肩寄せ合い、声潜める アフマディヤ信者

 19世紀末、英国領パキスタンで生まれたイスラムの一派アフマディヤへの差別・襲撃がなくならない。ムハンマドの後にも預言者がいるとし、イスラム主流派の反感を招いているとされる。
 イスラム異端派とされるアフマディヤの信者が肩を寄せ合う西ヌサトゥンガラ州ロンボク島の施設。先月26日午前2時45分、信者の一人スラメットさんが静かに息を引き取った。
 推定120歳とされ、他の信者から敬われていた最長老だった。2005年、イスラム強硬派団体に村を襲われてから最後まで、故郷に戻ることはできなかった。
 アフマディヤはインドネシアに1920年代以降に広まり、50万〜60万人の信者がいるとされる。活動を禁じた共同大臣令や地方条例が出され、異端派とみなされるため、暴力による排斥も正当化される傾向がある。(上松亮介、写真も)

写真グラフ の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly