マスコットのモデルは…?

クナパくん アジア大会のマスコットキャラクターがかわいくて大人気だね! 記者 インドネシアの動物3種、クナパくんと同じジャワサイの「カカ」、バウェアンジカの「アトゥン」、オオフウチョウ(極楽鳥)の「ビンビン」——のことだね。
クナパくん ぼくの仲間が脚光を浴びることになってうれしいな。
記者 ジャワサイは現在、バンテン州パンデグラン県のウジュンクロン国立公園だけに生息。確認されている個体数は68頭で、絶滅の危機にひんしている。
クナパくん かつてはジャワだけでなく、マレーシアやベトナム、スマトラにもすんでいたのだけれど、2011年にはベトナムにいたジャワサイの絶滅が確認されて、今じゃ生息地はウジュンクロンだけなんだ。
記者 ジャワサイは長さ20センチほどの角を持ち、体長は3メートルほど。よろいのようにひだ状になった皮膚が特徴だね。
クナパくん バウェアンジカはどんな動物なの?
記者 アトゥンのモデルになったバウェアンジカは、ジャワ島とカリマンタンの間に浮かぶ東ジャワ州バウェアン島だけに生息している絶滅危惧種。体長は140センチ、体重65キロほど。国際自然保護連合(IUCN)によると、14年時点で250ほどの成体が確認されている。
クナパくん とても珍しい動物なんだね。
記者 ビンビンのモデルになったオオフウチョウは、日本では極楽鳥とも呼ばれるフウチョウ科の一種。パプア州のあるニューギニア島などに生息している。
クナパくん 極楽鳥はパプアニューギニアの国旗にもあしらわれているね。
記者 ちなみにビンビンが着ているベストはパプア州のアスマット人の伝統衣装モチーフにしているんだ。
(坂田優菜)

不思議インドネシア の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly