社会
-
ジャカルタで90人 新型コロナ感染者
インドネシアで19日、新たに318人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は605万1850人になった。死者は12人確認され、累計15万6510人。保健.....
-
モラル欠如の改善を
ジョクジャカルタ特別州の観光地、マリオボロ通りを歩いていると悲しい光景を目の当たりにした。政府が設置した手洗い場にごみが捨てられていたのだ=写真。通りの至る所.....
-
2022年5月19日付の有料版PDF紙面
2022年5月19日付の有料版PDF紙面です。.....
-
アブラヤシ農家がデモ パーム油禁輸撤回求め 「被害額11兆ルピア超」
パーム油禁輸措置をめぐり、首都ジャカルタなどでアブラヤシ農家が17日、抗議デモを行った。政府は4月28日からRBDパームオレインやパーム粗油などの輸出を禁止。.....
-
統一価格で食用油販売 全国5000カ所 国営企業省
国営企業省は16日、国内5千カ所で価格が高騰している食用油を1リットル当たり1万4千ルピアで販売するプログラムを実施すると発表した。対象となるのは低所得者層。.....
-
入国前PCRも廃止 18日から
政府は18日から、新型コロナワクチン接種を完了していれば、国内外の移動時に課してきたコロナ感染の検査義務を免除した。海外からの渡航者が入国2日前までの実施が義.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,051,532(前日比、327人増) 死者数 156,498 (同、17人増) 回復者数 5,891,190 (同、364人増) (.....
-
▼新政権発足へ秒読み
東ティモールのディリ大聖堂近くで18日、国旗を掲げて自転車をこぐ男性。首都ディリは独立記念日と大統領就任式を控え、厳戒態勢を敷いている。(アンタラ) .....
-
▼脱マスクはまだ先?
18日、中央ジャカルタのスディルマン通りで信号待ちをする市民。ジョコウィ大統領は前日、屋外でのマスク着用義務の緩和を発表したが、街はマスクを着用する人々で溢れ.....
-
▼MRT、終電繰り下げ
大量高速鉄道(MRT)を運営するMRTジャカルタは18日、終電時刻を30分繰り下げた。平日は午前5時~午後11時、週末と祝日は午前6時~午後11時に変更された.....
-
-
▼現代アートと〝コラボ〟
国際博物館の日となる18日、西ジャカルタ・クボンジュルックのヌサンタラ近現代美術館(MACAN=マチャン)でアートな空間で自撮りを楽しむ女性。(アンタラ).....
-
声で伝わる信頼
最近、音声プラットフォームを利用した情報発信サービスが目立つようになった。映像を伴わない声(あるいは音)だけを発信するもので、Voicyやツイッターのスペース.....
-
ジャカルタで113人 新型コロナ感染者
インドネシアで18日、新たに327人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は605万1532人になった。死者は17人確認され、累計15万6498人。保健.....
-
マングローブウォーク
5月14日、雨季も終わり早朝の清々しい天候のもと北ジャカルタのタマン・ウィサタ・アラムのマングローブ林にて第179回ジャカルタ歩く会が開催された=写真。ジャカ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,051,205(前日比、247人増) 死者数 156,481 (同、17人増) 回復者数 5,890,826 (同、1,029人増) .....
-
2022年5月18日付の有料版PDF紙面
2022年5月18日付の有料版PDF紙面です。.....
-
屋外でマスク着用免除 コロナ検査撤廃も 大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は17日、西ジャワ州ボゴール市のイスタナ(大統領宮殿)で、屋外や開放的な空間のマスク着用義務の緩和を実施すると発表した.....
-
ジャカルタで74人 新型コロナ感染者
ジャカルタ特別州で17日、新たに74人の新型コロナウイルス感染者が確認され、累計124万9254人になった。死者は累計1万5282人。西ジャワ州は新たに42人.....
-
3年ぶりに大巡礼実施へ 年齢制限は65歳 宗教相
ヤクット・コリル・コウマス宗教相は17日、2022年における国内のムスリムをハッジ(大巡礼)のため、サウジアラビアにある聖地メッカへ送り出す準備ができていると.....
-
訂正
17日付「米ASEAN関係格上げへ」の記事は最終段落を削除し、「インドネシアの大統領府によれば、ジョコウィ氏はバイデン氏の発言を受け、『ASEANは米国と相互.....
-
-
▼バイク販売、前月比2.7%減
4月の国内オートバイ販売台数は前月比2.7%減の43万9472台だった。前年同月比では7.1%減。1~4月の累計は、前年同期比3.7%減の170万1963台だ.....
-
▼コロナ収束の兆しを受け
アチェ州アチェブサール県で17日、船作りの仕上げ作業を行う船大工。エンジンがない伝統的な木造船の製造を手がける中小零細企業はコロナ禍の2年間、製造を中断してい.....
-
▼居眠り運転で32人死傷
東ジャワ州のモジョクルト県高速道で16日、乗客32人を乗せた観光バスが標識に激突した。この事故で14人が死亡、18人が重傷を負った。警察によると、事故原因は運.....
-
▼闘志を燃やす受験生
17日、バンテン州セラン市にある大学で入学試験を受ける学生たち。17日~23日と28日~6月3日の2回に分けて実施される。受験者数は1万2660人にのぼる。(.....
-
駐在時に注意すべき点
今年のイスラム教のレバラン(断食月明けの大祭)も終わり、新型コロナウイルスによる渡航の制限もほぼなくなってきたことから、この4月と5月に新たに多くの駐在員の方.....
-
前向き思考は大切
ワイサック(ブッダ生誕祭)の祝日があり、こよみでは先週末が年内最後の三連休だった。そこで取材を兼ねて郊外に脱出しようとバンドンを再訪。レバランの大型連休は一時.....
-
米ASEAN関係格上げへ ウクライナ情勢も言及 共同声明
12~13日の日程で米ワシントンで開催された米国と東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議などに参加したジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は米国に対し、.....
-
2つの禁輸措置
インドネシア政府の発表により、レバラン直前の4月28日からパーム油の輸出が禁止されている。当初は、影響の大きいCPO(crude palm oil)は除外され.....
-
2022年5月17日付の有料版PDF紙面
2022年5月17日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,050,958 (前日比、182人増) 死者数 156,464 (同、6人増) 回復者数 5,889,797 (同、263人増.....