経済
-
KDDI、イ企業に出資 ビジネス共創を促進
日本の大手総合通信会社KDDIは1日、先端技術を活用したスマートシティープラットホームを提供する技術会社クルー・プルフォルマ・インドネシアに出資したと発表した.....
-
トップ10デベロッパーに選出 東急不動産
東急不動産は28日、現地法人の東急不動産インドネシア(TLID)が、BCIアジア社が選ぶ「BCIベストデベロッパー2020」に選出されたと発表した。TLIDの.....
-
デジタル化に投資進む 国内大手行 新規顧客開拓目指し
国内大手銀行はデジタルバンキング事業強化を目指し、投資を加速させている。システム面を強化することで個人や中小・零細業者向けの事業を強化し、新規顧客の取り込みを.....
-
デジタル企業に6000万㌦投資 ソフトバンク イなどで事業加速
ソフトバンクはこのほど、アジア最大級の通信事業者のアシアタ・グループの関連会社、アシアタ・デジタル・アドバーティシング(本社・マレーシアのクアラルンプール)と.....
-
オンショア業務を終了 米モルガンスタンレー
米金融大手モルガン・スタンレーは27日、インドネシア国内の関連会社モルガン・スタンレー・セクリタス・インドネシアがオンショアの投資家向け株式トレーディング事業.....
-
フジッコ、マスヤと合弁
フジッコ(本社・神戸市)はこのほど、日本食スーパーマーケット「パパイヤ」を展開するマスヤ・グループと合弁事業を開始したと発表した。豆加工品や惣菜類を製造、イン.....
-
ガルーダ航空 負債70兆ルピア 従業員削減「他に選択肢ない」
新型コロナウイルスの感染拡大で経営難に陥った国営ガルーダ・インドネシア航空のイルファン・スティアプトラ社長は24日、CNNインドネシアの取材に対し、同社が抱え.....
-
ジャイアント、全店閉鎖 5店舗をイケアに改装
小売り大手へロー・スーパーマーケットは25日、7月末までに国内の「ジャイアント」を全店閉鎖すると発表した。閉店するジャイアントのうち5店舗はスウェーデンの家具.....
-
物流施設開発で合弁設立 CRE
シーアールイー(CRE、本社・東京都港区)はこのほど、インドネシアでの物流施設開発に向け、パートナー企業ブキット・インティ・レスタリ社との合弁で現地法人を設立.....
-
4月オートバイ販売 前月比で9.3%減 47万台
4月の国内オートバイ販売台数は前月比9・3%減の47万2889台だった。前年同月比では282%増。1~4月の累計は、国内販売が前年同期比4・3%増の176万6.....
-
-
難しさ増す雇用統計の予測
物価とは経済の体温のようなもの、では雇用は何だろうか。さしずめ血液か。供給と需要をつなぎ循環させる重要なファクターである。雇用に関する指標の中で、特に米国の雇.....
-
ブカシで戸建開発 霞ヶ関キャピタル
霞ヶ関キャピタル(本社・東京都千代田区)はこのほど、現地法人「カスミガセキ・ディベロップメント・インドネシア」を通じ、インドネシアの不動産開発会社バルナ・レア.....
-
グローバル企業2000社入り BRIなど6社 フォーブス誌
米経済誌フォーブスはこのほど、2021年の「世界企業2000社番付(グローバル2000)」を発表し、国営バンク・ラクヤット・インドネシア(BRI)など大手銀行.....
-
「5G」運用試験開始 国営通信テレコム ジャカルタ首都圏で整備へ
ジョニー・ゲラルド・プラテ情報通信相は19日、国営通信会社テルコム傘下の携帯電話サービス最大手テルコムセルが高速通信規格「5G」の運用試験を開始したことを明ら.....
-
移転価格税制とは
■コロナ禍 混沌の様相 日本のゴールデンウイークも終わり、当地インドネシアでもラマダン(断食月)が明けました。コロナ禍もすでに1年以上続いていますが、状況は.....
-
ゴジェック、トコペディアが合併 「GoTo」 巨大ハイテク企業誕生へ
インドネシアの配車サービス大手、ゴジェックと電子商取引(EC)大手のトコペディアは17日、合併すると正式発表した。国内最大規模の合弁となり、「GoTo」グルー.....
-
期待かかる民間消費の回復
新月から始まったラマダン(断食月)とレバラン(断食月明け大祭)が、終わった。今年はソーシャル・ディスタンスを守りながらのお祈り、ブカ・プアサ後の夕方に満員の賑.....
-
ドリンク4万7000本製造、配布 ホッカン・インドネシア
ホッカン・ホールディングスと豊田通商の合弁会社で、西ジャワ州ボゴール県チアウィに清涼飲料の受託充填の工場を構えるホッカン・インドネシアが、社員や近隣住民などに.....
-
レバラン 経済浮上のきっかけを
ちょうど1年くらい前の今ごろは、見上げると澄んだ青空がよく映えていた。快晴の日にジャカルタから南を眺めると、ボゴール方面にパングランゴ山やサラク山が見えていた.....
-
チカランに日本人アパート開業 大浴場・サウナ併設 三光ソフラン
三光ソフランホールディングス(東京都中央区)は、財閥リッポー・グループが西ジャワ州ブカシ県チカランで進めるニュータウン開発計画「オレンジ・カウンティ」内に、3.....
-
-
自動車販売 回復続く 小売台数 前月比で2.5%増
4月の国内自動車販売台数(小売ベース)は前年同月比31・5%増の7万9499台だった。前月比では2・5%増。新型コロナウイルス感染拡大による昨年の販売台数減少.....
-
経済成長率マイナス0.74% 第1四半期 政府統計 緩やかに復調
中央統計局(BPS)は5日、2021年第1四半期(1~3月)の実質経済成長率(GDP=国内総生産=ベース)が前年同期比マイナス0・74%だったと発表した。新型.....
-
契約者5.2%増 テルコムセル 新型コロナで
国営通信テルコムの子会社テルコムセルは3日、契約者が2020年、1億6950万人に達し、前年比で5・2%増加したと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で在宅.....
-
ルピア安に振れやすい展開
デジタル通貨とイスラム金融で、ここ2カ月ほど、すっかり本題の為替・金利の話からご無沙汰してしまった。この間ドル・ルピアは、高値が1万4215、安値が1万461.....
-
スラバヤに3店舗目 なんぼや
買取専門店舗を運営して貴金属やブランド品、宝石などを仕入れ、各種オークションで販売する事業を手掛けるバリュエンスホールディングス(本社・東京都港区)はこのほど.....
-
CTコープに1000億円投資 三井物産
三井物産は4月30日、インドネシアの大手財閥CTコープグループに1千億円出資すると発表した。同グループが発行する1千億円分の円建転換社債の引き受けを決め、引受.....
-
SUV2車種を発売 トヨタ・ダイハツ
トヨタ自動車の現地販売合弁会社トヨタ・アストラ・モーター社(TAM)と、ダイハツ工業現地法人アストラ・ダイハツ・モーター社(ADM)は4月30日、新型コンパク.....
-
ジャカルタ北部、観光活性化へ 観光関連3社が合弁設立
歴史あるオランダ式の建造物が残る西ジャカルタの旧市街地「コタトゥア」を、新たな観光地に変貌させる構想が浮上している。ジャカルタ特別州政府と国営企業省は、コタト.....
-
前年比4.3%増の219兆ルピア 第1四半期投資額
インドネシア政府はこのほど、ことし第1四半期の直接投資実現額(石油・ガス、金融分野を除く)を発表した。全体の投資額は前年同期比4・3%増の219兆7千億ルピア.....
-
英国との通商強化 経済貿易委員会を設置
インドネシア政府はこのほど、英国政府との間で、通商関係強化に向けて「合同経済貿易委員会(JETCO)」を設置することで合意したと発表した。交渉を加速させ、経済.....