経済
-
ビューティーネシア CTコープ傘下へ 女性向けサイト
女性向け美容メディア「ビューティーネシア」は23日、大手財閥CTコープグループ傘下のトランス・デジタルに過半数以上の株式を譲渡し、グループ入りしたと発表した。.....
-
KL・シンガポール便就航へ 正式名称はジョクジャカルタ空港

ジョクジャカルタ特別州クロンプロゴ県で建設が進む新空港の正式名称が、ジョクジャカルタ国際空港に決まった。国際航空運送協会(IATA)に割り当てられた3文字コー.....
-
コードシェアを拡大 JAL・ガルーダ

日本航空(JAL)は24日、国営ガルーダ・インドネシア航空との共同運航(コードシェア)を5月8日から拡大すると発表した。 新たに対象となるのは、ガルーダ航.....
-
ことし成長率5.2%予想 世界銀行

世界銀行は24日、東アジア太平洋(EAP)地域の経済見通しを発表し、ことしの国内総生産(GDP)の成長率を5・2%とする予想を示した。昨年実績の5・17%と同.....
-
地場向け販売強化 家具事業で現法設立 コクヨ

コクヨは22日、中央ジャカルタのプラザ・オフィス・タワーに現地法人コクヨ・ファニチャー・インドネシアを設立し、営業を開始すると発表した。家具販売事業を強化する.....
-
■国営電力、協調融資で資金調達

国営電力PLNは23日、バンク・ラクヤット・インドネシア(BRI)などから協調融資により総額16兆7500億ルピアを調達したと発表した。電力開発事業に使用する.....
-
ドローンで送電線点検 バリ、東ジャワで実験 テラドローン
ドローンを用いたレーザー・写真測量を手がけるテラドローン(本社・東京都渋谷区)の現地法人、テラドローン・インドネシアはこのほど、東ジャワ州、バリ州で、国営電力.....
-
商業・住宅分野に伸び プラデルタ・レスタリ 余根田氏が副社長就任

大手財閥シナールマスと双日が出資、西ジャワ州ブカシ県デルタマスの開発を手がけるプラデルタ・レスタリは23日、中央ジャカルタで定時株主総会を開いた。水池祐氏に代.....
-
ルミックスSシリーズ フルサイズミラーレス発売 パナソニック

パナソニック・ゴーベル・インドネシアは23日、南ジャカルタで会見を開き、ミラーレスデジタルカメラのフルサイズモデル「ルミックスSシリーズ」の発売を発表した。2.....
-
■リンク・アジャ、再び延期

国営企業省は22日、国営企業系のQRコード決済アプリケーション「リンク・アジャ」のサービス開始を、再び延期すると発表した。当初は20~21日運用開始を見込んで.....
-
-
金融市場は安定 政権継続を確認

先週17日の大統領選挙においては、公式結果は未確定で来月の結果を待たなければならないが、現職ジョコウィ氏の再選確実が、各種調査で発表されている。同日に行われた.....
-
ブロックMでランチを にぎわう直結モール MRT

大量高速鉄道(MRT)開業に合わせ、南ジャカルタの老舗モール「ブロックMプラザ」が再生を図っている。2階にブロックM駅と直結する入り口を設置、ランチや帰宅時間.....
-
ハイブリッドSUV発売 トヨタC―HR 将来性に期待
トヨタ自動車の現地販売法人、トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は22日、小型多目的スポーツ車(SUV)C―HRのハイブリッドモデルを発売した。国内のハイブリ.....
-
新社屋で「第二の創業」 メイジ・セイカ ペニシリン輸出拡大へ

明治ホールディングスの製薬子会社、メイジ・セイカ・ファルマは22日、子会社が南ジャカルタ区テベットに建設した新社屋の開業式典を開いた。同社本社の小林大吉郎社長.....
-
社会の発展は掛け算

インドネシアに在住していると、外国人でも大半の人が一度ぐらいはお世話になるゴジェックやグラブといったライドシェア・サービス。タクシー代わりというだけでなく、食.....
-
関係構築進めて 18年度活動振り返り JJC意見具申活動委員会
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は16日に開かれた総会の中で、2018年度の意見具申活動委員会の活動報告を実施した。課税、通関・関税、労働分野の課題解決に.....
-
1日平均7万8000人 MRT乗客数

大量高速鉄道(MRT)の運営会社MRTジャカルタのウィリアム・サバンダル社長はこのほど、1日の営業運転開始以来、1日6万2千~9万3千人が利用していると明らか.....
-
会社清算と税務、撤退に5年もかかるの?

■会社清算の手続き 「インドネシアにおいては、会社清算手続きに5年もかかるケースがあると聞いていますが本当ですか?」とか「インドネシアで撤退するのに多大な時.....
-
■日野、小売3038台

日野モータース・セールス・インドネシア(HMSI)は16日、3月にトラック、バスで3038台(小売りベース)を販売したと発表した。中型トラック「レンジャー」=.....
-
3カ月連続2桁減 3月自動車統計
インドネシア自動車工業会が15日発表した3月の自動車販売統計(工場出荷ベース)で、販売台数は前年同月比11・4%減の9万189台だった。1月から3カ月連続の2.....
-
-
輸出減速鮮明に 2カ月連続前年比2桁減少 先月貿易統計

中央統計局(BPS)は15日、3月の貿易統計を発表した。輸出が2カ月連続で前年同月比2桁減を記録。米中貿易摩擦などを要因として、世界的に貿易についての不透明感.....
-
エコシステム形成に期待 経済成長に不可欠

為替の方は、大統領選を前にして様子見ムードが強く、先週来、狭いレンジ内での小動きに終始している。そこで今回は、為替や金利を少し離れて、産業の新しい動きに触れて.....
-
金融商品で 1兆ルピア調達 国営銀行・高速道管理

国営マンディリ銀行傘下で投資信託業務を実施するマンディリ・マナジェメン・インベスタシと、国営高速道路管理ジャサマルガは15日、東ジャワ州グンポル~パンダナアン.....
-
シンガポールと 共同運航で合意 ガルーダ航空

国営ガルーダ・インドネシア航空とシンガポール航空は15日、両社が9便ずつ運航するシンガポール~ジャカルタ間での共同運航(コードシェア)に合意したと発表した。観.....
-
ジョクジャ新空港 列車5路線接続へ

国鉄(KAI)は15日、ジョクジャカルタ特別州クロンプロゴ県で建設が進む新ジョクジャカルタ国際空港に接続する鉄道について、長距離列車など5路線を用意し、空港に.....
-
■ICEで産業サミット開幕

バンテン州南タンゲラン市のインドネシア・コンベンション・エキシビション(ICE)で15日、インドネシア・インダストリー・サミットが開幕した=写真、アンタラ通信.....
-
ガスエンジン発電所稼働 北マルク 東部地域で初

エネルギー鉱物資源省石油・ガス総局と国営電力PLNは9日、北マルク州テルナテ市に3万キロワット(KW)のガスエンジン発電所(PLTMG)を稼働させたと発表した.....
-
首都圏LRT用 国産車両納入へ
国営車両製造インカはこのほど、東ジャワ州マディウン工場で製造中の次世代交通システム(LRT)のLRTジャボデベック用車両を近く納入する見通しを明らかにした。東.....
-
リンク・アジャ 運用20日に延期 国営決済アプリ

国営銀行協会は11日、国営企業系のQRコード決済アプリケーション「リンク・アジャ」のサービス開始時期を13日から20日に延期すると発表した。遅れの理由について.....
-
大規模産業向け 深夜帯電力3割引き PLN

国営電力PLNは9日、ジャカルタ特別州内で契約容量が200キロボルトアンペア(kVA)を超える大規模産業向けの電気料金について、午後11時~午前8時までの深夜.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について