経済
-
過去最高の89万台 昨年の自動車販売 前年比17%増 「今年は100万台も」
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)社がこのほど発表したインドネシア自動車工業会(ガイキンド)の統計(卸売りベース、暫定値)によると、二〇一一年の国内新車.....
-
【林哲久の為替・経済 ウィークリー】 補助金削減どうなる 米経済回復の兆しも
先週のインドネシアルピアは、ハンガリーの格付けが投機的水準まで引き下げられたことを嫌気して、九二〇〇のルピア安で寄り付いた。 前週末発表になった米国雇用統.....
-
セコム、インド大成で 警察と協力し犯罪抑止 合同パトロールを実施
警備サービス日本最大手のセコムは、日系工業団地のインド大成で地元の西ジャワ州チカランのチカンペック警察署と共同で同団地全体の警備活動に乗り出す。工業団地に警備.....
-
現法設立で販売網強化 4月にショールーム開設 業務用印刷機ミマキ
業務用の印刷機やカッティングプロッタを製造するミマキエンジニアリング(本社・長野県)はこのほど、中央ジャカルタ・タナアバンに現地法人のミマキインドネシア社を設.....
-
債務不履行に懸念 二輪車ローン市場
資本市場金融機関監督庁(BAPEPAM―LK)は、拡大を続ける二輪車購入者向けローン市場における債務不履行の比率が上昇する可能性があるとの懸念を示した。地元紙.....
-
中銀レート据え置き
中銀は十二日、月例の役員会を開き、国内ルピア金利の指標となる中銀レート(政策金利)を六・〇〇%で据え置いた。中銀は昨年十、十一月に二カ月連続で利下げを実施した.....
-
イ参加で完全発効 豪NZ―ASEAN・FTA
豪通信社AAPは十日、東南アジア諸国連合(ASEAN)と豪州、ニュージーランドとの自由貿易協定(AANZ―FTA)が、インドネシアとの間でも正式に開始されたと.....
-
GIICに新工場 初の海外拠点に 天井クレーンの産機
天井クレーンを主力製品とする産機(本社・島根県松江市)は十一日、西ジャワ州ブカシ県の工業団地「グリーンランド・インターナショナル・インダストリアル・センター(.....
-
今年の最低賃金改正 北スラウェシが上げ幅最大
インドネシア各州の二〇一二年の最低賃金が今月一日、パプア州を除きすべて改正された。 労働移住省のミラ・マリア・ハナルタニ労使関係促進・社会保障総局長は「最.....
-
7年ぶりの高水準に 12月の消費者信頼指数
中銀がこのほど発表した二〇一一年十二月の消費動向調査によると、同月の消費者信頼指数(IKK)は前月比二・三ポイント増、前年同月比一三・六ポイント増の一一六・六.....
-
-
「経済の過熱化も」 低金利で融資急増など ドイツ銀が見通し
ドイツ銀行はこのほど、インドネシア経済の見通しについて、中銀の低金利政策に後押しされた貸出の急増と政府の国内総生産(GDP)引き上げに向けた取り組みが、経済過.....
-
新アルファード発表 トヨタ キャンペーンも実施
トヨタ自動車の現地販売法人、トヨタ・アストラ・モーター(TAM)社は九日、南ジャカルタのサンプルナ・ストラテジック・スクエアで記者会見を開き、プレミアムMPV.....
-
MPV部門でトップ ホンダ・フリード 自動車初期品質調査
ホンダの四輪車製造・販売法人、ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)社は十日、米系調査会社のJDパワー・アンド・アソシエイツの日本法人JDパワー・アジア・パ.....
-
過去最高の804万台に 昨年の二輪車販売台数 部品供給難も前年9%増
二輪車製造業者協会(AISI)の統計(速報ベース)によると、二〇一一年の国内二輪車販売台数は前年の七百三十七万台から九%増の八百四万台に達し、過去最高の記録と.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 今年の金融大予測は 晴れなれども波高し
今週は、年頭に当たり、今年の大予測、およびサプライズシナリオを考えたいと思います。 今年のインドネシア金融市場を一言で表現すると、「天気晴朗なれども、浪高.....
-
バタビア航空が1社目 遅延で乗客に支払いへ
今月から正式に施行された航空会社の責任に関する運輸大臣令(二〇一一年第七七号)で、運輸省のバンバン・エルファン広報官はこのほど、バタビア航空が二日に四時間以上.....
-
3大交流に勢い 文化、政治、経済 ジャカルタ線就航1周年 「一層の事業活発化を」 全日空
全日本空輸(ANA)は七日、約十二年ぶりとなったジャカルタ―成田線での運航開始から一年を迎える。インドネシアの堅調な経済成長とともに、ビジネスマンを中心に日イ.....
-
Jリーグ 地上波で放送へ 日本サッカー売り込む TVワンと合意
インドネシア民放テレビ局のTVワンで、Jリーグが放送開始となることがほぼ確定した。Jリーグ理事会はインドネシアのほか、タイ、マレーシア、ベトナムの四カ国で各国.....
-
覆面調査で共同事業へ イのマーケ大手と提携 イトクロ社
塾・予備校ポータルサイト、覆面調査サービスなど約百のインターネットサイトを運営するイトクロ(本社・東京都港区)は五日、インドネシア国内最大手のマーケティングコ.....
-
新工場建設へ エコカー政策見込む
スズキは四日、現地製造法人のスズキ・インドモービル・モーター(SIM)社を通じ、四輪車のエンジン部品工場建設のための用地を取得したと発表した。 政府が.....
-
-
保税地域は工業団地に 蔵相令が施行
アグス・マルトワルドヨ蔵相が昨年発令した保税地域の規制に関する蔵相令(PMK)二〇一一年第一四七号が、一日に施行された。 蔵相令は、一万平米未満の保税地域.....
-
3900台に回復 昨年9月以来の水準
四日のインドネシア証券取引市場(BEI)の総合株価指数は、前日比四九・五三九(一・二八%)高の三九〇七・四二一で取引を終えた。 終値で三九〇〇台となったの.....
-
1―11月期、693万人に 観光統計
中央統計局が二日に発表した二〇一一年十一月の外国人観光客統計によると、同月にインドネシアを訪れた外国人観光客数は六十五万四千九百四十八人で前年同月比一三・二八.....
-
SMSなど大幅増加 年越しの携帯利用 オペレーター大手3社
約一億五百万の携帯電話ユーザーを抱える携帯電話オペレーター最大手のテルコムセル社は二日、十二月三十一日と一日午前零時―同十時までの十時間の携帯電話利用状況を発.....
-
「前年比20%増に」 今年のPC販売 アプコミンド
コンピューター産業経営者協会(アプコミンド)のスハンダ・ウィジャヤ会長代行は四日、ノートブック、デスクトップ、タブレットなどを含めたコンピューター機器の今年の.....
-
FBメッセンジャー配布開始 ウィンドウズ向けソフト
インドネシアで人気のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「フェイスブック(FB)」はこのほど、パソコンの基本システム(OS)ウィンドウズ7向けのソ.....
-
大幅低下の3.79% 政策金利引き下げ余地も 2011年インフレ率
中央統計局は二日、二〇一一年のインフレ率(消費者物価指数=CPI=の上昇率)を発表した。同年のインフレ率は、中銀予想の四―六%を下回る三・七九%で、二〇一〇年.....
-
「山小屋」が開店 タムリン通りのオフィスビルに 九州のとんこつラーメン
日本全国で九州を中心に百四十店舗以上を構えるラーメンチェーン「筑豊ラーメン 山小屋」を経営するワイエスフード(本社・福岡県田川郡)は三日、中央ジャカルタ・タム.....
-
輸出入とも前月微減 11月の貿易統計
中央統計局が二日に発表した二〇一一年十一月の貿易統計によると、同月の輸出額は前月比〇・二〇%減の百六十九億二千三百二十万ドルを記録、三カ月連続で減少となった。.....
-
Tジャティ3号機稼動 住商リースの発電所
国営電力会社PLNは先月二十八日、住友商事が一〇〇%子会社のセントラル・ジャワ・パワー(CJP)社を通じ、PLNにリースしている中部ジャワ州ジュパラ県のタンジ.....