社会
-
▼期限切れ食品を続々摘発

中部ジャワ州トゥガル市で19日、ボトル入り飲料の販売状況を確認する同市のデディ・ヨン・スプリヨノ市長(左から2番目)。レバランに向けて賞味期限切れの食品が次々.....
-
ジャカルタで231人 新型コロナ感染者

インドネシアで20日、新たに741人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は604万2010人になった。死者は37人確認され、累計15万5974人。保健.....
-
若い世代は接客業を敬遠?

最近見かけたネットの書き込みで、飛行機内でベルト着用のサインが出ているにも関わらず、子どもをトイレに行かせようとしたら客室乗務員に注意されたという話を見た。こ.....
-
スンバコってなぁに?

ラマダン(断食月)になると「スンバコ」という言葉を耳にする機会が増える。スンバコは「スンビラン・バハン・ポコック(生活必需品9品目)」の略語で、米、野菜、肉、.....
-
2022年4月20日付の有料版PDF紙面

2022年4月20日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,041,269 (前日比、837人増) 死者数 155,937 (同、34人増) 回復者数 5,836,310 (同、2,7.....
-
貿易省高官を容疑者認定 食用油の汚職に関与 最高検

最高検察庁は19日、貿易省外国通商総務局のインドラサリ・ウィスヌ・ワルダナ局長を食用油の汚職事件に関与したとして容疑者認定した。食用油の原料となるパーム粗油(.....
-
元職と現職の一騎打ち 決選投票 東ティモール大統領選
東ティモールで19日、大統領選の決選投票が行われ、独立運動の指導者としてノーベル平和賞を受賞したラモス・ホルタ元大統領(72)と現職のフランシスコ・グデレス・.....
-
5月9日まで 緊急活動制限、延長 内務大臣令

ジャワ・バリ両島で発令されている緊急活動制限レベル1〜3が、5月9日まで延長となった。ジャボデタベック(首都圏)は制限レベル2で据え置かれた。18日付けの内務.....
-
ブースター接種 18歳未満は不要に 保健相

レバラン(断食月明けの大祭)に伴うムディック(帰省)について、ブディ・グナディ・サディキン保健相は18日、18歳未満の子どもは新型コロナウイルスのワクチン接種.....
-
-
ジャカルタで179人 新型コロナ感染者

ジャカルタ特別州で19日、新たに179人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計124万6002人になった。死者は累計1万5241人。保健省が発表した。 .....
-
▼子宮頸がんワクチン無料接種へ

ブディ・グナディ・サディキン保健相は19日、来年から子宮頸がんワクチンの無料接種を始めると発表した。全国民が対象となる。無料接種は21年から一部地域で限定的に.....
-
▼建物倒壊で犠牲者5人に

南カリマンタン州バンジャル県ガンブトで18日に起きた建物倒壊事故で、犠牲者が5人となり、2人の行方がわからなくなっている。警察の調べでは、原因は建物の老朽化と.....
-
▼パスポート申請が急増

リアウ諸島州バタム島の入国管理事務所で19日、パスポートの申請書類を確認する係官。同島では自由な往来を認める「トラベル・バブル」が採用され、パスポートの申請件.....
-
▼帰省に備えて機関車整備

19日、東ジャカルタのチピナン機関区で、機関車を整備する車両整備員。レバラン帰省に向け、インドネシア国鉄(KAI)では機関車45両と客車284両の点検を進めて.....
-
ラマダンと会計や税務との関係

今年のイスラム教のレバラン(断食月明けの大祭)の日付は5月2〜3日となっており、直近の2年はコロナの影響から認められていなかった有給休暇一斉消化日も4月29日.....
-
通りを埋め尽くす群衆

タムリン通りを群衆が埋め尽くす。その光景は自分にとってネガティブな印象が強い。じゃかるた新聞は政治性の高いこの通りにあり、群衆が暴徒化する大規模デモを目の当た.....
-
2022年4月19日付の有料版PDF紙面

2022年4月19日付の有料版PDF紙面です。.....
-
高速道で交通規制 レバラン帰省 一方通行・奇数偶数制度

国家警察は14日、一部の高速道で一方通行や車両のナンバープレート末尾の数字で通行を制限する奇数偶数制度を実施すると発表した。レバラン(断食月明けの大祭)のムデ.....
-
訪問ビザ申請料引き上げ VOAは据え置き 料金は倍に
政府は16日、訪問ビザの申請料を引き上げた。対象は訪問ビザA(B211A)、B(B211B)、C(B211C)となる。これまでの申請料は一律50ドルだったが、.....
-
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 6,040,432(前日比、559人増) 死者数 155,903(同、37人増) 回復者数 5,833,560(同、7,831人増) (18日.....
-
AA会議から67年

18日、西ジャワ州バンドン市のアジア・アフリカ(AA)会議博物館で、1955年に開催されたAA会議の67周年記念式典が行われた。式典はウウ・ルザヌル・ウルム同.....
-
顔認識システムが誤作動か 11日の学生デモ UI講師暴行で誤認逮捕

大統領任期の延長に抗議し、11日に中央ジャカルタの国会(DPR)前で行われた学生デモで、ジャカルタ警視庁が大学講師に暴行を加えた犯人を誤認逮捕していたことがわ.....
-
コンビニ入居ビルが倒壊

18日、南カリマンタン州バンジャール県ガンブトのビル倒壊現場で、がれきの下敷きになった人を救出する救命救助隊(SAR)メンバー。倒壊したビルにはコンビニが入居.....
-
混雑する約1時間前

ラマダン(断食月)では、ブカプアサ(断食明け)の時間が近づくと道路が徐々に混雑していくる。 記者が住む西ジャワ州ブカシ県チカランも、ブカプアサの食事を求め.....
-
レバランまであと半月

中央ジャカルタのショッピングモール「タムリン・シティ」で17日、半月後に迫ったレバラン(断食月明け大祭)に備え、服を新調するイスラム教徒たち。(アンタラ) .....
-
バンドン新市長が正式就任

西ジャワ州バンドン市の同州庁舎で18日、同市の新市長にヤナ・ムリヤナ氏を正式任命するリドワン・カミル同州知事(中央)。昨年12月に急死したオデッド・ムハンマド.....
-
ジャカルタで170人 新型コロナ感染者

インドネシアで18日、新たに559人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は604万432人になった。死者は37人確認され、累計15万5903人。保健省.....
-
「海のアマゾン」破壊から撤退を 液化天然ガス開発計画で国内外106団体

フィリピン国内外106の市民団体が12日、日本を含む大手企業や国際金融機関などに対し、「海のアマゾン」とも言われるルソン島中部とミンドロ島の間にひろがる「ヴェ.....
-
2022年4月18日付の有料版PDF紙面

2022年4月18日付の有料版PDF紙面です。.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について