社会
-
宮下公使が経済解説 CJC講演会
チカラン日本人会(CJC)はこのほど、西ジャワ州ブカシ県チカランのサクラパークホテルで、在インドネシア日本大使館の宮下匡之経済公使を招き、経済講演会を開いた。.....
-
▼イカット作りを披露
東ジャワ州クディリ県ジョヨボヨで開かれたファッションイベント「ドーホー・ストリート・ファッション」で5日、職人が機織り機を使った織物「イカット」を披露した。(.....
-
▼丁子たばこの産地
中部ジャワ州トゥマングンのパドゥレソ村では、丁子たばこの一種「ハン・ダン・ジャントゥール」が生産されている。丁子は東ジャワ州のジョンバン県、トゥバン県、ンガウ.....
-
「イラッシャイマセ」禁止に カラオケパブの前 マニラ繁華街
フィリピンのマニラ市マラテ地区やエルミタ地区などの繁華街で、カラオケパブ嬢が店の外に並んで客を呼び込む行為が全面禁止された。「街の浄化」と「法令順守」を掲げる.....
-
▼トヨタがアプリ発表
トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は5日、自動車の検索から購入、メンテナンスサービスの予約などを行えるモバイルアプリ「mTOYOTA」を発表した。グーグルプ.....
-
スントゥールの「テンペランド」 テンペ作りを体験 簡単そうで難しい発酵食品
インドネシアを代表する発酵食品、テンペ。大豆をテンペ菌で発酵させた物だ。西ジャワ州スントゥールにある「テンペランド」では、テンペの歴史や作り方を学べ、テンペ作.....
-
▼スマトラトラを守れ
4日、アチェ州アチェブサール県で、絶滅が危惧される動植物の保護を高校生に呼び掛けるイベントが行われた。参加した高校生はスマトラトラの剥製と触れ合った。(アンタ.....
-
▼スペインでバリ舞踊
スペインの首都マドリードで開幕した気候変動対策を話し合う国連の会議、COP25で、バリの伝統舞踊が披露された。(アンタラ) .....
-
▼プラごみを減らそう
4日、西ジャワ州シリワンギ大学で、プラスチックごみの削減を呼びかける演劇が行われ、ごみまみれの学生たちが登場した。終了後、観衆にはエコバックが配られた。(アン.....
-
▼海賊対策の訓練公開
4日、リアウ州プカンバル市で、海上警察創設69周年の記念式典が行われた。海賊が乗っ取った船に特殊部隊が突入する訓練を公開した。(アンタラ).....
-
-
【人と街】 まるで日本の会社員 LRT通勤 ディエゴさん
1日に開業した「軽量高架鉄道(LRT)ジャカルタ」。東ジャカルタ・プロマス在住の会社員ディエゴさん(35)は、北ジャカルタ・クラパガディンの職場まで、毎日の通.....
-
コミュニケーション省略
少し前に大手牛丼チェーンが無人レジを導入するというニュースがあったのだが、ソーシャルメディアで「非常に残念」「飲食において、お金を受け渡すことこそ一番大事な行.....
-
発煙弾が爆発 ジャカルタ・モナス広場 兵士2人重軽傷
中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場で3日午前7時20分ごろ、不審物が爆発、ジョギング中の国軍兵士2人が重軽傷を負った。ジャカルタ警視庁などによると、爆発.....
-
またシステム更新が!?
鈴木一郎 大変だ、大変だ、ビザ発給許可(テレックスビザ)の申請システムが変わったのだって? 佐生修郎 新しい「VISA ONLINE」の事だね。11月1.....
-
▼トンボの写真展
ジョクジャカルタ特別州の文化施設ブンタラ・ブダヤで2日、トンボの写真展「ドラゴンフライ:ノウレッジ・アンド・ビレッジ」が開催された。インドネシア各地に生息する.....
-
▼ドダ村の果物ジャム
中部スラウェシ州シギ県のドダ村では、同村で栽培したマンゴーやパイナップルなどの作物をジャムに加工し、1瓶2万5000ルピアで販売している。地元の作物を、より付.....
-
▼聖母マリア像の古里
中部ジャワ州スコハルジョ県グロゴルのトゥンペル村では、聖母マリアの像が、職人による手作業で作られている。価格はサイズにより異なり、1500万ルピアから2000.....
-
▼高架下にスケート場
西ジャワ州ブカシ市は、同市を通るジャティアシ高速道路の高架下でスケートボード場や公園の整備を進めている。2020年に完成予定だという。(アンタラ).....
-
国士館と新潟産業大 水球で日イ交流 地元代表と合同練習
国士館大学女子水球部が11月28日から12月7日まで、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場で合宿を行っている。同部は2015年に設立。国内の大学や社会人.....
-
給水アクセスを復旧 東ロンボク県 日本政府支援で
日本政府はこのほど、西ヌサトゥンガラ州東ロンボク県スンバルン郡ティンバガディン村で、政府支援で実施した「ロンボク島北東部スンバルン郡における給水アクセス復旧事.....
-
-
再集結も規模縮小 モナス前に約1万人 イスラム保守派
バスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホック)元ジャカルタ特別州知事の「コーラン侮辱発言」への抗議運動などを展開したイスラム保守派勢力「212同窓会」が2日、中央.....
-
年内の救出目指す 比で誘拐のイ人
イスラム過激派アブサヤフに誘拐され、人質となっているインドネシア人3人について、フィリピン国軍は年内の救出を目指すことを明らかにした。 3人はマハルディン.....
-
▼新型NMAXを発売
ヤマハ・インドネシア・モーター・マニュファクチャリング(YIMM)は2日、新型「NMAX」の販売を発表した。排気量155ccのエンジンを搭載。遠隔で開錠できる.....
-
▼ヘロー、コンビニ閉鎖
小売り大手ヘロー・スーパーマーケットはこのほど、同社のコンビニブランド「ジャイアント・マート」を全店閉鎖したと発表した。「競合に押され、採算が取れなかった」と.....
-
▼鶏卵価格上昇シーズン
クリスマスと年末年始に向け、鶏卵の価格が上昇している。バンテン州セランの業者によると、販売価格が通常の1キログラム当たり2万ルピアから、同2万7000ルピアに.....
-
▼交通整理はお任せ!
「212同窓会」の影響で、モナス広場前の交差点は1日深夜から大混雑した。交通局のリスカさんは夜通し交通整理に当たったという。(高地伸幸、写真も) .....
-
ブランズ・シマトゥパンで 来年2月に新春祭 JJC個人部会
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)はこのほど、来年2月2日に南ジャカルタのアパートメント「ブランズ・シマトゥパン」で、今年度の個人部会新春感謝祭を開くことを.....
-
ジャカルタ初のLRT 営業運転を開始 第1工区、5.8キロ
ジャカルタ特別州営系のLRTジャカルタが運営する軽量高架鉄道(LRT)の営業運転が1日、始まった。北ジャカルタ・クラパガディンのプガンサンドゥア車両基地駅から.....
-
「独立記念日」封じ込め パプアで治安当局 住民ら数十人拘束
パプア地方のインドネシアからの独立を求める先住民勢力が「独立記念日」とする1日を前に、パプア州の州都ジャヤプラ市の警察は11月30日、記念日を祝おうとしていた.....
-
トゥバン製油所建設 建設の初期段階に 国営石油・露合弁
国営石油・ガスプルタミナは30日、ロシア国営石油・天然ガス開発ロスネフチと共同で進める、東ジャワ州トゥバンの製油所・石油化学コンビナート建設事業について、初期.....