経済
-
■ノキア、来月3機種発売
ノキアの販売代理店エラジャヤ・スワスンバダは、アンドロイド・スマートフォンのノキア3、5、6の3種を10月販売する。3のディスプレーは5インチで価格は189万.....
-
■モトローラ新機種が好評
米モトローラブランドで中国レノボが開発したスマートフォン新機種「モトG5sプラス」のプレオーダーが約1週間で数千台に達した。「モトCプラス」と「モトE4プラス.....
-
プロジェクター 3D対応新商品 エプソン
エプソン・インドネシアは28日、西ジャワ州バンドン市でプロジェクターの発売を発表した。家庭用モデルの2種とビジネス向けの6種を披露した。 部屋の明るさを落.....
-
保冷、冷却技術を披露 国際展示場 シーフード&ミートエキスポ
中央ジャカルタ区クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で28日、温度管理や空調などの技術を紹介する展示会「国際インドネシア・シーフード&ミートエキスポ」が開幕.....
-
国際競争力36位に上昇 女性の社会進出など課題も 世界経済フォーラム
ダボス会議で知られる「世界経済フォーラム」(WEF、本部ジュネーブ)は27日、137カ国・地域の競争力を順位付けした「世界競争力報告」を発表した。インドネシア.....
-
【企業戦略最前線】独自の養殖技術を研究 国内外へ販路拡大 ウナギ養殖、加工 ジャワ水産
サーフィンや釣りが楽しめることで邦人の間で知られる、西ジャワ州スカブミ県プラブハンラトゥに、「インドネシアは稚魚も多く、ウナギ養殖で世界一になれる」という信念.....
-
■ピアジオ、3車種発売
イタリアの二輪大手ピアジオは26日、ピアジオ・ブランドの「MP3 500」=写真、ドゥティックコム=とべスパ・ブランドの「GTS 150 i-get」と「G.....
-
■エフ・コード、接客ツール販売
ウェブコンサルティング業のエフ・コード(本社・東京都千代田区)は28日にインドネシアでウェブ接客ツール「エフトラ」の提供を開始すると発表した。ウェブサイトの閲.....
-
11月に大規模セール 処理能力9000万件に ラザダ
電子商取引(EC)最大手のラザダは27日、12月12〜14日に迎える「オンラインショッピングの日」を見据え、11月11日から大規模セール「オンライン革命」を始.....
-
医療・化粧品・産業機材に期待 富士フイルム 川久保社長が就任
富士フイルム・インドネシアの新社長に就任した川久保典之氏は27日、南ジャカルタのラッフルズホテルで会見を開き、医療・化粧品・産業機材を今後成長できる3分野に挙.....
-
-
メガワティ氏に 名誉博士号授与 パダン国立大学
西スマトラ州のパダン国立大学は27日、メガワティ第5代大統領に名誉博士号を授与した。大統領在職中に施行された国家教育制度法で、スハルト体制のままだった教育界を.....
-
元社長ら容疑者認定 警視庁 保険金支払い拒否事件で
警視庁は27日までに、請求のあった保険金を支払わなかったとして、ドイツ系保険大手アスランシ・アリアンツ・ライフ・インドネシアの元社長と保険請求管理マネジャーを.....
-
農家と消費者つなぐ 中部ジャワ 農作物売買アプリ開発
中部ジャワ州政府などはこのほど、農家と消費者が農作物をオンラインで直接売買できる携帯端末用アプリ「レゴパントゥス・ドットコム」を開発した。アンタラ通信が報じた.....
-
来年経済成長 5・3%見通し アジア開発銀行
アジア開発銀行(ADB)は26日、インドネシアの2018年の経済成長率は5・3%となる見通しだと発表した。公共インフラ整備と民間投資環境の改善により、成長は1.....
-
【近くの国から】タイ湾岸の浸食に警鐘 首都地盤沈下が原因か
気象専門家でタイ・グローバル気候変動アカデミーのタナワット・チャルポンサクン代表はこのほど、首都バンコク南部をはじめ、サムットプラカン、サムットサコーン、サム.....
-
■ペルニ新社長にインサン氏
リニ国営企業相は26日、国営船舶ペルニの新社長にインサン・プルワリシャ・トビン氏を任命した。同氏は昨年12月、人事総務局長に就任した。.....
-
■バングラデシュへLNG輸出
政府はバングラデシュとの間で液化天然ガス(LNG)輸出に関する覚書を結んだ。同国は2018年に100万トン分のLNGが不足する見通し。国営石油・ガスプルタミナ.....
-
■「ゴーペイ」EC利用も
ゴジェックは26日、配車サービスなどに利用してきたアプリ決済「ゴーペイ」を独立させると発表した。半年内にEC(電子商取引)サイトやグーグル・プレイストア、アッ.....
-
■9カ国に戦略事業12件提案
政府は26日にパリで開幕したアジア欧州会合(ASEM)で、日本、中国、韓国、マレーシアなど9カ国との二国間会談で国家戦略事業12件への参画を提案する。マカッサ.....
-
未払いの賞与要求 モデルン本社前でデモ セブン元従業員
6月に全店閉店したコンビニ「セブンイレブン」の元従業員は26日、東ジャカルタ区マトラマンで、店舗をフランチャイズ経営していた財閥モデルン・インターナショナルの.....
-
-
奥多摩・小笠原諸島 隠れた魅力をアピール 東京観光セミナー
公益財団法人東京観光財団は26日、中央ジャカルタのグランド・ハイアットホテルで旅行代理店関係者らを対象に東京観光セミナーを開いた。25社以上が集まり、東京の観.....
-
世界初のグリルコーナー 30日開業目前 イオンモールJGC内覧会
総合小売グループのイオンとイオンモールは26日、東ジャカルタ区チャクンの複合開発地域「ジャカルタ・ガーデンシティ(JGC)」に30日にオープンするインドネシア.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】遅かった利下げ発表 想像される慎重な論議
先週は米国、日本、インドネシアと続く「金融政策ラッシュ」の週だった。まずは皮切りの米国が大方の予想通り、10月から連銀資産の圧縮を開始することを決定する一方で.....
-
■サムスン、「ノート8」発売
サムスンは25日、新型ファブレット端末「ギャラクシー・ノート8」を発売した=写真、アンタラ通信。シリーズの特徴であるスタイラスペン「Sペン」のほか、「ギャラク.....
-
■シード、コンタクト発売
コンタクトレンズメーカーのシード(本社・東京都文京区)はこのほど、インドネシアへの商品出荷を開始したと発表した。クリエイティブ・マネジメント・インドネシアと販.....
-
■ナムエア、パプア便就航へ
スリウィジャヤ航空の子会社ナムエアは25日、パプア州ミミカ県ティミカ〜ジャヤウィジャヤ県ワメナ間を結ぶ便を就航させると明らかにした。運輸省から許可を取得次第、.....
-
■トランスマート、年内に10店舗
小売り大手トランスマート・カルフールなどを展開するトランス・リテール・インドネシアは、第4四半期に新たに10店舗を開設する。地方出店も活発化させ、計111店舗.....
-
■車のテレビ広告費、前年比22%増
8月の自動車メーカーのテレビ広告費は、昨年の9社から6社に減ったが、昨年同月比22.95%増の1114億9000万ルピアに達した。テレビ広告調査機関アドステン.....
-
永大産業、現法設立 住宅設備製造・販売
住宅設備を扱う永大産業(本社・大阪市住之江区)は25日、西ジャワ州ブカシ県チカランに100%出資の製造・販売子会社「永大インダストリーズ・インドネシア」を設立.....
-
ハラルめんたいこ発売 兼松とやまや 国内初の認証
総合商社の兼松と辛子めんたいこ製造のやまやコミュニケーションズは30日、国内初のハラル認証を受けためんたいこを発売する。日系の量販店で供給を始め、裾野拡大を目.....