政治
-
異議申し立て全面棄却 「法的根拠なし」 憲法裁
憲法裁判所(MK)は22日、2月に行われた大統領選・総選挙(議会選)をめぐり、敗北したアニス・バスウェダン前ジャカルタ特別州知事とガンジャル前中部ジャワ州知事.....
-
「ジョコウィを逮捕せよ」 憲法裁判決に抗議デモ 中央ジャカルタ
大統領選に絡む不正や縁故主義への異義申し立てを憲法裁が却下する判断を下したことを受け、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)近くなどで22日、市民団体による抗議.....
-
ジョコウィ氏、支持率77% 世論調査 大統領選後も高水準維持
民間調査機関インディカトル・ポリティック・インドネシア(IPI)は21日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領への支持率が77・2%だったと発表した。高水.....
-
パレスチナ国連加盟支持で一致 王毅・中国外相と会談 ジョコウィ、プラボウォ両氏
インドネシア入りした中国の王毅・共産党中央政治局委員兼外相は18日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領やルトノ・マルスディ外相らと会談。中国市場における.....
-
大統領経験者と4者会談を バランス保ち、安定政権を確立 プラボウォ次期大統領
大統領選に当選したプラボウォ・スビアント国防相(72)が10月の政権発足に向け、地盤固めに動き出している。16日には4人の大統領経験者と会談したいとの意向を自.....
-
王毅外相、あす来イへ 新政権発足見据え関係強化 中国外務省
中国の外交部門トップとなる王毅・共産党中央政治局委員兼外相が18日、インドネシアを公式訪問する。中国外務省の林剣報道官が16日の会見で明らかにした。中国は10.....
-
プラボウォ政権への布石
レバランも明け、政界の動きも活発化しそうである。まず今月22日には、憲法裁判所が審議してきた、大統領選挙に関するアニス候補とガンジャル候補の異議申し立てへの最.....
-
プラボウォ氏、対日連携強化へ 岸田首相と会談予定 訪中終了
中国を訪れていた次期大統領のプラボウォ・スビアント国防相は2日、北京で李強首相らと会談した。当選後の初外遊となる今回、次の渡航国となる日本への訪問は、国防省か.....
-
4閣僚の召喚決定 次回5日の審理で 憲法裁
憲法裁判所は1日、大統領選で落選した2候補ペアが再選挙などを求めている異議申し立てについて、5日に行われる次回審理に閣僚4人を証人として召喚することを決定した.....
-
ローマ教皇、9月訪イへ ヤクット宗教相
ヤクット・コリル・コウマス宗教相は3月30日、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が9月3日、インドネシアを訪問する予定であることを明らかにした。地元メデ.....
-
-
プラボウォ氏、きょう訪日 国防省要請で実現 岸田首相と会談
次期大統領となるプラボウォ・スビアント国防相は2日、初外遊先の北京から訪日する。滞在は3日までの2日間で、岸田文雄首相や政府関係者らと会談する。林芳正官房長官.....
-
習近平主席と会談へ プラボウォ次期大統領 当選後、初外遊で訪中
次期大統領となるプラボウォ・スビアント国防相が3月31日、訪中した。4月2日までの滞在中、習近平国家主席のほか中国の最高指導部と会談する。地元メディアが伝えた.....
-
特別州法案を可決 ジャカルタの地位 国会
国会(DPR)は3月28日の本会議で、「ジャカルタ特別地域(UU DKJ)」の地位に関する法案を賛成多数で可決した。現在の「首都特別地域(DKI)」は「ジャカ.....
-
24年選挙を振り返って
今月20日、24年選挙に関する正式な開票結果が発表された。大方の予想通り、プラボウォ候補が約9千6百万票(得票率58%)、アニス候補が約4千万票(24%)、ガ.....
-
資格はく奪、再選挙を 大統領選 ガンジャル陣営も異議申し立て
大統領選で落選したガンジャル・プラノウォ前中部ジャワ州知事の陣営は23日、選挙結果を不服として憲法裁判所に異議申し立てを行った。21日にはアニス・バスウェダン.....
-
政権交代で独自色準備 プラボウォ氏 各国首脳から祝意続々
次期大統領に就任するプラボウォ・スビアント国防相は、10月20日の就任式に向けて政権交代の準備を進めている。輸入依存からの脱却を目指すなど、ジョコ・ウィドド(.....
-
憲法裁に異議申し立て ガンジャル氏も追随へ アニス陣営
大統領選でプラボウォ・スビアント国防相の当選を確定した総選挙委員会(KPU=中央選管)の発表を受け、落選したアニス・バスウェダン前ジャカルタ特別州知事の陣営は.....
-
【モナスにそよぐ風(75)】プラボウォ外交を予想する
第8代インドネシア大統領はプラボウォ・スビアント国防相に決まった。ちょっと早いがプラボウォ外交を独断で予想してみた。 誰もが異口同音に語るのは、外交もジョ.....
-
「団結し、強くなろう」 プラボウォ氏
総選挙委員会による大統領選の結果発表を受け、当選したプラボウォ・スビアント氏は20日午後11時過ぎ、「インドネシアに繁栄と正義を導くため、すべての国民が団結し.....
-
プラボウォ氏が当選 大統領選 中央選管が集計結果発表
総選挙委員会(KPU=中央選管)は20日夜、2月14日に行われた大統領選挙の集計結果を発表した。6割近い票を獲得したプラボウォ・スビアント国防相(72)が当選.....
-
-
KPU前で抗議デモ 大統領選 参加者1000人超
2月14日に行われた大統領選と総選挙(議会選)の最終集計結果が発表された20日、中央ジャカルタ・メンテンにある総選挙委員会(KPU=中央選管)前で、投開票に絡.....
-
憲法裁に異議申し立てへ アニス、ガンジャル陣営 「憲法への裏切り」
大統領選に出馬したアニス・バスウェダン氏とガンジャル・プラノウォ氏の弁護団は19日、総選挙委員会(KPU=中央選管)による選挙結果の確定後、大統領選の結果に異.....
-
きょう、最終集計発表 大統領選 始まった水面下の駆け引き
2月14日に行われた大統領選と総選挙(議会選)の最終的な全国集計が19日、完了した。総選挙委員会(KPU=中央選管)が20日、結果を発表する予定としている。 .....
-
新興国中銀の独立性
日銀によるマイナス金利の解除がいよいよ間近に迫ってきた。2%を安定的に上回るインフレ率、5%を超える賃上げ率など、政策変更に向けての環境設定は十分に整ってきた.....
-
大統領の中立性問う イ代表は無回答 国連人権委
スイス・ジュネーブで開かれた国連人権委員会(UNHRC)の会議で12日、インドネシア大統領選を巡るジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の中立性を問う質問が.....
-
バイデン米大統領が祝意 「最終結果を楽しみに」 当選確実のプラボウォ氏
大統領選で当選が確実視されるプラボウォ・スビアント国防相は14日、自身のインスタグラムで、バイデン米大統領から当確を祝う書簡を受け取ったことを明らかにした。地.....
-
与党連合の強化に動く大統領 バクティアル准教授 インドネシア大学大学院
世界最大の直接選挙が2月14日に行われた。前回の2019年と同様、大統領選と総選挙(国会議員選、州・県・市議会選、地方代表議会選)が同時実施されたため、膨大な.....
-
プラボウォとジョコウィ
先月の大統領選挙から約1カ月が経ち、政界は次期プラボウォ政権がどういう閣僚ラインナップで船出するのか、様々なゴシップが飛び交っている。しかし、10月の政権交代.....
-
「4〜5年で8%成長へ」 当確のプラボウォ氏 食料の自給自足も
大統領選挙で当選を確実にしたプラボウォ・スビアント国防相(グリンドラ党党首)は5日、インドネシアの実質国内総生産(GDP)成長率を現在の年5%台から今後4~5.....
-
国会へ調査権行使案提出 大統領に辞任求める声も 混迷深める大統領選
2月14日に行われた大統領選・総選挙(議会選)で浮上した不正疑惑をめぐり、闘争民主党(PDIP)などが5日、政府の責任を問う調査権行使案を国会(DPR)へ提出.....