経済
-
「シェア奪回図る」 メトベローサが30周年
大崎電気工業(本社・東京都品川区東五反田)の現地法人で電力量計メーカー「メトベローサ」(麻生俊社長)が創立三十周年を迎え、記念パーティーが二十八日、中央ジャカ.....
-
イ5位に 1ランク上昇 JBIC投資有望国ランキング 「インフラ展開に関心」
国際協力銀行(JBIC)は二十七日、中央ジャカルタのインターコンチネンタル・ホテルで、昨年七月から十月にかけて日本の製造業を対象に実施した「二〇一一年度JBI.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 補助金削減どうなる 円売り傾倒に注意を
先週は、週初にドル円相場が八〇円近くまで上昇したことや、中国が預金準備率の引き下げを実施したことを好感し、アジアの株式市場が騰勢を強めたことから、インドネシア.....
-
世界水準の空港に 目標は2015年まで スカルノハッタ空港
マンギンダアン運輸相は二十四日、二〇一五年までにスカルノハッタ国際空港の設備やサービスを世界水準に引き上げる計画を明らかにした。 世界水準のサービスのため.....
-
きょう開店 公式ブラックベリー店 アジア最大の小売店 ガンダリアシティに
インドネシアで人気のスマートフォン「ブラックベリー」の開発を手がけるリサーチ・イン・モーション(RIM)と公式販売代理店のテレタマ・アルタ・マンディリ(TAM.....
-
「地方での販売を強化」 タブレット型端末発表 ソニー・インドネシア
ソニー・インドネシアは二十三日、南ジャカルタのシティ・プラザで記者会見を行い、同社のタブレット型端末「ソニー・タブレットS」をインドネシアで販売すると発表した.....
-
スリ氏が有力候補? 世銀次期総裁 ウェブの人気投票でトップ
世界銀行のロバート・ゼーリック総裁が今年六月に退任することを発表し、後任人事が注目される中、現在、世銀専務理事を務める前インドネシア蔵相のスリ・ムルヤニ氏(四.....
-
ガルーダ航空が納入 エアバスとボーイング機 「世界標準のサービスを」
国営ガルーダ航空は二十四日、バンテン州タンゲランのスカルノハッタ空港内のガルーダ整備場(GMF)で米ボーイング社と仏エアバス社から購入した新型旅客機二機の納入.....
-
「起業のチャンスに」 省エネセミナー 実業家の筒見さんが講演
在インドネシア日本大使館は二十三日、インドネシア大学(UI)デポックキャンパスの日本研究センター講堂で、省エネルギ―に関するセミナーを開催した。外務省の講師派.....
-
スイス大手と提携 生保のアブリスト社
明治安田生命の業務・資本提携先であるアブリスト社は二十二日、スイスの生命保険最大手のスイスライフ社と、企業保険・福利厚生分野における国際ネットワークに関するビ.....
-
-
中国製航空機40台購入 ムルパティ航空
国営ムルパティ・ヌサンタラ航空は二十一日、中国の民間航空機会社の中国商用飛機有限公司(Comac)社が製造する地域路線用旅客機「ARJ21ー700」を四十機購.....
-
チーズ製造・販売へ 雪印メグミルク アジア展開の試金石に
雪印メグミルクと伊藤忠商事は二十二日、地場系企業のロダマス社と、プロセスチーズを製造・販売する合弁会社メグミルク・スノー・ブランド・インドネシア社を来月にも設.....
-
昨年純利益23%増 小売り「ヘロー」好調
中間層をターゲットにしたスーパー「ヘロー」などを運営する小売り業ヘロー・スーパーマーケット社の二〇一一年の純利益が前年の二三%増となる二千七百三十五億ルピアと.....
-
鉄道に18億ドル ロシア投資家 カリマンタンで
ロシアの投資家が、カリマンタン鉄道社を通じ、東カリマンタンに投資することを決め、東カリマンタン州政府との間で覚書の調印式がこのほど、ジャカルタで行われた。地元.....
-
来月15日に開通へ シドアルジョ新幹線道 泥噴出対策庁
泥噴出現場の脇を走る東ジャワ州シドアルジョ県ポロン・ラヤ通りの渋滞緩和対策として、整備が進められているポロン幹線道路について、シドアルジョ泥噴出対策庁(BPL.....
-
「対立」報道を否定 ハッタ調整相とアグス蔵相 大統領の指導力に批判も
英字紙ジャカルタポストが二十日付一面でハッタ・ラジャサ経済担当調整相とアグス・マルトワルドヨ蔵相の間で対立が生じていると報じたことに対して、ハッタ、アグス両氏.....
-
機材供与式開く 就航率向上へ 飛行経路設計システム JICAとNTTデータ
航空機の経路設定の自動化に向け、国際協力機構(JICA)とNTTデータは二十日、JICAの「インドネシア国航空安全政策向上プロジェクト」でNTTデータが昨年七.....
-
BRIがトップ 昨年の銀行貸出残高
中銀がこのほど発表した二〇一一年十二月時点の国内銀行統計によると、同年末の国内商業銀行(百二十行)による貸出残高(外貨含む)は前年末比二四・五%増の二千二百兆.....
-
【スラマット・ダタン】 日系企業の活動基盤整備を インドネシア三井住友銀行新社長・平山雅也さん
インドネシア三井住友銀行の新社長に平山雅也さん(五〇)が就任した。 シンガポール、ベトナムに次ぐ三カ国目の駐在。学生時代に所属したESS(英会話部)でシー.....
-
新モデルを発表 ホンダ・オデッセイ EPA活用で価格下げ
ホンダの四輪車製造・販売法人、ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)社は二十一日、高級MPV(多目的車)「オデッセイ」のマイナーチェンジモデルを発表した。 .....
-
-
インドネシアに熱視線 トヨタの増産計画で 名古屋の投資セミナー 定員超過の160人参加
国際機関日本アセアンセンター、投資調整庁(BKPM)、在日本インドネシア大使館と名古屋商工会議所は二十一日、名古屋商工会議所五階会議室で二十日の東京に続き「イ.....
-
「インドネシアの人気実感」 企業関係者ら350人参加 東京で投資セミナー
日本からのインドネシア投資ブームが高まる中、四輪・二輪を中心とした裾野産業をテーマに、国際機関日本アセアンセンター、投資調整庁(BKPM)、在日インドネシア大.....
-
自動車ローン事業開始 初の海外個人向け アジア展開の皮切りに みずほ銀
みずほ銀行の連結子会社で自動車ローン事業を行うみずほバリモア・ファイナンス社は二十日、中央ジャカルタのホテル・インドネシア・ケンピンスキーで、同社設立記念式典.....
-
三段積みシャーシ導入 二輪車国内長距離輸送で 川崎汽船
川崎汽船の現地法人Kライン・インドネシア社の陸送グループ会社、Kライン・モバル・ダイアモンド・インドネシア(KMDI)社は十七日、日系二輪車製造会社のジャカル.....
-
経済閣僚内に路線対立 英字紙報じる ハッタ調整相とアグス蔵相
筆頭閣僚として経済閣僚を取りまとめるハッタ・ラジャサ経済担当調整相とアグス・マルトワルドヨ蔵相の間で対立が生じていると英字紙ジャカルタポストが二十日付一面で報.....
-
バス運賃値上げへ 燃料や設備価格高騰で
運輸省のスロヨ・アリムソ陸運総局長は十七日、四月からエコノミークラスの都市間を結ぶ長距離バスの料金を一五―二〇%値上げする意向を明らかにした。 スロヨ総局.....
-
国境付近の開発へ 約3.9兆ルピアを準備
国境管理庁(BNPP)は十七日、二〇一二年末までに国境付近のインフラ開発などに三兆九千億ルピアを拠出する方針を明らかにした。 十一州、三十九県にある国境付.....
-
「密輸の監視強化」 違法港も閉鎖 ハッタ調整相が発言
ハッタ・ラジャサ経済担当調整相は十八日、国民の損害を拡大させるとして、密輸業者への監視を強化する方針を明らかにした。地元紙が報じた。 ハッタ調整相は、書類.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 インドネシアに提言 投資誘致まだ課題も
最近、インドネシアを視察される方々からの質問として、「情報としてはインドネシアの成長性や潜在力を理解することはできる反面、本当に大丈夫なのか、実態が伴っていな.....
-
三建産業が製造拠点 工業炉メーカー 地場企業と合弁で設立
工業炉メーカーの三建産業(本社・広島市)は、このほどインドネシアの地場系のウィン・エレクトロインド・ヒート社と合弁で現地法人スウィフ・アジア社を設立し、インド.....