社会
-
▼チョコレートフェスティバル
中部ジャワ州パル市で4日、地元産のチョコレートを紹介するイベントが行われた。中小零細企業(UMKM)の支援が目的だ。(アンタラ) .....
-
▼観賞魚のアロワナコンテスト
バンテン州タンゲラン市スルポンの「アラム・ステラ・リビングワールド」で3日、観賞魚のアロワナコンテストが開催された。世界中に国内産のアロワナの魅力を広めるのが.....
-
▼国際障がい者デー
3日、中部ジャワ州ソロ市でセラピストと遊ぶ障がいのある子どもたち。インドネシア赤十字(PMI)が国際障がい者デーを記念して開催したイベントとなる。(アンタラ).....
-
▼赤ちゃんゾウ誕生
リアウ州プララワン県のテッソ・ニロ国立公園で2日、スマトラゾウの赤ちゃんが誕生した。(アンタラ).....
-
白バイ隊員の素顔?
渋滞の中でけたたましくサイレンを鳴らし、車を蹴散らして走る白バイ。民間に雇われた有料先導なのか、遠慮がちに路肩をすり抜ける白バイもいるが、要人警護を担当する白.....
-
ジャカルタで43人 新型コロナ感染者
インドネシアで5日、新たに196人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は425万7685人になった。死者数は4人確認され、累計14万3867人。保健省.....
-
石化大手から案件受注 東洋エンジニアリング
東洋エンジニアリングはこのほど、インドネシア国内最大規模の石油化学会社チャンドラアスリ・ペトロケミカルの子会社チャンドラアスリ・ペルカサからバンテン州チレゴン.....
-
コロナ禍に振り回されたこの1年 神様、仏様に願掛け ボゴール
2021年最後のおすすめ観光情報です。年末年始に向けて本来ならば高揚感が増す時期、新型コロナウイルス異変株の出現でまた行動規制が強化されています。インドネシア.....
-
よく聞く財閥って?
クナパくん インドミー、インドマレット、インドセメントって同じグループだって知ってた? 記者 もちろん、知ってるよ。どれも、インドネシアの財閥大手、サリム・グ.....
-
2021年12月4日付の有料版PDF紙面
2021年12月4日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
身に着けた技術で
一昨年、大手たばこメーカーから依頼を受け、中部ジャワ州クドゥス県の職業訓練高校(SMK)に取材に行った。毎年、バドミントンのインドネシア・オープンの取材で、主.....
-
輸入ウサギの売り上げ上々
西ジャワ州チアミス市のチサガ村で、ペット用のウサギの飼育する農家。輸入ウサギを育てて販売しており、月間の売上高は800万ルピアに達するという。(アンタラ).....
-
公共バスがまた事故 運転操作の誤りか
東ジャカルタのモール「プサット・グロシル・チリリタン」に近い交差点で2日午後1時ごろ、公共バス「トランスジャカルタ」が交番に突っ込んだ。事故による死者はいなか.....
-
入国時隔離を再延長 海事・投資調整相 7日から10日へ
ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は2日、インドネシア人を含めた海外からの入国者に対する政府指定ホテルで行う隔離期間を7日間から10日間にすると発表した.....
-
2021年12月3日付の有料版PDF紙面
2021年12月3日付の有料版PDF紙面です。.....
-
有休・州境越え移動を禁止 ジャカルタ特別州 公務員
ジャカルタ特別州政府の地方人事局はこのほど、州内で働く公務員が24日から2022年1月2日の間に有給休暇の取得と州境などを越える移動を禁じた。クリスマスと年末.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 4,256,998 (前日比、311人増) 死者数 143,850 (同、10人増) 回復者数 4,105,352 (同、388人増) .....
-
2人死亡 オフィスビルで火災 アプリ一時不通も
南ジャカルタにあるオフィスビル「グドゥン・サイバー1」で2日正午すぎ、2階のデータ管理をするコンピューターのサーバールームから火災が発生し、2人が死亡した。出.....
-
イスラム勢力が集会強行
中央ジャカルタのタムリン通りで2日、結成記念集会のデモ行進をするイスラム勢力「212同窓会」のメンバーたち。集会は新型コロナ対策を理由に不許可となっていたが、.....
-
パプアでHIVの知識普及
西パプア州ソロン市で1日、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に関する知識を市民に提供する活動家。「世界エイズデー」を記念して行われた。(アンタラ).....
-
-
バティック作りを体験
南スマトラ州パレンバン市で2日、バティック(ろうけつ染め)作りの体験会に参加する人々。若い世代にバティックの伝統文化を伝える機会となった。(アンタラ).....
-
ジャカルタで28人 新型コロナ感染者
インドネシアで2日、新たに311人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は425万6998人になった。死者は10人確認され、累計14万3850人。保健省.....
-
クリクラボ—移動する教室
山口情報芸術センター(YCAM、山口県山口市)では、2022年2月27日まで、ジャカルタを拠点とするアーティストグループ「セラム」による展覧会「クリクラボ—移.....
-
2021年12月2日付の有料版PDF紙面
2021年12月2日付の有料版PDF紙面です。.....
-
国内感染者は年間2万7580人 世界エイズデー 保健省
世界保健機関(WHO)が「世界エイズデー」とした1日を前に、保健省の感染症予防・管理局のシティ・ナディア・タルミジ局長は11月30日、2020年時点で国内には.....
-
高速道でも奇数偶数制度 20日から実施 運輸相
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は1日、車両のナンバープレート末尾の数字で通行を制限する奇数偶数制度を高速道でも実施すると発表した。期間は20日から2022年1.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 4,256,687 (前日比、278人増) 死者数 143,840 (同、10人増) 回復者数 4,104,964 (同、307人増) (1日時点、.....
-
▼JIS、今月開業へ
北ジャカルタで建設が進むジャカルタ国際スタジアム(JIS)が11月30日、進ちょく率が83%に達した。完成後は観衆8万2000人を収容する大型スタジアムとなり.....
-
▼赤十字が無料の眼科検診
11月30日、東ジャワ州バニュワンギ県のインドネシア赤十字社で、住民を対象とする無料の眼科検診が行われた。国民健康の日を記念するイベントで、約200人が白内障.....
-
▼子どもたちに学びの光りを
電気が未通電の東ヌサトゥンガラ州西スンバ県にあるカドゥ・エタ村。子どもたちが照明不足を気にせず、夜も勉強ができる環境が整うよう、村人たちは期待している。 (ド.....