社会
-
▼伝統漁法で小エビを収穫
アチェ州西アチェ県のサマティガ村で12日、網を使った伝統漁法でエビ漁を収穫する漁師たち。小エビは1キロあたり1万ルピアで売られるという。(アンタラ).....
-
▼被災した子どもの心をケア
12日、スメル山噴火の被災地となる東ジャワ州ルマジャン県のチャンディプロ村で、噴火の恐怖に怯える子どもたちを慰問するインドネシア赤十字(PMI)メンバーたち。.....
-
ジャカルタで32人 新型コロナ感染者
インドネシアで12日、新たに163人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は425万9143人になった。死者は7人確認され、累計14万3936人。保健省.....
-
こんな専門店が
数キロ離れた一帯だけで雨が降る。雨季では、よくある。渋滞は雨季になると、より酷さを増すようだ。オートバイ利用者が高架下で雨がっぱを着込んだり、雨宿りをしている.....
-
2021年12月11日付の有料版PDF紙面
2021年12月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
年末年始控え、ホテルひっ迫 一時帰国報告 隔離期間延長で
年末年始に一時帰国を計画する人も多いであろうこの時期、再入国時のホテル隔離を10日間に延長する決定は悲報だ。しかし、変異株「オミクロン株」の実態がしかと見えな.....
-
美しい田園風景
久しぶりに西ジャワ州カラワン県にある実家へ帰った。周辺は美しい田園風景が広がっている。少し歩けば川沿いを散歩することもできる。最近は連日の大雨で川の色が濁って.....
-
【子育て相談 386】眠れない子にどう寄り添う
質問:一時帰国時に子どもが眠れないと取り乱すことが続きました。朝はパッと起床、日中は元気です。親と一緒なら寝つけるようになりましたが、まだ不安があるようです。.....
-
【モナスにそよぐ風(22)】夢、罠、政争…東南アジアの鉄道
去る3日の首都ビエンチャンと中国雲南省の昆明を結ぶ、ラオス初の長距離鉄道「ラオス中国鉄道」の開通は、日本でも比較的大きく報じられた。 東南アジアへ「一帯一.....
-
2021年12月10日付の有料版PDF紙面
2021年12月10日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
【今日ょ 心の日曜日(41)】才能・能力を発見する方法
「夫も私も、自分のキャリア形成の悩みがあり、よく夫婦で相談します。ただ、親の自分たち自身が生き方を探る中、今からの時代を生き抜く子どもたちに親として何ができる.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 4,258,560 (前日比、220人増) 死者数 143,918 (同、9人増) 回復者数 4,109,364 (同、29.....
-
おしらせ
じゃかるた新聞のホームページは10日午後8時~同11時の間、システムメンテナンスを予定しています。この時間帯は一時的にウェブサイトが利用できなくなりますが、ご.....
-
国内線は最大80%割引 ガルーダ航空 日本路線も18%引き
国営ガルーダ・インドネシア航空は10日から、航空機利用を促す恒例の「ガルーダ・インドネシア・トラベル・フェア」を開催、航空券の割引キャンペーンを実施する。地元.....
-
▼元KPK職員を正式採用
9日、南ジャカルタの国家警察本部で、宣誓する汚職撲滅委員会(KPK)の元捜査官ノフェル・バスウェダン氏。国家警察のシギット・プラボウォ長官はKPKの元職員44.....
-
ジャカルタで36人 新型コロナ感染者
インドネシアで9日、新たに220人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は425万8560人になった。死者は9人確認され、累計14万3918人。保健省が.....
-
想像を絶する隔離6週間
日本への一時帰国から戻り、指定ホテルで10日間の隔離生活に入った=写真。本稿執筆段階で3日目となる。隔離期間が延長されてホテルはどこも満室。部屋探しには苦労し.....
-
▼贈収賄に鉄槌を
南スラウェシ州マカッサル市で、「国際腐敗防止デー」にあたる9日、反腐敗を求める抗議集会に参加する大学生たち。贈収賄事件に関わった官僚らを厳罰処分するよう求めた.....
-
▼火砕流に埋もれた民家
東ジャワ州ルマジャン県にあるチャンディプロ村で9日、多くの家屋がスメル山からの火砕流に埋もれていることが確認された。(アンタラ) .....
-
▼養殖ロブスターの輸出急増
9日、アチェ州西アチェ県にある養殖場で、輸出用ロブスターが収穫された。この養殖場ではクリスマスと新年に向け、中国、香港、タイなどへの輸出が80%増になっている.....
-
-
2021年12月9日付の有料版PDF紙面
2021年12月9日付の有料版PDF紙面です。.....
-
オミクロン株 国内初感染情報を否定 保健省
保健省の感染症予防・管理局のシティ・ナディア・タルミジ局長は8日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染者が国内で初めて確認されたとの一部報道.....
-
活動制限「レベル3」を撤回 ルフット氏 変異株警戒で水際対策強化
政府は、年末年始の新型コロナウイルス対策として、国内の活動制限を「レベル3」に引き上げる方針を撤回した。ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相が明らかにした.....
-
スンダクラパ、高潮で冠水
7日、北ジャカルタのスンダクラパ港で、高潮の影響で港が冠水。積み降ろし作業が停止した。(アンタラ).....
-
ジャカルタで41人 新型コロナ感染者
インドネシアで8日、新たに264人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は425万8340人になった。死者は16人確認され、累計14万3909人。保健省.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 4,258,340 (前日比、264人増) 死者数 143,909 (同、16人増) 回復者数 4,109,068 (同、351人増) .....
-
犠牲者41人に
東ジャワ州ルマジャン県で8日、スメル山の噴火で行方不明になっていた住民の遺体を運ぶ国家捜索救命隊(BASARNAS)。今回の噴火による犠牲者は8日現在、41人.....
-
ワクチン接種を加速
西ジャワ州インドラマユ県で8日、住民に新型コロナウイルスワクチンを接種する地元政府の保健当局者。接種を加速して第3波に備える。 (アンタラ).....
-
転覆の船から9人救助
東南スラウェシ州南コナウェ県タンジュン・トロニパ沖の海上で7日、転覆した船から乗船していた9人を救助するBASARNASの隊員。船は悪天候で高波に襲われたとい.....
-
オンオフ混合の年に
今年1月の本欄に2020年は「新型コロナウイルスに関わる問題に全て話題をさらわれてしまった」などと書いたが、残念なことに21年もまたコロナに翻弄された年になっ.....