社会
-
清掃活動に精を出す クリーンアップ・バリ
バリ島のごみ問題や環境汚染問題に取り組んでいる「クリーンアップ・バリ(CUB)」は定期的にマングローブ林やビーチで清掃活動を実施している=写真。 バリ島で.....
-
日イ婦人で親睦会 BJC婦人部
邦人同士の交流を深めようと、バンドン・ジャパンクラブ(BJC)婦人部は先月28日、市内のレストランで今年最初の親睦会を開いた。婦人部に入会していない人も招待し.....
-
荒馬が校庭を舞う バンドン日本人学校運動会
バンドン日本人学校(BJS)は9日、第30回運動会を開催し、同校の全校児童・生徒、交流校のヒドゥップ・バル(HB)小学校の児童ら約30人が参加した。 白.....
-
「故郷の生活返して」 シーア派信者強制移転 排斥の「前例」危惧も
20日に治安維持を理由に、故郷の東ジャワ州マドゥラ島から強制的に移転させられた少数派のイスラム・シーア派信者176人が同州シドアルジョの州営住宅で不安を抱えな.....
-
操業再開を許可 落盤のフリーポート エネ鉱省
パプア州ミミカの米系鉱山会社フリーポート・インドネシアで相次いだ落盤事故を受け、同社の操業停止を命じていたエネルギー鉱物資源省は21日夜、営業再開を許可した。.....
-
玉突き事故で5人死亡 ブレーキ故障原因か ランプン
20日午前9時ごろ、ランプン州南ランプン県カティボン郡タラハン村のスマトラ横断高速道路で、南進していたトラックが前方車両に衝突した。複数の車両を巻き込む玉突き.....
-
スカルノ氏の写真公開 アジア・アフリカ会議博物館 西ジャワ州バンドン
故スカルノ初代大統領の生誕112周年を記念して、西ジャワ州バンドンのアジア・アフリカ会議博物館は22日、同大統領の写真100枚を一般公開した。来月2日まで。地.....
-
バリ州知事に嘆願 2万5千人署名 「ウミガメを守れ」
野生動物保護団体のプロファウナ・インドネシアは19日、バリ州でのウミガメ保護に賛同した2万5千人がインターネットを通じて署名した嘆願書をパスティカ州知事に手渡.....
-
春の叙勲、伝達式 レスリーさんの功績祝う 在スラバヤ総領事館
在スラバヤ総領事館は20日、2013年春の叙勲で瑞宝双光章を受章した元現地職員のレスリー・ノフィア・シラ・ウッシリーさん(60)の伝達式を開いた。 レス.....
-
歩行者天国で首都祝福 ナイト・フェスティバル 「街づくり、市民も参加を」 ジョコウィ知事
ジャカルタ特別州は22日、ジャカルタ生誕486年記念行事として、「ジャカルタ・ナイト・フェスティバル」を開いた。午後6時〜23日午前2時まで、独立記念塔(モナ.....
-
-
☆ある役人の受難
中央ジャカルタ・クマヨランで20日、地元警察は法務人権省の職員(27)ら5人をマリファナ使用の現行犯で逮捕し、未使用のマリファナ2.8グラムを押収した。2日前.....
-
☆弁当配達の悲劇
中部ジャワ州スマランで20日、中部ジャワ銀行駐車場内の警備員詰め所にミニバスが突っ込み、弁当配達業者の夫婦が死亡した。警察は事故原因を捜査している。(メディア.....
-
☆漁師の悩み
ジャカルタ沿岸の水質環境汚染で、漁師の生活に大きな影響が出ている。1日当たり50キロほどの魚を獲っていたという北ジャカルタ・チリンチンの漁師クルディヤントさん.....
-
☆売られる子ども
警視庁はこのほど、東ジャカルタ・チラチャスで、少女を売り渡したとして男2人を児童保護法違反の疑いで逮捕した。調べによると2人はカリマンタン島出身の少女をジャカ.....
-
人工降雨発生せず 煙霧拡大のリアウ州 空軍機が出動
野焼きによる煙霧被害の拡大を受け、中央政府はリアウ州に緊急事態宣言を出し、22日には空軍機による人工降雨作戦やヘリコプターによる消化用水の投下を始めた。 .....
-
ロンボクで地震 1700戸被害、24人けが
22日午後1時42分(中部インドネシア時間)、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島でマグニチュード(M)5.4(気象地理物理庁=BMKG推定)の地震があった。地元メデ.....
-
「公正な報道を」 マルズキ国会議長
マルズキ・アリー国会議長は19日、東ジャワ州サンパン県のシーア派信者排斥の報道について、バランスを欠いた報道により、あたかも全体がそのような状況になっていると.....
-
刑務官刺される サレンバ刑務所
18日午後5時ごろ、東ジャカルタのサレンバ刑務所で、刑務官が服役囚に刺され、負傷した。食事に使うスプーンを自分で研いで、凶器に使った。 刑務官が服役囚につ.....
-
アフマディヤの子ども 出生証明書もらえず ロンボク島マタラム
地元メディアによると19日、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島のイスラム異端派とされるアフマディヤ信者の子ども20人が州政府から出生証明書の配布を拒否されていること.....
-
来週、国会可決か 市民団体法案
政府への届け出や憲法の順守を団体に義務付ける市民団体法案が強く反発してきた宗教団体から合意が得られ、来週にも国会本会議で可決される見込みだ。4月の先送りから法.....
-
-
ローリー連覇、9月日本へ ゴルフ・パナソニックOP
パナソニックとIPGA(インドネシアプロゴルフ協会)が西ジャワ州ボゴール県のパームヒル・カントリークラブなどで開催したゴルフシリーズ「ロード・トゥ・パナソニッ.....
-
【おじさんの留学奮闘記】(20) ピンギル・ジャラン
ちょっと前になるが、大学の授業で「健康や病気」にまつわる言い回しを習った。その際、教科書でも先生の例文でも腹痛の原因に道端(ピンギル・ジャラン)での飲食が挙げ.....
-
☆聖地に入場制限
サウジアラビア政府はこのほど、ムスリムを多く抱える国々に対し、同国を訪れる巡礼者を制限するよう要請した。聖地のハラム・モスクの拡張工事のため入場制限が必要だと.....
-
☆謎の水死体
西ジャワ州インドラマユ県の浜辺で21日、水死体が発見された。服を着た状態で岸から約40メートル離れた海面を漂っていた遺体に目立った外傷がなく、死因は不明。身元.....
-
☆カーレンタルが窃盗
東ジャワ州ボジョヌゴロ県警は20日、複数県にまたがって車の窃盗を繰り返した集団を摘発した。容疑者2人を逮捕し、車両7台を押収。逃亡した男の行方を追っている。逮.....
-
日本人学校休校に 隣国で市民生活に影響
史上最悪の煙霧被害を受け、シンガポールでは21日、日本人学校が臨時休校するなど影響が拡大している。 シンガポール日本人学校(児童生徒数約1940人)では2.....
-
シンガポールで史上最悪に インドネシア発の煙霧 外交関係にも影響
インドネシアでの野焼きを原因とする煙霧で、シンガポールの大気汚染を示す指数が連日、観測史上最悪記録を更新し、市民生活に大きな支障をきたしている。同国やマレーシ.....
-
シーア派難民を強制排除「治安維持」で内相容認 マドゥラ島サンパン県
東ジャワ州マドゥラ島サンパン県政府は20日、昨年8月の住民衝突以降、県内のスポーツ施設で避難生活を送っていたシーア派信者の約160人を強制的に退去させた。子ど.....
-
☆おばあさんを標的に
東ジャカルタ・ジャティヌガラの路上で18日、70歳の女性が35歳の男に刺されて死亡した。男は交差点を横断していた女性に近づいて数回刺し、金品を奪おうと試みたと.....
-
☆卒業したばかりなのに
西ジャワ州ブカシの路上で20日、オートバイに3人乗りしていた中学生が運転を誤ってトラックに衝突し2人が即死、1人が大けがを負って病院に搬送された。目撃者はオー.....