社会
-
お洒落な街が誘う旅心 ジャカルタ・クマン地区
「コロナ、コロナ」と振り回されて早いもので約1年半が経ちました。7月から8月にかけてインドネシア在留邦人の一時退避帰国が集中しましたが、9月に入った今は再入国.....
-
1日に200万~300万回 9月のワクチン接種目標 保健省

ダンテ・サクソノ副保健相は2日、動画投稿サイト「ユーチューブ」の大統領府アカウントで、新型コロナウイルスのワクチン接種について、9月は1日に200万〜300万.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 4,109,093 (前日比、8,955人増) 死者数 134,356 (同、680人増) 回復者数 3,798,099 (同、21,20.....
-
▼花見はご遠慮ください

アマリリスが開花したジョクジャカルタ特別州のフラワー・ガーデン。2日、係員が緊急活動制限下にあるとして、自撮りを楽しむ地元民に退去を求めた。(アンタラ).....
-
2021年9月3日付の有料版PDF紙面

2021年9月3日付の有料版PDF紙面です。.....
-
支援がない陸の孤島 マングローブ林 ブカシ県北西部

ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は、5月に開かれた国家開発計画会議で「国有の熱帯林やマングローブ林から大きな利益を得る必要がある」と言明。持続可能な開.....
-
週5日間の対面教育実施 ジャカルタ特別州 13日から
ジャカルタ特別州政府教育局のナフディアナ局長は1日、13日から州内610校の小・中・高校で実施されている制限付きの対面教育を月~金曜日で行う方針を示した。同州.....
-
病床使用率15%まで低下 ジャカルタ特別州
ジャカルタ特別州のアフマド・リザ・パトリア副知事は2日、州内における新型コロナウイルスに対応する140カ所の医療施設で、病床使用率が15%にまで低下したと述べ.....
-
ジャワ・バリ島 抗原検査料、最大9万9000ルピアに 保健省

保健省は1日、新型コロナウイルスへの感染を調べる迅速抗原検査について、ジャワ島とバリ島で検査料金の上限を25万ルピアから9万9千ルピアに、その他の地域では27.....
-
▼MRT、運行時間を延長

MRTジャカルタは1日、2日から大量高速鉄道(MRT)の運行時間を午前6~午後9時半とすると発表した。平日は10分に1本、休日は20分の間隔で運行する。.....
-
-
▼アストラ製の追加分到着

2日、スカルノハッタ国際空港で、英アストラゼネカ製のワクチンを運ぶ空港職員。オーストラリア政府から供与された50万回分が到着した。(アンタラ) .....
-
▼増水で崩落寸前

北スマトラ州メダン市メダン・マレラン村で2日、崩落寸前の吊り橋を渡る地元住民。大雨によるデリ川の増水が原因という。(アンタラ).....
-
空港鉄道が運行再開 10月まで最大76%割引 レイリンク

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、7月21日から運転を見合わせていたスカルノハッタ空港鉄道が1日、運行を再開した。 同鉄道を運営する空港鉄道運航事業会社.....
-
ジャカルタで430人 新型コロナ感染者

インドネシアで2日、新たに8955人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は410万9093人になった。死者数は680人確認され、累計13万4356人。.....
-
鉄道が結ぶ次世代の友情

北ジャカルタのタンジュンプリオク港で取材を終え、社に戻ろうとしていた。通った道は港から高速道路に抜ける産業道路。大型トレーラーがびゅんびゅんと走っているが、旗.....
-
2021年9月2日付の有料版PDF紙面

2021年9月2日付の有料版PDF紙面です。.....
-
ファイザー製、接種を承認 MUI ファトワ発令へ

イスラム学者会議(MUI)のムハンマド・ナドラトゥザマン・ホセン副会長は1日、米製薬大手ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて接種を承認する方針を示.....
-
モール営業は午後9時まで 規制を一部緩和 政府

中央政府は8月30日、ジャカルタ特別州などで発令されている緊急活動制限レベル3の地域でモール、飲食店の営業時間を午後9時までとした。従来の規制では午後8時まで.....
-
訂正

1日付「国内初のテレマティクス付帯」の記事で、「フリーマネージメントシステム」は、「フリートマネージメントシステム」の誤りでした。.....
-
新型コロナウイルス感染状況

感染者数 4,100,138 (前日比、10,337人増) 死者数 133,676 (同、653人増) 回復者数 3,776,891 (同、16,394人増).....
-
-
▼高速道路上でワクチン

東ジャカルタのチブブルウタマ料金所で1日、車内でワクチン接種を受ける搭乗者。国営高速道路管理会社ジャサマルガと国軍は1~9日の間、ジャゴラウィ高速道で5万人を.....
-
▼KTP作成の出張サービス

西スマトラ州パダンパリアマン県で1日、担当職員にデジタル住民登録証(E―KTP)の登録データを記録してもらう住民。高齢者や障害者などのため、自宅登録サービスが.....
-
▼政府からの鶏肉援助

1日、西ジャワ州バンドン県ランチャエケック郡の冷凍庫で冷凍鶏肉を引き出す労働者。同県政府はコロナ禍で生活に困窮する住民に対し、鶏肉5000パックを配布した。 .....
-
あんな時代もあったね
今年7月半ばから、弊社が入居するビルでは、ほぼ隔週でワクチン接種が行われるようになった。そしてまた近々、ワクチン接種が再開するのだろうか。駐車場スペースにテン.....
-
ウミガメの赤ちゃんを放流 バリ州 タンジュンベノアビーチ

バリ州バドゥン県にあるホテル・ニッコー・バリベノアビーチが8月27日、環境保護活動の一環として、タンジュンベノアビーチでウミガメの赤ちゃんの放流を行った。バリ.....
-
ジャカルタで673人 新型コロナ感染者

インドネシアで1日、新たに1万337人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は410万138人になった。死者数は653人で累計13万3676人。保健省が.....
-
宇宙を目指すIT長者

先ごろ、電気自動車メーカーのテスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏、通販大手アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が相次いで短期間の宇宙旅行を達成した。.....
-
日本のおもてなしとインドネシアの寛ぎ チカランで快適な住環境を アクシアサウスチカラン
日本を離れて外国のインドネシアで仕事をする、生活をおくる。言葉が通じないだけでも不便な環境ではストレスも重なる。生活基盤となる「住環境」だけでも便利であってほ.....
-
保健省、邦人向け接種実施へ 大使館領事メール 9月中旬から
在インドネシア日本大使館は8月31日、保健省による在留邦人向けの新型コロナワクチン接種が9月中旬から始まる見通しと発表した。使用するワクチンは英アストラゼネカ.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 4,089,801 (前日比、10,534人増) 死者数 133,023 (同、532人増) 回復者数 3,760,497 (同、16,7.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について