社会
-
▼大統領運転手の妻死去
中部ジャワ州ソロ市長時代のジョコウィ大統領の運転手スリアディさんの妻、ウミヤトゥンさん(60)が1日、同市市街地ラウェヤンで、オートバイを運転中、左折しようと.....
-
▼チリウン川で遊ぼう
西ジャワ州デポック市のチリウン川で1日、泳いだり、水遊びをしたりする子どもたちの姿があった。乾期に水量が減少するチリウン川は、無料の遊び場として住民に人気だと.....
-
▼ブカシ県で水不足深刻
西ジャワ州ブカシ県チアルサで1日、県当局の給水車が出動し、住民に飲料水を配った。同県では干ばつの影響で地下水が枯渇するなどし、1日当たり5000リットルの給水.....
-
▼ウミガメの死がい発見
東ジャワ州トゥルンガグン県の海岸でこのほど、住民が絶滅危惧種のアオウミガメの死がいを発見した。体長170センチ。甲羅が割れており、何者かが殺害したとみられる。.....
-
貿易赤字は拡大の懸念 投資魅力、高める努力を
早くも7月に入った。2019年も半分が過ぎてしまった訳で、6月にかけては、帰任された方や新たに着任された方にお会いする機会も多かった。節目ということもあり、今.....
-
写真さえ美しければ…
このほど大阪で行われた20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、安倍晋三首相と米国のトランプ大統領、中国の習近平国家主席が1台の長机に窮屈そうに座る写真.....
-
インドネシアにも対応 宿泊予約の売買サービス 日本発「Cansell」
ホテル宿泊予約のオンライン売買サービス「Cansell(キャンセル)」を手掛けるCansell(本社・東京都渋谷区)は27日、インドネシア、カンボジア、タイ、.....
-
■グラブ、アグリテック企業を支援
シンガポール系配車大手グラブは1日、同社が展開する東南アジアの中小零細企業や農家を対象にしたトレーニングプロジェクト「グラブ・ベンチャーズ・ベロシティ」に、5.....
-
■世銀、GDP成長率5.1%
世界銀行はこのほど、2019年第1四半期におけるインドネシアの実質国内総生産(GDP)の成長率が5.1%だったと明らかにした。 .....
-
高性能カメラさらに導入 タムリン・スディルマン スマホ運転も摘発
警視庁交通局は1日から、ジャカルタの目抜き通りといわれるタムリン、スディルマン両通り沿いの10カ所に新たに監視用の高性能カメラを導入し、交通取り締まりを開始し.....
-
-
土足でモスクに ボゴール 犬連れ女性の身柄拘束
西ジャワ州ボゴール県警察は6月30日、同県ババカンマダンで、靴を履いたまま犬を連れてモスクに入り、関係者ともめた女性(52)の身柄を拘束した。犬はイスラムで不.....
-
ヘリ捜索続く パプア州
パプア州で28日から行方不明になっている陸軍ヘリをめぐり、国家捜索救援隊と国軍の合同チームが捜索を続けている。 地元メディアによると、1日は午前7時から午.....
-
ジャバベカで火事 地場プラスチック工場
地場プラスチック製品製造ディナプラスト社の西ジャワ州ブカシ県ジャバベカ工業団地の工場で29日午後0時半ごろ、火事が発生した。消防車約30台が出動し、約6時間後.....
-
乗客に暴行、金銭奪う ジャカルタ ゴーカー運転手を逮捕
警視庁は28日、乗客の女性(22)を殴り、金を奪ったとして、四輪配車アプリ「ゴーカー」の男性運転手、アリス・スハンディニ容疑者(31)を強盗容疑で逮捕した。 .....
-
▼タナアバン下町で火災
30日午前4時40分ごろ、中央ジャカルタ区タナアバンの下町クボンカチャンのジャティ・ブンドゥル通りで火災が発生した。2人が打撲などの軽傷を負い、民家34軒、店.....
-
伝統衣装で練り歩き ジャカルタ生誕492周年
ジャカルタが「ジャヤカルタ」と命名されてから492周年を祝うパレード「ジャカルタ・カーニバル」が30日、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場の周辺で開催さ.....
-
▼アニ夫人の墓前で哀悼
ユドヨノ前大統領は30日夕、南ジャカルタのカリバタ英雄墓地を訪れ、1日に病死したアニ夫人の墓地で献花した。ハッタ・ラジャサ元経済調整相らが同伴し、墓地の前に用.....
-
暴動被害の究明訴え イスラム勢力、人権委へ
反政権運動を展開してきたイスラム保守勢力「212同窓会」や、5月22日前後に総選挙監督庁(バワスル)周辺で起きた暴動の被害者遺族らが28日、中央ジャカルタの国.....
-
▼ボゴールでカーニバル
西ジャワ州ボゴールの誕生537周年を記念したイベントが30日、同市街地で開かれ、ボゴール県・市内から48団体が参加した。(アンタラ).....
-
イ代表、白星ならず アジア・ラグビー
ラグビーの国際大会「2019アジア・ラグビー・チャンピオンシップ」の第3部リーグが23日から、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内のラグビー場で行われ.....
-
-
2019年7月1日付の有料版PDF紙面
2019年7月1日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼メダンでもカーニバル
北スマトラ州メダン市の誕生429周年を祝うイベント「プソナ・カラフル・メダン・カーニバル」が30日、同市で行われ、大通りにはカーニバル参加者用のレッドカーペット.....
-
SNSの影響力 大統領選を振り返る
昨年9月の幕開けから約9カ月に及んだ大統領選がようやく決着した。初の同時選挙、イスラム、分断、ミレニアル——。今回の選挙を特徴付けるキーワードはたくさんあるが.....
-
12人搭乗、捜索続く 陸軍ヘリ墜落か パプア州
陸軍のヘリコプター「MI―17」が28日、パプア州のオクシビル空港からスンタニ空港に向けて離陸した直後に連絡が途絶えた。12人が搭乗していた。国家捜索救援隊な.....
-
太陽の下、汗流す BJS運動会 園児・児童・生徒25人 紅も白も頑張った綱引き
西ジャワ州のバンドン日本人学校(BJS)は29日、第36回運動会を開いた。ことしのスローガンは「団結×全力=笑顔~太陽の子・絆の公式」。園児・児童・生徒の総勢.....
-
2019年6月29日付の有料版PDF紙面
2019年6月29日付の有料版PDF紙面です。.....
-
まったり、海に癒やされる 魚群襲来、ニモとの遭遇 秘境カリムンジャワ島
先日、中部ジャワからボートでいくカリムンジャワ島に行ってきました。秘境というとどうも神々しいイメージがあり、今回のカリムンジャワ島を秘境と呼んでいいものか、い.....
-
LRTが二つ?
クナパくん 先日、ジャカルタ初となる軽量高架鉄道(LRT)が一般市民への試乗を本格的に開始して、話題となったね。 記者 そうだね。距離は、北ジャカルタ区クラパ.....
-
アジア依存型からの脱却 英蘭の東インド会社
イギリス東インド会社(EIC)やオランダ東インド会社(VOC)にいう「東インド」とは、コロンブスが1492年に発見した西インドと区別した当時の地域名称で、現在.....
-
国立図書館へ行こう! 24階から町を一望 中央ジャカルタ
中央ジャカルタ区メダン・ムルデカ・スラタン通りに、24階建て、高さ126メートルの細長いビルがある。2017年9月に開館した国立図書館だ。世界一高いともいわれ.....