不思議インドネシア
-
地価に忍び寄るコロナ
クナパくん 日本で土地の価格が新型コロナの影響で下がったの? 記者 日本の国土交通省が毎年発表する地価公示価格の話だね。全国平均で住宅地は5年ぶりに0.4%下.....
-
世界を制したルディ・ハルトノ
クナパくん バドミントン全英オープンで5種目中4種目優勝と、日本選手が活躍したね。 記者 ありがとう。でも、インドネシアの選手が棄権して、みんな残念に思ってい.....
-
TODとWFH
クナパくん ジャカルタも最近、街に少し賑わいが出てきた感じがするね。 記者 新型コロナウイルスは早く収束してほしいけれども、昔のような渋滞はごめんだな。 ク.....
-
インフラ整備財源
クナパくん 限られた政府予算の中で、新型コロナウイルス拡大防止に予算を割きながら、インフラ整備予算を確保していくのが難しいことは前回の話でわかったよ。 記者 .....
-
財政は大丈夫?
クナパくん インドネシアでは、新型コロナウイルスがまだまだ猛威をふるっているね。 記者 政府も今年の歳出全体の20%にあたる553兆900億ルピア(約9兆円).....
-
ジャカルタのビル開発
クナパくん ジャカルタは、世界でも有数の高層ビルが多い都市であることは、以前にも話したよね。だけど、そもそもビルの高さって、勝手に決めていいの? 記者 まず、.....
-
世界4位のコーヒー生産国
クナパくん 新年おめでとう。日本でおめでたいものと言えば何? 記者 お正月は福袋、普通は赤い豆で煮た赤飯とかだね。 クナパくん インドネシアで赤い豆というと.....
-
もういくつ寝るとお正月?
記者 年末だね。折角の年末年始休暇も、大規模社会的制限が延長されて、帰省にも検査証明などが必要で、新年を祝うことも難しい状況のようだね。クナパくんは例年、どんな.....
-
スマホで短波放送
クナパくん 新型コロナウイルスの感染拡大になかなか歯止めがかからないね。みなさんはどう過ごされているの? 記者 リモートワークが可能な場合は、できるだけリモー.....
-
EV新時代に期待
クナパくん アメリカの宇宙開発企業スペースXが、新型宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げに成功して、国際宇宙ステーションへ日本人宇宙飛行士の野口さんたちを送ったね.....
-
-
パティンバン港に伝統工法
クナパくん パティンバン港の建設が新型コロナウイルス禍で大変な中、関係者の努力もあってかなり進んでいるようだね。最新鋭の技術を使って工事をしたのかな。 記者 .....
-
モスラの歌はバハサ?
クナパくん 今日はお昼前の比較的ゆっくりの出勤だね。 記者 今日は自主取材の日だから、家でテレビをみたりしてゆっくりしてから来たよ。 クナパくん 日本のNH.....
-
留学生の現状は?
クナパくん インドネシアでは3月頃から新型コロナウイルが流行したけど、留学生にも影響があったのかな? 記者 日本人留学生に聞いたところ、大学からの派遣留学.....
-
今こそ紅茶はいかが?
クナパ君 新型コロナウイルス対策「社会的大規模制限(PSBB)」が再強化されたね。不自由な生活にストレスたまっちゃうよ。 記者 こんな時こそ紅茶でリラックスだ.....
-
通りの名前になった偉人たち
クナパ君 中央ジャカルタのスディルマン通りに、男の人が敬礼している大きな像があるよね。いつも気になってたんだけど、あの人は誰? 記者 スディルマン将軍。インド.....
-
「警備隊」って?
クナパくん 最近「Satpol.PP」って人たちがメディアによく出てくるね。 記者 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、各地で制限違反者の取り締まりをやって.....
-
多様性のインドネシア空軍⁉
クナパ君 プラボウォ国防相が次期戦闘機として、オーストリアから中古のユーロファイター・タイフーンの購入を検討していることが話題になってるね! いい機会だからイン.....
-
自然豊かな国の宝
クナパ君 「大規模社会的制限(PSBB)」の中、ジャカルタでも身近な散歩で楽しめる公園の草花などが紙面で紹介されたから見てきたよ。気分転換になって、楽しかった.....
-
美人大国インドネシア?
クナパくん この前、政府の新型コロナウイルス合同対策本部の記者会見を見ようと思ってテレビをつけたら、きれいなお姉さんが出てきたよ。あの人は一体……? 記者 8.....
-
帰ってきた渋滞
クナパくん ジャカルタでは、新型コロナ感染拡大防止のための「大規模社会的制限(PSBB)」が今月に入って、少しずつ緩和されてきたね。〝ジャカルタ名物〟の渋滞も戻.....
-
-
世界13番目の超高層ビル都市
クナパくん ジャカルタに来てまず何に驚いた? 記者 高層というか、超高層というか、高いビルが立ち並んでいること。ジャカルタはすごい大都会だって思ったのが第一印.....
-
快走する日本の205系
クナパくん 「大規模社会的制限(PSBB)」のためか、ジャカルタも渋滞がなく青空だね。そう、そう。環境に優しいといえば、ジャカルタの鉄道に日本の車両が増えた気が.....
-
聖なる月 ラマダン 断食、一体何のため?
4月24日からインドネシアでもラマダン(断食月)が始まった。ラマダン中、インドネシアの人々はどのような生活を送るのか、在留邦人が注意すべき点は何か、クナパ君の.....
-
車は左側でMRTはなぜ右側通行?
クナパくん 新型コロナウイルスの拡大を防ごうと、外出自粛が続いているけど、ジャカルタ特別州の大量高速鉄道(MRT)は開通から一年が経って、定時運行が好評だね。で.....
-
ソーシャル・ディスタンシング?
クナパくん 最近ニュースで「ソーシャル・ディスタンシング」って言葉をよく聞くね。どういう意味なのかな。 記者 「社会距離戦略」などと邦訳されるね。感染症対策で.....
-
買い占め、本当に必要?
クナパ君 大変だ! 記者 どうしたの? クナパ君 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、中国からトイレットペーパーの輸入が止まっているって聞いたよ。これか.....
-
国内に3つの時差?
クナパくん この間、東カリマンタンにいったら腕時計が1時間ずれちゃったんだ。なんでだろう。 記者 それはジャカルタと東カリマンタンで時間が違うんだよ。インドネ.....
-
肺炎、インドネシアは大丈夫?
記者 5日の夜、東京からジャカルタに帰ってきたら、スカルノハッタ空港で職員から問診票の記入を求められたよ。熱や息切れ、下痢などの有無を申告するもので、肺炎患者が.....
-
バドミントン大会、桃田選手欠場
クナパくん バドミントンの国際大会「ダイハツ・インドネシア・マスターズ2020」が14日に開幕したね。日イの選手の活躍が楽しみだ! 記者 そうだね。でも、両国.....
-
誕生日、主役がおごる!?
記者 この間友達の誕生日会に呼ばれて行ってみたら、主役におごってもらっちゃった! クナパくん わあ、それはよかったね。 記者 うれしいけど、ちょっと申し訳な.....