社会
-
カプックの住宅地に猿
北ジャカルタ区プンジャリンガン、ムアラカプックの道路に17日、猿が姿を見せた。近くにあるアンケカプック自然観光公園から、毎日午後になると食べ物を探しに高級住宅.....
-
危ない運転はやめて!
南ジャカルタ区マンガライ駅の踏切近くで17日、国鉄の職員たちが踏切事故をなくすため、通行した運転手たちに安全な運転を呼びかけた。(アンタラ) .....
-
靴から覚せい剤を発見
警視庁は17日、マレーシア、バタム、ジャカルタのルートで覚せい剤を密輸したとして、8人を麻薬取締法違反の容疑で逮捕したと発表した。靴に隠されていた9522グラ.....
-
煙害拡大なんとかして
ランプン州バンダルランプン市で17日、深刻化する煙害を放置しているとして、学生たちが政府に抗議するデモを実施した。「私たちは(煙で)鼻を覆い、政府は耳をふさい.....
-
教育実習生受け入れ JJS 日本人学校で初
ことし4月に文部科学省が施行した教育職員免許法の一部改正に伴い、これまで日本国内の小中高校に限られていた教育実習が、海外の日本人学校でも実施可能となった。これ.....
-
外需も徐々に底入れへ ASEAN経済状況
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国の2019年第2四半期の経済成長率データが出そろった。今回は、ASEAN全体の経済状況を中心に俯瞰(ふかん)してみたい。 .....
-
3年3組がグランプリ 中学部合唱コンクール
バンテン州南タンゲラン市のジャカルタ日本人学校(JJS)で14日、合唱コンクールが開かれ、中学部の生徒が練習の成果を披露した。グランプリには、混声3部合唱「絆.....
-
優遇政策は 地方販売で 国産車ビマ
アイルランガ・ハルタルト工業相はこのほど、販売開始したインドネシア国産ピックアップトラック「ビマ」について、優遇政策は部品調達などでは行わず、あくまで遠隔地な.....
-
国費留学生を激励 今月、順次渡日 スラバヤ総領事館
在スラバヤ日本総領事館は12日、総領事公邸で国費外国人留学生に対する渡日前オリエンテーションを実施した。在スラバヤ総領事館管轄地域の学生計35人が参加し、学生.....
-
火力発電所に迷いザメ
東ジャワ州プロボリンゴ県のパイトン石炭火力発電所で12日、放水路に迷い込んだサメが見つかった。目や胸ビレ、尾ビレなどに傷を負っているという。現場に駆けつけた海.....
-
-
バス衝突、8人が死亡
ランプン州ワイカナン県の下り坂で16日、長距離バス・ロサリア・インダがトラックと衝突し、乗客8人が死亡した。地元警察は、運転手が運転のバランスを崩したとみて調.....
-
路地にバティックの塀
西ジャワ州ボゴール市のヌグラサリ通りに、バティックのモチーフを描いた塀が並んでいる。他にはボゴールの歴史を絵で表現した塀もあり、観光客誘致に利用したい考えとい.....
-
伝統衣装でKPKデモ
南ジャカルタ区クニンガンの汚職撲滅委員会(KPK)本部庁舎前で、汚職撲滅法改正案を支持する団体によるデモが続いている。14日には伝統衣装姿の女性が登場した。(.....
-
グスマン氏墓参 東ティモール独立の父 ハビビ氏を追悼
東ティモール独立の父で、現在戦略投資相を務めるシャナナ・グスマン氏は15日、12日に死去し、南ジャカルタのカリバタ英雄墓地に埋葬されたハビビ第3代大統領の墓地.....
-
駅伝の尾崎好美さん ランニング教室開催 CJS
ジャカルタ「絆」駅伝にゲストランナーとして招かれた元ロンドン五輪女子マラソン日本代表、尾崎好美さん(第一生命)が13日、西ジャワ州ブカシ県のチカラン日本人学校.....
-
サーフィン実況生中継
北スマトラ州南ニアス県のソラケ海岸で開催されたサーフィン国際大会「ニアス・プロ・インターナショナル・サーフィング」で、大会の様子を生中継したユーチューブチャン.....
-
花のファッション披露
東ジャワ州マラン市のイジュン通りで15日、マラン・ファッション・カーニバルが開かれた。テーマは「花と文化」。色鮮やかな花をモチーフにしたファッションが披露され.....
-
海岸に繰り出して祝う
西スマトラ州パリアマン海岸で15日、イスラム暦1月10日を祝う伝統行事「ホヤック・タブイック・ピアマン」が行われた。海岸に高々と組んだ塔を立て、住民グループ同.....
-
機動隊の武器庫で爆発
中部ジャワ州スマランの警察機動隊本部で14日、爆発があり、警察官1人が負傷、車などが破壊された。武器庫で押収物の爆発物などに引火したとみられる。(アンタラ) .....
-
2019年9月14日付の有料版PDF紙面
2019年9月14日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
歴史の舞台探訪 スラバヤ のんびり遺跡巡りも
インドネシアの産業を支える都市としてジャカルタに次ぎ2番目の規模を誇る東ジャワ州スラバヤは、ジャカルタと同じくジャワ島にあります。観光地としての地位は築いてい.....
-
インドネシアのウナギが日本に?
クナパくん 日本のスーパーでこの前、インドネシア産ウナギのかば焼きが売られていたよ。 記者 徐々にインドネシアへの輸出が増加してるそうだね。日本国内で養殖、捕.....
-
抵抗するバンダ人 容赦ないオランダ
バンダ諸島のロンタール島を征服したオランダ東インド会社(VOC)の総督、ヤン・ピーテルスゾーン・クーンに対し、島の数人の主なオラン・カヤ(有力者)が船上のクー.....
-
ジャカルタポスト記者宅を捜索 パプアで警察機動隊 「令状示さず」
インドネシアの英字紙ジャカルタポストのウェブサイトは12日、警察機動隊員約20人が9日に同紙のベニー・マウェル記者のパプア州ジャヤプラの自宅を捜索した、と報じ.....
-
追悼の半旗、花輪の列 ハビビ氏訃報から一夜明け
インドネシア第3代大統領、バハルディン・ユスフ・ハビビ氏の訃報から一夜が明けた12日、街は追悼ムードに包まれた。中央ジャカルタ区の国会議事堂前をはじめ、街の至.....
-
煙害で健康被害も パレンバン
南スマトラ州パレンバンの煙害が深刻化している。地元メディアが報じた。同州を含む複数地域で発生している森林火災の煙が、風向きの影響でパレンバンに流れてくるためだ.....
-
アチェから生徒5人参加 津波の日高校生サミット 札幌
世界の高校生が津波や防災について学ぶ「『世界津波の日』2019高校生サミット」が10、11両日、札幌市で開かれた。インドネシアからはアチェ州バンダアチェ第13.....
-
19日開幕 ファッションウイーク デザイナー180人
国内最大級のファッションイベント「ジャカルタ・ファッション・ウイーク(JFW)2020」が19日、中央ジャカルタ区スナヤンで開幕する。11日に開かれた記者会見.....
-
集団食中毒で2人死亡 スカブミ
西ジャワ州スカブミ県バンタルガドゥン郡で11日、約140人が吐き気や下痢を訴える集団食中毒が発生した。12日までに、9歳の子どもと37歳の女性の死亡が確認され.....
-
2019年9月13日付の有料版PDF紙面
2019年9月13日付の有料版PDF紙面です。.....