社会
-
不眠症に 子育て相談 322
質問:インドネシアに引っ越してから1カ月。最初は楽しめていたのですが、最近になって言葉や食生活、環境に慣れず、眠れなくなってきました。病院で薬をもらうか、何か別.....
-
30機にWi―Fi搭載 国営ガルーダ航空
国営ガルーダ・インドネシア航空は8日、ことしの計画として、グループの機体30機に無料Wi―Fiサービスを搭載すると発表した。地元メディアが報じた。 ガルー.....
-
海自護衛艦が寄港 プリオク港 ソマリア沖で海賊対処
ソマリア沖海賊対処活動に従事していた海上自衛隊第4護衛隊の護衛艦「さみだれ」が8日、北ジャカルタのタンジュンプリオク港に寄港した。10日まで滞在する。同港出航.....
-
「ジハード」叫び反対運動 ブカシ県 ヒンドゥー寺院建設に
動画サイト「ユーチューブ」に、西ジャワ州ブカシ県スカタニ郡でのヒンドゥー教寺院建設反対運動を撮影した映像が6日に投稿され、波紋を呼んでいる。反対派が「ジハード.....
-
アルゼンチン 副大統領来イ 貿易強化を協議
ユスフ・カラ副大統領は7日、来イしたアルゼンチンのガブリエラ・ミケティ副大統領と会談し、貿易量増加策について意見交換した。地元メディアが報じた。 ガブリエ.....
-
国連安保理にバティック 公開討論参加者が着用
国連安全保障理事会(米ニューヨーク)の公開討論参加者が7日、ことし1月から非常任理事国になり、5月の議長国を務めるインドネシアのバティックや織物を着用した。 .....
-
▼ラマダンでペチに需要
西ジャワ州ボゴール県ババカンマダン郡にあるペチ(縁なし帽子)の工場では、ラマダン(断食月)の影響で、注文数が増加している。普段は1日100個ほどだが、現在は同.....
-
▼プラスチックから時計
東ジャワ州スラバヤ市に、プラスチックから時計などを作る工房がある。プラスチックを細かく砕き、オーブンで温める。テーブルやベンチなども手掛けるという。(アンタラ.....
-
▼野党支持者、容疑者に
国家警察は7日、野党の大統領候補プラボウォ陣営幹部で、一連のイスラム保守運動を率いてきたイスラム指導者、バフティアル・ナシル氏を不正送金などの疑いで容疑者に認.....
-
▼退役軍人がきょうデモ
キフラン・ゼン元陸軍戦略予備軍参謀率いるデモ隊は9日午後、中央ジャカルタ・タムリン通りの総選挙監督庁(バワスル)とイマム・ボンジョル通りの総選挙委員会(KPU.....
-
-
バティック展開幕 スナヤン・JCC 260店、日本素材も
バティック(ろうけつ染め)展示会「グラル・バティック・ヌサンタラ(GBN)2019」が8日、中央ジャカルタ区スナヤンのジャカルタ・コンベンションセンター(JC.....
-
プロジェクト BE KRAF コンテンポラリーバティック 若手デザイナーと職人コラボ
8日開幕した展示会「グラル・バティック・ヌサンタラ2019」で、若手デザイナーと職人がコラボした商品が「BE KRAF」(創造経済庁)のコーナーで披露された。.....
-
警察が住民にサフール提供 マカッサル
ラマダン(断食月)3日目の8日、南スラウェシ州マカッサル市警察は、夜明け前の食事「サフール」を住民に無料で提供した。住民は警察署内でビュッフェ形式でサフールを.....
-
飲食店にはカーテン 帰宅時間早める企業も
ラマダン(断食月)に入ったインドネシア各地では7日、断食中のムスリムに配慮して店内が見えないよう、カーテンが引かれている飲食店が目立つ。ジャカルタでは日中、外.....
-
新首都候補地 視察 大統領 既存都市近郊を有力視
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は7日、首都移転計画に絡み、カリマンタン島の候補地視察を開始した。インドネシアの国土中央に位置する東、中部カリマンタン.....
-
エジプトも参考に 「中国資本を活用」
海外の首都移転の事例も議論されている。4日付日刊紙コンパスはエジプトの首都機能移転計画を詳報。首都カイロの東郊45キロで大規模建設が進む新首都のルポで、人口増.....
-
MRT駅で礼拝 「小さい」との声も
ラマダン(断食月)2日目の7日午後6時ごろ、大量高速鉄道(MRT)北端のホテル・インドネシア前ロータリー駅の礼拝所では、マグリブ(日没=断食を終了する時間)の.....
-
▼「#ブディ運輸相解任を」
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相の解任を求めるハッシュタグ「#PecatBudiKarya」がツイッターでトレンド入りしている。航空運賃の高騰が続いていることや.....
-
▼ゾフリ世界リレー参加
国内期待のラル・ムハンマド・ゾフリ選手など陸上競技インドネシア代表メンバーが7日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で、男子400メートルリレーなど.....
-
▼「許して、お金ないの」
「警察官さん許して、お金がないんです」――。そんな文言のステッカーが窓ガラスに貼られた車の画像がソーシャルメディアで拡散され話題になっている。警視庁交通局によ.....
-
-
シナブン山噴火 北スマトラ州 煙2000メートル、数千人避難
北スマトラ州カロ県のシナブン山が7日午前7時48分に噴火し、噴煙が2千メートル上空にまで上がった。噴火は昨年6月以来で約11カ月ぶり。シナブン山の噴火警戒レベ.....
-
担当裁判官3人を処分 最高裁 強姦罪の無罪判決で
児童らに性的暴行をしたとして強姦罪に問われた被告を無罪とした判決をめぐり、最高裁判所はこのほど、無罪判決を下した西ジャワ州ボゴール県のチビノン地方裁判所の裁判.....
-
食材値上げを監視 ラマダン中、ソロ市
ラマダン(断食月)2日目を迎えた7日、ブカプアサ(一日の断食明け)やサフール(断食前の食事)の食材の需要が高まる中、中部ジャワ州ソロ市の伝統市場パサール・グデ.....
-
ガス発電の特別講義 UIで川崎重工業
川崎重工業子会社でマレーシアに本拠を置き、アジア地域で産業用ガスタービンの販売・サービスを手がけるカワサキ・ガスタービン・アジア(KGA)はこのほど、インドネ.....
-
【火焔樹】道端のドリアン売り
昭和37(1962)年1月、このたび退位された上皇さまが皇太子だったころ、美智子さまと一緒にインドネシアを訪問されているようだ。幼少のころ、父親から聞いた話で.....
-
ジョクジャ空港開港 シティリンク便就航 ハリム発着1日1往復
ジョクジャカルタ国際空港が6日、インド洋沿岸のジョクジャカルタ特別州クロンプロゴ県に開港した。国営ガルーダ・インドネシア航空子会社の格安航空(LCC)シティリ.....
-
MRTでブカプアサ アナウンスでお知らせ
3月に開業したばかりの大量高速鉄道(MRT)が迎える初めてのラマダン(断食月)。ムスリムの乗客に配慮した取り組みが行われている。 MRTでは、ホームには一.....
-
「広大な土地を用意」 首都移転3候補地 大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は6日、首都移転計画について、3カ所の候補地があると明らかにした。それぞれ8万、12万、30万ヘクタールと広大な土地を.....
-
▼スミニャックでカフェ火災
6日午後5時半ごろ、バリ島バドゥン県スミニャックでフランス人が経営する「アースカフェ&マーケット」のガスコンロが爆発し、カフェの建物1棟が燃えた。消防車9台が.....
-
▼ペットボトル製モスク
ラマダン(断食月)に合わせ、東ジャワ州クディリ市のグランド・スルヤホテルでは、ペットボトルで製作した高さ4メートルのモスクを設置した。ペットボトル6500本を.....