社会
-
バジャイが州庁舎集結 営業地域制限に抗議
4日、中央ジャカルタのジャカルタ特別州庁舎前で、営業地域の制限計画に抗議する三輪タクシー(バジャイ)運転手が、ウダル・プリストノ運輸局長の更迭などを求めるデモ.....
-
社会保障費拡充を イなど中所得国に提言 アジア開銀
アジア開発銀行(ADB)は3日、インドネシアを含むアジア太平洋地域の中所得国の社会保障費用が十分でないとして、支出の拡充を求める調査報告を発表した。 報告.....
-
2県の死者30人に モスクや保健所で避難 中部アチェ地震
アチェ州中部で2日に発生した地震の被害について国家防災庁(BNPB)は4日正午、死者30人、負傷者275人を確認、行方不明者12人と発表した。空軍機による被害.....
-
公務員、1.5時間短縮に 断食月の勤務時間
9日ごろに始まるラマダン(断食月)を控え、政府は全国の国家公務員の勤務時間の変更を発表した。 毎年実施しているもので、国家行政改革担当国務相通達によると、.....
-
低評価続けば免職も 公務員にショック療法 政府が新規定を準備
「怠慢な公務員はクビだ」。仕事が遅いと市民や投資家からしばしば苦情が上がる行政サービスの向上を目指し、政府は評価が低い公務員の免職を可能にする規定を準備してい.....
-
半分が麻薬使用 昨年免職の首都警察官
警視庁のスジャルノ副総監は3日、昨年ジャカルタで懲戒免職になった警察官の半数に当たる約50人が麻薬使用によるものだったと、地元メディアに対し明らかにした。 .....
-
「教育格差改善を」 DPD議長
イルマン・グスマン地方代表議会(DPD)議長は2日、第21回インドネシア教員組合(PGRI)の会議で、ジャカルタやスラバヤといった都市部に教員の80%が集中し.....
-
「近代兵器使いこなせ」 士官学校卒業式で大統領
ユドヨノ大統領は2日、東ジャワ州スラバヤ市で海軍士官学校の卒業式に出席、近代兵器を使いこなすべく修練を続けるよう新兵候補者ら736人に呼び掛けた。 地元メ.....
-
☆駐車係は高給取りに
ジャカルタ特別州のアホック副知事は3日、州政府関係施設の駐車場係員に月給400万ルピアを支払う計画があると話した。プレマン(チンピラ)が駐車整理することが少な.....
-
☆本がほしいだけなのに‥
ジャカルタ特別州のジョコウィ知事は2日、東ジャカルタのラワ・ベベックで公営住宅の起工式に出席し、子ども向けに本を配布したが、周辺住民が押しかけたため現場は大混.....
-
-
「ほうほうの体で脱出」 崩れる壁、路上で寝る市民 邦人が現地の様子語る
突き上げるような突然の衝撃と、それに続く横揺れ。崩れ落ちる室内の壁。アチェ州を襲った2日の地震で、震源地ブヌル・メリア県に隣接する中部アチェ県タケゴンの日系建.....
-
24人死亡、249人負傷 家屋倒壊や土砂崩れ アチェ中部地震
アチェ州中部で2日発生したマグニチュード(M)6.1の地震で、国家防災庁(BNPB)は3日、倒壊した住宅などの下敷きとなり、24人が死亡、249人の負傷が確認.....
-
日本企業誘致に奔走 BKPMの八木徹さん
投資調整庁(BKPM)投資促進政策アドバイザーとして日本企業のインドネシア進出を手助けしてきた八木徹さん(64)が2007年7月から6年にわたる任期を終え、5.....
-
自治、福祉なおざり 民主主義、撤兵を要求 パプア自由運動記念日
独立派武装組織・パプア自由運動(OPM)の記念日の1日、インドネシアからの分離独立を訴えるパプア人団体はパプア、ジャカルタ、ソロでデモ、独立旗掲揚などをした。.....
-
☆お金配りは難しい
ボゴール県タルボットの数村で配布された直接現金給付(BLSM)で、給付の対象にならなかった住民が給付場所の郵便局で抗議した。抗議する村民は「BLSMが真に『貧.....
-
☆12年も待てない‥
ムスリムの聖地サウジアラビア・メッカの「ハラム・モスク」改修工事に伴う巡礼者削減について、国会第8委員会(社会福祉・宗教担当)のスルヤダルマ議員は2日、「次の.....
-
☆どんなもんだい
2日午前2時25分ごろ、南ジャカルタ・グロゴルタラの家屋から出火したが、約30分で消し止められた。現場はショッピングモールのITCプルマタ・ヒジャウに近い人口.....
-
☆写真でイメージアップ
北ジャカルタのモール・クラパ・ガディンで6日まで、国軍と国家警察の協力をテーマにした写真展が開かれている。警視庁のリクワント報道局長によると、市民に軍警察は「.....
-
市民団体法案を可決 主要政党が支持 国会本会議
国会本会議は2日、政府への登録や憲法に合致した綱領を義務付ける市民団体法案を可決した。 地元メディアによると、法案に抗議してきたイスラム団体ムハマディアを.....
-
5人死亡か アチェでM6.1
米国地質調査所(USGS)によると、アチェ州で2日午後2時37分(現地時間)ごろ、マグニチュード(M)6.1の地震があった。震源地はビルンの南55キロ、ロクス.....
-
-
イに初海外子会社 店舗プランニング
防犯・監視カメラシステムの販売・施工・保守などを手がける「店舗プランニング」(東京都)は今月、同社初の海外子会社テンポプランニングをインドネシアに設立した。先.....
-
「貧困率、上昇も」 燃料補助金削減で懸念 BPS副長官
中央統計局(BPS)が1日に発表した今年3月の貧困率調査について、BPSのウィナンディン・イマワン副長官は1日、燃料補助金削減の影響で貧困率が上昇する可能性を.....
-
1万人超が健康被害 煙霧で急性呼吸器感染症 リアウ州、拡大は必至
野焼きが延焼するなどして、深刻な煙霧の発生源になったスマトラ島リアウ州で、少なくとも1万人で肺や気道など呼吸器の病気が確認されたことが1日、州環境保健局の調べ.....
-
利便性向上を期待 ダフラン国務相 国鉄
KAIコミューター・ジャボデタベック(KCJ)が1日からカード型IC乗車券を導入したことを受けて、ダフラン・イスカン国営企業担当国務相は1日、南ジャカルタのマ.....
-
大物プレマンに禁錮3月 法廷で「警官殺す」 ヘルクレス被告
企業からみかじめ料を脅し取るなどしたとして、複数の罪に問われた自警団代表ヘルクレス・ロザリオ・マルサ被告に西ジャカルタ地裁は2日、禁錮3月(求刑同6月)の判決.....
-
スンギギ祭り開幕 イベントや工芸品展示 西ロンボク県
西ヌサトゥンガラ州西ロンボク県で1日、同県観光局が主催する第19回「スンギギ・フェスティバル」が開幕した。4日まで、伝統文化の公演や工芸品の展示会などがある。.....
-
前年比10.3%増 外国人観光客総数も増加 1〜5月の日本人観光客
中央統計局(BPS)が1日に発表した2013年5月の外国人観光客統計で、1〜5月間の累計日本人観光客数が前年同期比10.3 %増の18万4025人を記録した.....
-
NU生徒が支援物資 「違いを認めて」
東ジャワ州マドゥラ島から強制移転をさせられた約160人が暮らす同州シドアルジョ県の州営住宅に30日、東ジャワ州ジョンバン県のイスラム寄宿学校「ポンドック・プサ.....
-
シーア派「法的保護を」 大統領顧問会議に要請
東ジャワ州サンパン県でイスラム多数派の襲撃に遭ったにもかかわらず、県政府に県外移転を強要されたシーア派信者が中央政府に法的保護を求めている。信者10人は1日、.....
-
【松井和久のスラバヤの風】(5) 中小企業向け信用保証
中小企業がなかなか育たない理由の一つは、銀行から安心して融資を受けられないことにある。このため、中小企業向けの銀行融資を保証する仕組みづくりが重要になる。 .....