【人と世界 manusia dan dunia】仕事終え、ふらり旅に ヒララリティアさん(24)

 仕事終わりの午後5時、友人と思い立ったバンテン、西ジャワの両州をまたぐサワルナ海岸行き。ジャカルタからオートバイを2人乗り、到着は午前1時、辺りは暗かった。海岸に、ひよこを頭に乗せたおばあさんがいた。話すと、夫との間に子どもが生まれず、寂しそうだった。おばあさんは、突然ジャカルタから来た自分を自宅に案内してくれた。
 時間を持て余す大学時代、旅行が好きになった。旅行ではとまどったり、うれしかったり、感動は絶えない。月に最低1回、ジャカルタから離れて遠出をする。普段は新聞数紙を抱える大手メディアの人事部キャリアウーマン。だが、全国各地への出張が激務の毎日を気にさせない。
 「ここはどこ」「どうやって行くの」。インターネットの交流サイト「フェイスブック(FB)」のページには、旅行記を見た友人からのコメント投稿が相次ぐ。感動を伝えるため、ブログ(http://www.hiralalitya.blogspot.com)を始めた。南スラウェシ州マカッサル市では豪雨による倒木で行く手を阻まれ、仲良くなった乗り合いバス(アンコット)の運転手に市内を案内してもらった。西ジャワ州チアンジュール県では今は使われなくなった国鉄のトンネルをくぐった。
 12月、シンガポールへ行く。飛行機に自転車を持ち込み、街を回るつもりだ。さて、どんな発見があるだろう。 (上松亮介)

特別企画 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly