あらまあらま
-
▼コーヒー栽培で地域を支える

南カリマンタン州南フル・スンガイ県で21日、アラビカコーヒーの苗木を植える大学生と農民組合メンバーたち。地域住民の家計を支える試みだ。(アンタラ).....
-
▼国内の味を世界へ!

18日、バリ州デンパサール市のングラライ国際空港の出発ロビーで地元の味を提供する男性。インドネシア料理特有の調味料などを世界に広めるため。 (アンタラ.....
-
▼のびのび道路でサッカー

東ジャカルタのラヤ・ジャティヌガラ通りで18日、サッカーをする住民たち。17日の独立記念日を記念してサッカー大会が行われた。(アンタラ) .....
-
▼正しい手洗い方法学ぶ

中部カリマンタン州パランカラヤ市で17日、手の洗い方を学ぶ小学生。健康的な生活習慣や正しい薬の入手・使用方法も学んだ。(アンタラ) .....
-
▼コロナウイルスで仮装も

アチェ州ロクスウマウェ市のカーニバルで18日、新型コロナウイルスをモチーフにした仮装をする住民。128の幼稚園〜高校が参加し、創造力や愛国心を持たせるという。.....
-
100年の歴史乗せ、出発!

17日、西ジャカルタ・コタ駅を出発する機関車。独立記念日を記念し、1925年のオランダ植民地時代に運行されていた車両を走らせた。(アンタラ).....
-
商品獲得か、川へ飛び込むか

東ジャワ州マラン市で17日、竹橋から川に飛び込む子ども。独立記念日を祝う催しで、竹橋をバランス良く渡り、吊り下げられた商品を取る。(アンタラ).....
-
泡まみれの中、練習

北ジャカルタを流れる泡まみれの川でボート競技の練習をする男性。プラごみや家庭ごみからなる大量の泡は、地元の生態系を崩す原因になる。(アンタラ).....
-
伝統料理の味を教示

西スマトラ州パダン市で17日、牛肉をココナッツミルクで煮込むルンダン料理教室に参加した児童たち。児童100人を対象に伝統料理の作り方を教示した。(アンタラ).....
-
▼クルプック早食い競争!

東ヌサトゥンガラ州クパン市で15日、クルプック(揚げせんべい)の早食い競争に参加する児童たち。17日に迎える独立記念日を盛り上げるため行われた。(アンタラ) .....
-
-
▼火災現場へ向かうはずが……

東ジャワ州スラバヤ市で15日、横転した消防車の様子を確認する消防隊員。火災現場へ向かう途中、突然現れたバイクを避けようとハンドルを切った所、横転したという。 .....
-
▼テベットエコ公園、再開放

15日、南ジャカルタのテベットエコ公園で遊ぶ女性。公園を整備するため、6月から閉鎖されていたが同日から再び開放されたという。(アンタラ) .....
-
▼高校でファッションショー

15日、東ジャワ州シドアルジョ県にある高校で開催されたファッションショーに参加する生徒たち。自己肯定感を高めるために開催されたという。(アンタラ).....
-
▼女性芸術家ならではの視点で

西ジャワ州バンドン県で14日、芸術作品を鑑賞する訪問者。国内のほか、日本やフィリピンなどの女性芸術家23人が出展し、女性の視点から見る社会・自然環境の豊かさが.....
-
▼魚取りで隣人と友情育む

バンテン州セラン県で14日、魚を捕まえる住民たち。伝統的なイベントで収穫への感謝や住民同士の友情を育む。(アンタラ) .....
-
▼水牛で観光業にてこ入れ

バリ州ジュンブラナ県で14日、水牛を走らせる男性。先祖代々からの文化遺産を守ると共に観光業を盛り上げるため。(アンタラ).....
-
▼勇ましくランウェイを歩く猫

東ジャカルタの広場で14日、ランウェイを歩く猫。17日に迎える独立記念日を記念し、飼い猫のファッションショーが行われた。(アンタラ).....
-
▼友だちら守る医療を学ぶ

バンテン州タンゲラン市で11日、医療訓練を受ける子どもたち。家や学校で健康的な生活を過ごす方法や友だちや家族を助けることができるようにするため。 (アンタラ.....
-
▼気候変動、害虫で50㌶不作に

東ジャワ州ンガウィ県で11日、害虫の〝攻撃〟を受けた稲を刈る農民。気候変動と害虫が原因で50㌶の土地が不作に終わったという。(アンタラ) .....
-
▼独立記念日前限定の玩具

南スマトラ州パレンバン市で11日、玩具の船を買う親子。船の一部に赤い卵を取り付けるというこの玩具は17日の独立記念日前にしか見られない。 (アンタラ) .....
-
-
▼苗木に水をやる大統領

中部ジャワ州ボヨラリ県で11日、ココナッツの苗木に水をやるジョコウィ大統領。政府は国内のいくつかの土地に100万本のココナッツの苗木を植えることを目標としてい.....
-
校舎、資金が乏しく壊れたまま

西ジャワ州チアンジュール県で10日、学校の廊下で遊ぶ小学生たち。壁や天井などが損傷しているが、資金が乏しく修復できていない。(アンタラ).....
-
ダゴンガン大会、綱引きの逆

西ジャワ州ボゴール市で10日、ダゴンガン大会に参加する小学生たち。伝統的なゲームで竹など棒状のもので互いに押し合い、押し出された方が負けという。 (アンタラ).....
-
独立記念日控えて紅白クバヤ

西ジャワ州インドラマユ県で10日、クバヤ(女性の正装)を着て体操をする女性たち。17日の独立記念日を迎えるため、女性はメラプティ(紅白)カラーのクバヤを見にま.....
-
98都市参加のパレード

西スマトラ州パダン海岸で10日、パレードで踊りを披露する踊り子たち。全国から98都市が参加し、各地の踊りを紹介して観光客らを魅了した。(アンタラ).....
-
▼パダンで競うルンダンの味

西スマトラ州パダン海岸で9日、牛肉をココナッツミルクで煮込んだ「ルンダン」を作る女性たち。各都市の代表者たちが参加した。(アンタラ) .....
-
▼手工芸品で家計を助ける

東ジャワ州シドアルジョ県の村で9日、フードカバーの作り方を学ぶ主婦たち。20日間の訓練で技術を身につけ、家計を助けるという。(アンタラ) .....
-
▼危険、竹のいかだで通学

バンテン州ルバック県の村で9日、保護者に付き添われて竹のいかだで川を渡る小学生たち。吊り橋が不足し、通学はいかだに頼るしかない。安全が脅かされている。(アンタ.....
-
▼最賃届かぬ企業は取り締まれ

バンテン州セラン市で9日、デモ隊を先導する街宣車からげきを飛ばす男性。給料が市・県最低賃金に届かない企業を取り締まるよう政府に迫った。(アンタラ).....
-
▼結婚式への道中で悲劇

西ジャワ州チアミス県で8日、交通事故の負傷者を搬送する医療従事者たち。結婚式の招待客を乗せた車が深さ30㍍の谷間に転落した。地元保健局によると、この事故で8人.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について