあるが、大抵の場合まずは「5W1H」をはっきりさせることや、最初の段階で何について話す(書く)の.....
-
国内で売られない国産ゲーム?
日本国内でも国際的にも人気の高いゲームにアトラス社の「ペルソナ」シリーズがある。 ドラゴンクエストから続く伝統的なスタイルのロールプレーイングゲーム(海外.....
-
不快広告をどうするか
インターネット上に掲載されている広告の中でも、最も評判が悪いのは成人向けサービスに誘導する性的な広告で間違いないだろう。 インターネットの広告には過去の閲.....
-
ゴジェック追うイーロン・マスク
人気SNSのツイッターが突如として名称を「X(エックス)」に変更し、青い鳥のロゴマークも廃止された。 ツイッターは昨年、電気自動車メーカー、テスラの最高経.....
-
怒りが怒りを呼ぶSNS
SNS、特にツイッターのような匿名のサービスではいつも誰かが誰かを激しい言葉で批判していたり、何かに怒っていたりするという印象を持っている人は多いだろう。 .....
-
しつこいディーラーとネット直販
妻が子どもを幼稚園に送迎する車が必要になり、先日何軒かディーラーを回った。実車を見て、テストドライブして、値引き条件を聞いたりして「ではちょっと考えてみます」.....
-
ロボットはやはり猫型で
南ジャカルタのビンタロに「猫握寿司」という看板を掲げたローカルの日本料理店がある。筆者は前を通っただけで入店したことはないが、仮に看板通り猫が寿司を握っている.....
-
言葉の接地と知性
2歳になるかならないかの頃、初めてオレンジジュースを飲んだ娘は、不思議そうな顔で少し考えてから一言「みかん!」と叫んだ。果物のみかんとオレンジジュースは形が全.....
-
人の仕事は人に会うこと
先日閉幕したG7広島サミットはウクライナのゼレンスキー大統領が来日して参加したことが大きな話題となった。 サミットには常に政治的なセレモニーやショーに過ぎ.....