ジャカルタは乗り物の宝庫

クナパくん LRTとMRTって何が違うの?
記者 LRTはライトレールトランジットの略称で、日本では次世代路面電車と呼ばれているね。軽量な輸送機関というのが定義だ。ジャカルタでは路面電車というより、専用軌道を有して、大量輸送手段となっているね。MRTはマス・ラピッド・トランジットの略称で、大量高速鉄道だ。日本の協力で導入されたジャカルタMRTが今、コタへの延伸工事中だよ。LRTとMRTの違いはあいまいだね。LRTは人を運ぶ輸送という点から見ると、軽量だけれど、ヨーロッパでは、市街地や商業地域に路面電車として導入されていて、利用者からみるとバスよりも気軽な移動手段なんだ。
クナパくん 輸送する側と、利用する側では長所短所が異なるね。
記者 アジア各国の都市では、LRTも都市鉄道の整備手段の1つとして専用軌道で導入されるから、大量輸送手段となっているね。ジャカルタでは、LRTとMRTに加えて、クレタコミューターと呼ばれる都市鉄道と郊外鉄道があるね。
クナパくん バスだけど、トランスジャカルタもすごいよね
記者 専用道路を有するトランスジャカルタはBRT(バスラピッドトランスポート)と呼ばれるね。現在総延長250㌔でギネス物だよ。
 アジア通貨危機でMRTの整備計画が延期されたときに、将来の都市鉄道に親しんでもらおうと、定時性の高い専用・優先レーンに導入されたんだ。道路混雑がひどいのに、車線数を減らすことに反対の声も強かったけど、当時のスティヨソ・ジャカルタ州知事が、車を持たない人にも質の高い移動権を保証しようと押し切ったんだ。
クナパくん それに、ジャカルタでは便利なオジェックやバジャイなどもあるよ。
記者 パラトランジットだね。車などの私的交通機関とバスなどの公共交通機関の中間に位置する準交通機関だ。ジョグジャカルタなどではまだ見られる自転車タクシーのベチャやオジェックやバジャイ、アンコット、メトロミニ、コパジャなどのミニバスもある。そして、大型バス。
クナパくん そう考えてくると、ジャカルタはいろいろな都市交通の宝庫だね。

不思議インドネシア の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly