政治
-
4枚目のアルバム発表 ユドヨノ大統領 高まる創作意欲
「歌を通じて国民と対話したい」。ユドヨノ大統領は三十一日夜、中央ジャカルタの文化施設タマン・イスマイル・マルズキ(TIM)で、自作曲を収録した音楽アルバム「ハ.....
-
「多様性維持課題に」 ユネスコ総会で演説 ユドヨノ大統領
ユドヨノ大統領は二日、フランス・パリの国連教育科学文化機関(ユネスコ)本部で行われているユネスコ総会の中で開かれた「文化的多様性に関する世界宣言」の十周年記念.....
-
包括的発展と弾力性を シンポジウムを開催 イ外務省とERIAなど 今月、ASEAN首脳に提言
今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国のインドネシア外務省と東アジアASEAN経済研究センター(ERIA)、米ハーバード大が共催し、経済分野を中心にASE.....
-
現職ラトゥ知事が勝利 バンテン州知事選
二十三日に投開票が行われたバンテン州知事選挙(任期二〇一一年―一六年)で、同州選挙管理委員会は三十日、ゴルカル党や闘争民主党擁立の現職ラトゥ・アトゥット・チョシ.....
-
G20など出席 大統領が仏へ出発
ユドヨノ大統領は三十一日午前、東ジャカルタのハリム空港から大統領特別機で、フランスへ出発した。 大統領は、三―四日にカンヌで開かれる二十カ国・地域(G20.....
-
早くも大統領選予想 バクリーvsプラボウォ? 過去の疑惑に厳しい見方も
二〇一四年の大統領選挙まであと三年を切ったばかりだが、早くも各調査機関による大統領候補の支持率調査が相次いでいる。調査結果によると、三選が禁止されているユドヨノ.....
-
得票率25%で第一党に ゴルカル党全国会議 「バクリー大統領」案も
国会第二党で連立与党のゴルカル党は二十六日から二十八日まで、北ジャカルタのホテル・メルキュール・アンチョールで全国指導者会議を開催、アブリザル・バクリー党首は.....
-
スー・チーさんと会談 マルティ外相 議長国就任向け民主化評価
今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国を務めるインドネシアのマルティ・ナタレガワ外相は二十八日からミャンマーを訪れ、二十九日に首都のネピドーでテイン・セ.....
-
式典に大学生乱入 「青年の誓い」から83年 各地で政府抗議デモ
オランダ統治下で一つの祖国・民族・言語を有することを宣言し、インドネシアの民族意識の確立の契機となった「青年の誓い」から八十三周年を迎えた二十八日、全国各地で.....
-
中部カリマンタン訪問 ブレア英元首相 知事と環境問題を協議
英国のトニー・ブレア元首相が二十八日、中部カリマンタン州パランカラヤ市を訪れ、同州のアグスティン・テラス・ナラン知事と会談した。 ブレア氏は気候変動など環.....
-
-
露大統領欠席へ 東アジアサミット 来月、バリで開催
マルティ・ナタレガワ外相は二十七日、来月十九日にバリで開催される東アジアサミット(EAS)にロシアのメドベージェフ大統領とニュージーランドのキー首相が出席しな.....
-
マリ新大臣が強調 「創造経済」振興を
内閣改造で横滑りしたマリ・パンゲストゥ観光創造経済相は二十六日、従来の文化観光省から役割が再編され、省の所管として加わった創造経済について「創造経済を振興すれ.....
-
現職ファウジ氏 認知度でリード 渋滞悪化で評価厳しく 来年7月に首都で知事選
民間調査機関「国民調査メディア」と「フューチャー・インスティテュート」は二十四日、来年行われるジャカルタ特別州知事選への出馬の可能性が取りざたされている候補者.....
-
「妻は出馬すべきでない」 大統領選、長女擁立念頭に メガ夫タウフィック氏
闘争民主党(PDIP)のメガワティ党首(前大統領)の夫のタウフィック・キマス国民協議会(MPR)議長は二十四日、世代交代を進めるため、二〇一四年に六十七歳にな.....
-
【主要4政党幹部が切る ユドヨノ政権発足2年(4)】 残念な改造、連立離脱も 福祉正義党 ソヒブル・イマン最高顧問会議委員
国会第四党でイスラム保守の福祉正義党(PKS)は連立与党でありながら、センチュリー銀問題などで痛烈な政権批判を展開し、内閣改造では閣僚ポストが一人減らされると.....
-
現職ラトゥ知事が優勢 俳優ラノ氏とペア バンテン州知事選
バンテン州知事選挙(任期二〇一一年―一六年)の投開票は二十三日行われ、ゴルカル党や闘争民主党擁立の現職ラトゥ・アトゥット・チョシヤ知事(四九)と元俳優ラノ・カ.....
-
米国防長官来イ パプア問題を協議 きょう大統領と会談
バリ島で開催されている東南アジア諸国連合(ASEAN)非公式(リトリート)国防相会議に合わせ、米国のパネッタ国防長官が二十二日夜、来イした。 二十三日には.....
-
【主要4政党幹部が切る ユドヨノ政権発足2年(3)】 指導力欠如で好機逃す 闘争民主党 プラモノ・アヌン国会副議長
国会第三党で最大野党の闘争民主党(PDIP)は一九九八年のスハルト政権退陣前後に「民主化の旗手」となったメガワティ氏に率いられ、九九年の総選挙で第一党になった.....
-
出稼ぎ派遣12月再開 労働環境整備盛り込む イ・マ首脳が合意
ユドヨノ大統領とマレーシアのナジブ首相は二十日、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島マタラムで会談し、インドネシア人メードの安全確保に関する覚書を交わし、十二月一日か.....
-
水産相更迭で波紋 「何も悪くない」 ゴルカルのファデル氏
十八日に発表された内閣改造で、ゴルカル党で副党首を務めるファデル・ムハンマド氏が海洋水産相から更迭されたことが波紋を呼んでいる。 新海洋水産相には同じくゴ.....
-
-
PKS、連立離脱示唆 閣僚ポスト1減で 政権批判で制裁も
内閣改造で閣僚ポストが一つ減った連立与党の福祉正義党(PKS)が、連立からの脱退を示唆するなど、政権との対決姿勢を強めている。 PKSは改造前は前党首のテ.....
-
【主要4政党幹部が切る ユドヨノ政権発足2年(1)】 慎重な決断は当然 経済で具体的成果 民主党 シャリフディン・ハサン中小企業相
二〇〇九年十月に発足した第二期ユドヨノ政権が二十日で二年を迎えた。発足当初の勢いは衰え、支持率が低下傾向にある中、十八日に内閣改造に踏み切り、国民の信頼回復を.....
-
マリ氏「いざ挑戦」 省庁の役割変更 産業育成と教育強化
内閣改造に合わせ「文化観光省」が「観光創造経済省」に、「教育省」が「教育文化省」に変更された。 観光創造経済省についてユドヨノ大統領は十八日、「インドネシ.....
-
内閣効率化を疑問視 「政治的妥協の産物」 地元紙論調
第二期政権初の内閣改造について、地元紙は政治的妥協の産物と批判し、ユ ドヨノ大統領が改造理由に掲げた効率化を疑問視する論調が目立った。 英字紙ジャカルタポ.....
-
きょう政権発足2年 新閣僚就任、改造内閣始動 ユドヨノ大統領 「政策遂行を加速」
ユドヨノ大統領は十九日、中央ジャカルタの大統領官邸で、十八日に発表した改造人事で新たに入閣した閣僚と配置換えした閣僚の就任式を行った。式後、ユドヨノ大統領は全.....
-
改造内閣を発表 横滑り5、新入閣7 運輸相更迭、エネ相ジェロ氏
二十日の第二期政権発足二年を前にユドヨノ大統領は十八日午後八時、中央ジャカルタの大統領官邸で、五人を横滑り、七人を新たに入閣させる改造内閣の人事を発表した。内.....
-
大統領辞任を要求 学生デモに催涙弾 中央ジャカルタ
中央ジャカルタ・チキニのディポヌゴロ通りで十七日、ユドヨノ大統領とブディオノ副大統領の辞任を訴えるブンカルノ大学の学生数十人が集結、古タイヤなどに火を付けるな.....
-
住宅相、改造前に辞任 後任は同党出身者
ユドヨノ大統領は十七日、スハルソ・モノアルファ国民住宅担当国務相(開発統一党=PPP)の辞表を受理したと発表した。後任には十七日に大統領と面談した、スハルソ氏.....
-
きょう改造人事発表 ユドヨノ大統領 新商業相にギタ氏 ダフラン氏入閣へ
ジュリアン・パシャ大統領報道官は十七日、ユドヨノ大統領が十八日午後八時に内閣改造人事を発表すると明らかにした。ユドヨノ大統領は十七日、新商業相候補とされる投資.....
-
日本の外相との会談中止 「数年前ならありえない」 ジャカルタポスト紙「頻繁な閣僚交代も背景」
英字紙ジャカルタポストは十五日付紙面で、「閣僚は忙しすぎて日本のゲストに会えず」と題した見出しで、当初会談を予定していたインドネシアの副大統領と調整大臣が十三.....