社会
-
▼イスラム学生から声援
西ジャワ州タシックマラヤのサントリ(イスラム学生)たちが7日、ジョコウィ大統領の再選支持を表明し、「#2019ジョコウィ勝利」と書かれた横断幕を掲げた。学生か.....
-
▼巨大メラプティに敬礼
アチェ州北アチェ県ロクスコンで8日、17日の独立記念日に向け、同県警の警察官らが横60メートル、縦50メートル、重さ300キロの巨大なメラプティ(国旗)に向か.....
-
▼留学生もジャムー作り
東ジャワ州スラバヤ市のスラバヤ大学で8日、外国人留学生9人が、ウコンを使ったジャムー(伝統薬)の一種「クニット・アッサム」の作り方を学んだ。 (アンタラ).....
-
▼アニス氏の二輪車転倒
アニス・バスウェダン・ジャカルタ特別州知事は8日、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場で開かれたアジア大会の警護訓練で、自ら運転した運輸局のオートバイが倒.....
-
歩道橋の改修延期 スナヤン周辺
ジャカルタ特別州は7日、アジア大会に向けて計画していた中央ジャカルタ区スナヤンのスディルマン通りにある三つの歩道橋の改修工事を延期すると発表した。 州公共.....
-
死者131人に 15万人避難 ロンボク島地震
西ヌサトゥンガラ州ロンボク島で5日に起きた地震で、国家防災庁(BNPB)は8日、死者が131人、重傷者が1477人に上ったと明らかにした。住宅は4万棟以上が損.....
-
選手団500人を送り出し ジョコウィ大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は8日、中央ジャカルタ区のイスタナ(大統領宮殿)に、18日に開幕する第18回アジア大会のインドネシア代表選手団約500.....
-
選手バスの隊列確認 モナスで
ジャカルタ特別州運輸局は8日、18日開幕のアジア大会に向け、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場で選手送迎バスの警護訓練を行った。本番で選手らは首都圏専用.....
-
1週間で渋滞30%減 バス乗車率9%増 奇数偶数適用拡大
ナンバープレート末尾の数字による車両の進入規制策「奇数偶数制度」の適用範囲と時間が拡大されてから8日で1週間が経った。ジャカルタ特別州運輸局は対象の通りで渋滞.....
-
中学生を補導 小学生関与か 覚せい剤密売容疑
南スラウェシ州マカッサル市タロ郡警察は7日、6日に密売目的で覚せい剤を所持していた疑いのある中学3年生(14)を補導したと発表した。警察は麻薬販売に小学生も関.....
-
-
島外からボランティア 宿泊割引でホテルも支援 ロンボク島
5日の西ヌサトゥンガラ州ロンボク島地震を受け、震源から約50キロ離れた州都マタラム市でも、ホテルや商店が休業するなど影響を受けた。観光客が島を去る一方、島外か.....
-
アジア大会券売所出現 ブンカルノ競技場 整備された歩道の真ん中
中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場の周りにある歩道にこのほど、18日に開幕するアジア大会のチケット販売に使われるボックスが設置された。整備されたばかり.....
-
警察、民家捜索 違法薬物1.2トン押収 タンゲラン市
スカルノハッタ空港警察は6日、違法薬物製造拠点とみられるバンテン州タンゲラン市チポンド郡の3階建て民家を捜索し、1・2トンの違法薬物(317万5千錠、末端価格.....
-
▼伝統衣装身にまとって
中部スラウェシ州パル市で7日、10日に同市で開かれる伝統芸能イベントを控え、園児や小中学生が伝統衣装に身を包み、文化パレードに参加した。(アンタラ) .....
-
▼装甲車が分離帯に激突
マルク州アンボン市バトゥメラで7日、陸軍の装甲車が演習場に向かう途中で操縦不能となり、分離帯に激突、横転した。車両は韓国製。車両整備の問題点などを調べる。(ア.....
-
▼卵のからでアジア大会
西ジャワ州ボゴール県バンタルジャティ在住のアーティスト、バンバン・スリヤントさんが、卵のからを使ってアジア大会のマスコットの絵を描いている。大きさは145×8.....
-
▼被災者と一緒に歌おう
西ヌサトゥンガラ州北ロンボク県プムナン郡で7日、訪れたボランティアたちが被災者を慰問し、子どもたちと一緒に歌を歌った。(アンタラ).....
-
▼あす副大統領候補発表
野党グリンドラ党のファドリ・ゾン副党首は7日、9日に同党の正副大統領を発表すると明らかにした。プラボウォ党首のペアとなる副大統領候補はイスラム勢力を代表する有.....
-
がれき下から女性救出 死者105人に ロンボク島地震
西ヌサトゥンガラ州ロンボク島北部で5日に発生したマグニチュード(M)7・0の地震で、国家防災庁(BNPB)は7日、死者数が105人に達したと発表した。北ロンボ.....
-
「家も、仕事もなくなった」 支援届かぬまま3日 ロンボク島マンガラ村
観光地ギリ3島への船が出るバンサル港近くの山間部にある北ロンボク県マンガラ村。5日の地震で約200棟が全壊し、住民は近くにテントを立てて生活している。多くは甚.....
-
-
「メラプティ」打ち上げ テルコム
国営通信テルコム・インドネシアの赤と白のマークが入った通信衛星「メラプティ」が7日、米フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた。今後11日間かけ.....
-
イは日本の3分の1 「家事は妻」の回答 博報堂
夫婦の役割分担についての博報堂のシンクタンク「博報堂生活総合研究所アセアン」の調査で、妻が育児や家事を担当しているとの回答がインドネシアでは25%にすぎず、日.....
-
助け合い、ひとつずつ 村が被災、テントで避難生活 ロンボク島在住の岡本さん
5日のロンボク島地震で、被害の大きかった北ロンボク県東プムナン村に住む岡本みどりさん(40)は自宅の離れが崩れるなどした。発生から3日目を迎えた7日も、家族や.....
-
ギリ島パニック、脱出われ先に 家族が離れ離れに
ロンボク島の北西沖にある観光名所のギリ3島では、建物の損壊が相次ぎ、観光客や地元住民らがわれ先に避難しようとパニックを起こした。 国家救命隊や警察の助けで.....
-
津波恐れ高台で一夜 スンギギ海岸閑散
リゾートやホテルが立ち並び、普段は外国人観光客でにぎわうロンボク島スンギギは6日、閑散とした。コンビニやレストラン、ホテルはほとんどが閉ざされ、通りはひっそり.....
-
死者98人 負傷236人 リゾートから2700人救出 ロンボク島地震
西ヌサトゥンガラ州ロンボク島北部で5日発生したマグニチュード(M)7・0の地震で、国家防災庁(BNPB)は6日までに死者が少なくとも98人、負傷者が236人に.....
-
▼スハルト氏の孫が結婚
スハルト元大統領の次男バンバン氏の長男パンジ・アディクモロさんが4日、米国人ギタリストのバーシャ・ストラウスさんと結婚した。バーシャさんは、英国のロックバンド.....
-
▼ゴルフ場でテロ対策を
国家警察と国軍は6日、アジア大会に向け、南ジャカルタ区ポンドックインダゴルフでテロ対策訓練を実施した。暴動やバスジャック、人質救出を想定。ティト・カルナフィア.....
-
▼地震発生時に緑の光線
6日夜に地震が発生した当時、ロンボク島マタラム市の住民が北方の空に緑色の光を見たと話題になっている。同市の住宅地リンカル・アスリのマリアスさんは複数の住民と目.....
-
▼豪外相、ロンボク支援
オーストラリアのジュリー・ビショップ外相は6日、訪問先のバリ島デンパサール市のアンニカ・リンデン・センターで、インドネシア赤十字を通じ被災者支援を行うと発表し.....