社会
-
バリ島でM5.1 人的被害なし

23日午前6時48分(インドネシア中部時間)、バリ島南海を震源とするマグニチュード(M)5・1の地震があった。国家防災庁(BNPB)によれば、人的被害や建物の.....
-
スラバヤでテロ 警戒 豪州政府

オーストラリア政府は23日、安全上の理由で、東ジャワ州スラバヤ市のアイルランガ大学で同日予定されていた式典への同国総領事館員の出席を取りやめたと発表した。ウェ.....
-
みんなで分け合って 2500人分の肉配布 ブロックMで犠牲祭
ムスリムにとって重要な宗教行事の一つであるイドゥル・アドハ(犠牲祭)を迎えた22日、南ジャカルタ区ブロックMの貴金属店「シンガラン」前では、いけにえの牛やヤギ.....
-
チケット完売でも観戦

中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場第5ゲート近くで22日、チケット完売で入場できなかった観客数百人がバドミントンの試合を屋外スクリーンで観戦した。イマ.....
-
逃げた牛は井戸の中へ

西ジャワ州西バンドン県チパタット郡で22日、犠牲祭でいけにえにする牛が深さ15メートルの井戸に落下した。解体作業を始めようとしたところ、くくり付けていたひもが.....
-
逃げた牛に引きずられ

ジャンビ州ジャンビ市で22日、いけにえの牛の1頭が暴れて逃げ出し、牛をつなぎ止めるロープを握っていた隣組長のヘルマンさんが、2メートルほど引きずられた。ほおや.....
-
ア大会会場近くで火災 パレンバン

アジア大会メーン会場の一つ、南スマトラ州パレンバン市のジャカバリン・スポーツ・シティ(JSC)近くの森林・泥炭地で21日午後3時半ごろ、火災が発生した。けが人.....
-
スディルマン通りに牛

中央ジャカルタ区タナアバンで22日、イドゥル・アドハ(犠牲祭)のいけにえの牛が逃亡、スディルマン通りに現れた。45分後、タナアバンで確保された。(ドゥティック.....
-
日本女子、銅にとどまる

アジア大会水球女子は21日、ブンカルノ競技場内で6カ国・地域による総当たりリーグの最終戦が行われ、日本はカザフスタンに11—12で破れた。通算3勝2敗で銅メダ.....
-
男子62㌔級エコが金 インドネシアの思惑ピタリ

アジア大会重量挙げ男子62キロ級は21日、エコ・ユリ・イラワンが合計311キロを挙げ、同大会で自身初優勝を飾った。エコは「インドネシアのための勝利」と会場を沸.....
-
-
「日本村」来月開幕 イオンBSD

日本から16以上の自治体が参加する文化交流イベント「日本村」(日イ国交樹立60周年記念事業運営委員会主催)が9月14~30日、タンゲラン・スルポンBSDシティ.....
-
「本当の世界チャンプ」 中国退け48年ぶり優勝 日本女子
アジア大会バドミントン女子団体で22日、日本が中国との決勝を3—1で制し、48年ぶり3度目の優勝を果たした。朴柱奉監督は「ユーバー杯は優勝できたが、世界トップ.....
-
アザーンに苦情 禁錮刑 北スマトラ州 仏教徒に宗教冒とく罪
「アザーン(イスラムの礼拝の呼びかけ)の音が大きい」とモスクに苦情を言った仏教徒の女性に対し、北スマトラ州メダン地裁が21日、宗教冒とく罪で求刑通り禁錮1年6.....
-
「金でホッとした」 会場も好評 馬場馬術で照井監督
アジア大会馬術の馬場馬術団体種目で日本代表が優勝を飾った。同種目での優勝は、1994年広島大会以来24年ぶり。韓国の6連覇を阻み、照井愼一監督は「ことしは金を.....
-
中屋共同通信専務が来社 「東京五輪への前哨戦」

アジア大会開会式出席などのためインドネシアを訪れた共同通信の中屋祐司専務(総括、オリンピック・パラリンピック、国際戦略、グループ会社担当)が19日、じゃかるた.....
-
入江は銀、奥野、川井が銅 イ代表も銅獲得

アジア大会女子レスリングは20日、ブンカルノ競技場内で4階級が行われ、女子50キロ級の入江ゆき(自衛隊)は決勝でインド選手に敗れたが、銀メダルを獲得した。イン.....
-
「銀、申し訳ない」 ワフユニ

アジア大会重量挙げ女子48キロ級で準優勝に輝いた、2016年リオデジャネイロ五輪銀メダリストのスリ・ワフユニ・アグスティアニ選手(24)は20日夕、「全国民に.....
-
牛、ヤギ販売大詰め 市場、モールでも 犠牲祭前に

22日のイスラムのイドゥル・アドハ(犠牲祭)を前に、各地の家畜市場やモールでは、いけにえになるヤギなどの家畜の売買が大詰めを迎えている。 南ジャカルタ区.....
-
地震1500回 死者506人に ロンボク島 「余震怖い」島外へ避難も

西ヌサトゥンガラ州ロンボク島で19日夜、マグニチュード(M)6・9の地震があり、ロンボク、スンバワ両島で11人が死亡した。国家防災庁(BNPB)のまとめでは、.....
-
独立記念日の名物競技

バンテン州セランで20日、独立73周年記念行事として、名物競技「パンジャット・ピナン(棒登り)」で盛り上がった。油が塗られた竹の棒を登り、てっぺんに取り付けら.....
-
-
「英雄」大統領と面会

高さ9メートルの支柱を登り「国旗を救った英雄」として一躍話題となった中学生ヨハニス・ガマ・マスカル・ラウ(通称ジョニー)さん(14)が20日、中央ジャカルタの.....
-
初採用の型で初優勝 金1号はテコンドー
アジア大会テコンドーは19日、中央ジャカルタ区スナヤンのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)内で行われ、初採用されたプムセ(型)個人種目で、インドネシ.....
-
大会限定カードを発売

クレタ・コミューター・インドネシア(KCI)は17日、アジア大会のマスコットキャラクタ―をあしらった首都圏専用電車(KRL、コミューター)の専用電子カード1万.....
-
ユニークなサポーター

アジア大会のバスケットボール女子の試合で19日、ユニークな衣装のタイのサポーターの姿があった。顔にはタイとインドネシアの国旗をペイントし、頭にはバスケットやサ.....
-
開幕後は2時間大渋滞

アジア大会の開会式終了後、ブンカルノ競技場周辺のスディルマン通りで約800メートルにわたる渋滞が2時間ほど続いた。(上村夏美、写真も).....
-
燃料・電力補助金拡大 19年予算156兆ルピア

政府が16日に発表した2019年予算案で、エネルギー補助金は156兆5千億ルピアに達した。燃料と3キロボンベ液化石油ガス(LPG)向けが約100兆ルピア。45.....
-
園児のパレード物議 黒装束にレプリカ銃 東ジャワ州

東ジャワ州プロボリンゴ市で行われた幼稚園児による「武装パレード」の動画がインターネットで拡散され、物議を醸している。園児らは黒装束にレプリカの銃という「過激派.....
-
ロンボク島でM7.0 リンジャニ山で土砂崩れ

19日午後10時56分(インドネシア中部時間)、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島北部を震源とするマグニチュード(M)7・0の地震があった。震源は州都マタラムの北東.....
-
イ3選手と契約 「ブランド大使」に ブリヂストン

国際オリンピック委員会(IOC)と2024年夏季オリンピック(五輪)まで公式パートナー契約を結んでいるブリヂストンの現地法人ブリヂストン・タイヤ・インドネシア.....
-
ジョニー君も開会式へ

18日のアジア大会開会式に、東ティモールとの国境にある東ヌサトゥンガラ州ベル県の中学生ヨハニス・ガマ・マスカル・ラウ(通称ジョニー)さんが招待され、閣僚たちに.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について