社会
-
小学校で無料予防接種

リアウ州プカンバル市のプカンバル第159国立小学校で、難民の子どもたちが麻疹・風疹の予防接種を受けた。子どもたちは、政府のプログラムによって、インドネシア人の.....
-
ハリポタファン必見 テイク・ア・バイト インスタ映えする店
最近ワルン(屋台)で食事をとることが多い。安いしおいしいけれど、たまにはおしゃれなレストランで食事がしたい。そう考え、写真投稿アプリ「インスタグラム」でレスト.....
-
かにかま玉あん掛け

材料(2人分)=卵3個、玉ネギ50グラム、かにかま50グラム、ポン酢大さじ2、かたくり粉小さじ1、紅しょうが適量、青のり適量。 作り方=〔1〕玉ネギは縦薄.....
-
息子がスラングを覚えたら? 子育て相談 333

質問:小学生になる息子が、インドネシア語のスラングを覚えてしまいました。口癖になるのもよくないと思うのですが、厳しく注意していいでしょうか。。 答え:スラ.....
-
【MRT物語】(4) 店前に建設用の壁 客足激減 MRT工事で 完成後「風が通った」
「えっ」 ある日出現したその「壁」に、日本料理店「穂の香」の主人、羽鳥一成は圧倒されていた。大量高速鉄道(MRT)のブロックM駅の建設予定地。その真ん前にあ.....
-
「日本の暮らし」で差別化 藤田観光 チカラン、イソラス開業へ

藤田観光の現地法人は11月1日、西ジャワ州ブカシ県チカランで、駐在員、出張者向けのサービスアパート「ISORAS(イソラス)」の第1号店を開業する。ジャカルタ.....
-
10都市で学生デモ 28日 改正汚職撲滅法の無効化求め
全インドネシア学生評議会(BEM・SI)は28日、ジャカルタ特別州を含む全国10カ所で、改正汚職撲滅法の無効化などを大統領に要求するデモを計画している。BEM.....
-
プラボウォ氏入閣を批判 人権侵害事件遺族ら

過去の人権侵害事件の真相究明を訴える抗議運動「カミス・スブラン・イスタナ(イスタナ前の木曜日、略称カミサン)」が24日、中央ジャカルタの大統領宮殿(イスタナ).....
-
CEOは2人に ゴジェック ナディム氏後任

オンライン配車・配送大手ゴジェックはこのほど、社長のアンドレ・ソエリスティオ氏と共同創業者のケフィン・アルウィ氏が、共同最高経営責任者(CEO)に就任したと発.....
-
「尊い犠牲忘れるな」 マッカーサー上陸75年式典 比レイテ州パロ町

太平洋戦争で連合国軍南西太平洋方面軍のマッカーサー司令官がフィリピン奪還に向けてレイテ島に上陸してから75周年の記念式典(レイテ州主催)が20日朝、同州パロ町の.....
-
-
「世界最大のカルデラ」 ベンハム隆起で発見

ルソン島東方沖のフィリピン海の海底に広がるベンハム隆起(比名・フィリピン隆起)に直径約150キロのカルデラがあることが分かり、「世界最大のカルデラ」の可能性が出.....
-
ガンプラ、行きまーす

北ジャカルタ区クラパガディンのアルタガディンモールで24日から11月3日まで、バンダイ公認のガンプラ世界大会「ガンプラビルダーワールドカップ(GBWC)」のイ.....
-
地熱発電所で実験開始 AIでトラブル検知 東芝

東芝エネルギーシステムズ(本社・川崎市)は23日、国営電力PLN傘下のジオ・ディパ・エナジーが運営するパトハ地熱発電所(西ジャワ州バンドン近郊)で、トラブル発.....
-
展示物で歴史と文化を

東ジャワ州シドアルジョ 県ブドゥランで「博物館の展示物から文化を学ぶ」がテーマのフェスティバルが開かれている。学生らが同地域の博物館を訪れ、東ジャワの歴史や文.....
-
▼パラグライダー選手権

西ジャワ州スメダン県の丘陵地帯ブキットトガで23日、パラグライダー世界選手権が開かれた。21カ国から160人が参加し、正確な操縦技術を競った。(アンタラ).....
-
▼歓迎の像にメッセージ

環境保護団体「グリーンピース」が中央ジャカルタ区ホテル・インドネシア(HI)前の「歓迎の像」に「よい人は、よいエネルギーを選ぶ」と書かれたバナーを広げた。政府.....
-
▼車両証明書をチェック

東ジャワ州クディリ県で23日、警察官が、住民が車両所有証明書を保持しているかチェックした。交通違反や交通事故件数を減らすことが目的。東ジャワ州警察から約320.....
-
産業、インフラで期待 首都圏の邦人 プラボウォ入閣に不安も
23日に発表された、第2期ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)政権の閣僚など38人。その顔ぶれは、日本人社会にどう受け取られたのか。首都圏で働く邦人の声を聞いた.....
-
「モデルチェンジ」で復活へ 異業種で変わるモーターショー

2年に1度の自動車の祭典「東京モーターショー」が24日に開幕する。ここ数年、来場者が減り、多くの海外メーカーが参加を見送る中、主催者の日本自動車工業会は電機メ.....
-
ブカシで第2倉庫が竣工 住友商事

住友商事は23日、事業会社のスミットマス・プロパティーを通じて展開する倉庫賃貸事業について、西ジャワ州ブカシ県で建設してきた第2倉庫の竣工を発表した。 延.....
-
-
東南アジア選手権開幕 フットサル・イ代表出場

高橋健介監督率いるフットサル・インドネシア代表が21日、ベトナム・ホーチミンで開幕した東南アジア選手権に出場。グループ予選1戦目で、マレーシアを3―2で下した.....
-
燃料炎上、1人が死亡 バンドン高速鉄道建設現場

22日午後2時ごろ、西ジャワ州チマヒ市のジャカルタ~バンドン高速鉄道の建設現場にある燃料パイプから出火、午後5時半ごろに鎮火した。高速鉄道インドネシア・中国(.....
-
森林焼失、昨年超え 86万ヘクタール

環境林業省によると、インドネシアでことし9月末までに火災で失われた森林面積は約86万ヘクタールに達し、2018年の1年間を上回った。ロイター通信が21日、報じ.....
-
28日に学生デモ予定 ジャカルタ・モナス前

全インドネシア学生評議会(BEM・SI)は22日、中央ジャカルタのモナス前広場で28日、汚職捜査機関の権限を削減する法改正の無効化を大統領に要求するデモを実施.....
-
▼トウガラシ値段2倍に

ゴロンタロ州ゴロンタロ市では、乾期の影響でトウガラシの値段が上昇している。通常1キロ5万ルピアだが、11万ルピアまで値上がりしている。(アンタラ) .....
-
期待と批判、入り交じる ゴジェック創業者入閣 街の2輪運転手たち
オンライン配車・配送大手ゴジェックの創業者、ナディム・マカリム氏が第2期ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)政権に入閣する。同社サービスの現場で働く2輪運転手た.....
-
▼ファッション・ウィーク

ジャカルタ・ファッション・ウィークが28日まで、中央ジャカルタのモール、スナヤンシティで行われている。東南アジア最大規模のイベントでことしで12回目の開催。国.....
-
▼乾期、稲作に影響せず

乾期が長引いているが、西ジャワ州ブカシの農民によると、米の生産に影響はないという。川から十分な水がとれ、4半期ごとに米が生産できるからだという。(アンタラ).....
-
▼道化師ショー開催

西ジャワ州ボゴール県チブブールで22日、道化師のショー「ザ・ジョンブレー」が開催された。ピエロやジャグリングのショーが披露された。(アンタラ).....
-
財閥の動向を解説 KPMGがセミナー

KPMGインドネシアはこのほど、中央ジャカルタで日系企業を対象にビジネスセミナーを開いた。KPMG・FASの木村昌吾ディレクターが「財閥の動向と提携時に留意す.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について