経済
-
アサヒが株式売却 競争激しい1年 飲料市場
飲料市場のことし1年は内外資による競争が繰り広げられ、動きが激しい1年だった。 アサヒグループホールディングスは22日、インドネシアの飲料事業を売却すると.....
-
メガクニンガンで 大規模開発に着手 東急不動産
東急不動産は22日、南ジャカルタのメガクニンガンエリアで大規模複合施設開発事業「メガクニンガン プロジェクト」に着手すると発表した。 1万平方メートルの敷.....
-
■チリとCEPA
エンガルティアスト・ルキタ商業相は20日、このほどチリと包括的経済連携協定(CEPA)を結んだと発表した。南米の国と自由貿易協定を結ぶのは初めて。今後、ペルー.....
-
■パレスチナ産ナツメヤシ、無関税で
エンガルティアスト・ルキタ商業相はこのほど、パレスチナ経済相と会談、2国間貿易に関する覚書を結んだと発表した。パレスチナ産ナツメヤシの輸入関税を2018年1月.....
-
■グーグルのバウチャー販売開始
米グーグルは21日、地場系オンライン配車サービスのゴジェックと電子商取引(EC)トコペディアで、スマートフォン用アプリを提供する「グーグルプレイ」で使用できる.....
-
■ラザダ、中国シャオミと覚書
国内電子商取引(EC)最大手ラザダ・インドネシアは21日、中国のスマートフォンメーカー小米科技(シャオミ)と覚書を結んだ。シャオミはラザダでのプレゼンスを強化.....
-
■ブリヂストン、鉱山部門強化
ブリヂストンはこのほど、鉱山向け製品販売の現地法人とジャカルタ駐在員事務所を統合、ブリヂストン・マイニング・ソリューションズ・インドネシア(BMSI)と社名変.....
-
■製造業従事者、9%増
工業省によると、2017年の製造業従事者数は前年比9%増の1700万人で、労働人口の14%に達するとの見込みを発表した。食品飲料関連が330万人、自動車関連が.....
-
【教えて!法律相談】労働局の査察に対応
インドネシアでは、行政当局が不定期に各社の法令順守状況を確認するための査察を行っています。労働局も各社の労働関連法規の順守状況を確認するために、不定期に抜き打.....
-
パプア州に新空港 来年に建設本格化
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は20日、パプア州ナビレ県ワンガルの新空港建設予定地を視察し、「遅くても2022年までに完成させたい」と述べた。完成後.....
-
-
内装用建材の合弁設立 双日建材
双日子会社の双日建材は21日、木質内装建材メーカーのニッポー・テック・スジャテラと内装施工業のバトゥラ・マスとの間で、内装用建材の販売および施工管理を手がける.....
-
110台の愛車を復元 ダイハツ110周年記念
顧客の車を工場出荷状態に復元するサービスを行っているアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は17日、南ジャカルタのワン・ベルパーク・モールで、顧客への引き渡し.....
-
東方展開を見据える KIIC、秋田社長 創業25周年を超えて
伊藤忠商事がシナールマスグループと共に開発する西ジャワ州のカラワン工業団地(KIIC)はことし創業25周年を迎えた。KIICで2期にわたり社長を務める秋田尚史.....
-
格付け「BBB」に マクロ経済安定を評価 フィッチ
世界3大格付け機関の一つ、フィッチ・レーティングスは21日、インドネシアの長期国債格付けを「BBBマイナス」から「BBB」に引き上げたと発表した。 フィッ.....
-
【企業戦略最前線】薄膜コーティング加工を展開 工具製造にも対応 受注の9割は日系 タイタン
自動車などの製造業にとって欠かせない切削工具や金型。大事に使っていても摩耗したり欠けたりしていくが、金属に薄膜コーティングをすることで寿命を延ばす方法がある。.....
-
■豊田通商、製粉事業強化
豊田通商は19日、3割出資している製粉ブンガサリ・フラワー・ミルス・インドネシア社の小麦粉製造能力を今後3年間で現在の2倍の日産3000トンまで増強すると発表.....
-
■シャオミ新機種、100万ルピア切る
中国スマートフォンメーカーの小米科技(シャオミ)は20日、最新機種「Redmi 5A」を発表、インドと中国に続き、27日から販売を開始する。5インチのHDディ.....
-
■トラベロカが空港タクシー
旅行サイトのトラベロカとタクシー大手ブルーバードは19日に提携を発表、空港と宿泊先などを結ぶ送迎サービスを始める。当初はジャカルタと東ジャワ州スラバヤ、西ジャ.....
-
■海事調整相、韓国訪問
訪韓中のルフット・パンジャイタン海事調整相は19日、金賢美(キム・ヒョンミ)・国土交通部長官と会談、首都圏を結ぶ次世代型交通システム(LRT)への投資を呼びか.....
-
■NEC、広域防災システム受注
NECは19日、気象庁(BMKG)向けの広域防災システムを受注したと発表した。2018年3月以降の稼働開始を見込む。政府開発援助(ODA)無償資金協力の一環。.....
-
-
九電工が実証実験 発電制御システム スンバ島
九電工は19日、東ヌサトゥンガラ州スンバ島で、同社が開発したハイブリッド発電制御システムの実証実験を始めた。2025年までに再生可能エネルギー利用率100%を.....
-
シェア30%を狙う 冷蔵庫上級モデル投入 シャープ
シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)は20日、中央ジャカルタのホテル・インドネシア・ケンピンスキーで、上級モデル冷蔵庫の「グランド・ベトロ」シ.....
-
通年成長率5.05%を予想 年末政府支出は3%増へ 財務相
スリ・ムルヤニ財務相は20日、ことしの実質経済成長率(GDP=国内総生産=ベース)予想を2017年予算の指標5.2%を下回る5.05%程度と発表した。 第.....
-
その場で現像して スマホ用プリンター発売 富士フイルム
富士フイルムの現地法人、富士フイルム・インドネシアは19日、スマートフォン用写真プリンターの新商品「インスタックス・シェア・SP—3(SP—3)」の販売を開始.....
-
前年同月比4.6%減 先月自動車販売
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)が発表した11月の自動車販売統計(工場出荷ベース)で、11月の販売台数は9万6191台と前年同月比4・6%減だった。小型.....
-
中間層向けカード発行 「ドラえもん」で差別化 JCB・BNI
ジェーシービー(JCB)の現地法人JCBインターナショナル・インドネシアは19日、東ジャワ州スラバヤ市で、中間層を対象にしたクレジットカード「BNI・JCBゴ.....
-
■MRO産業、25年に22億ドル
工業省は19日、国内の航空機向けMRO(整備修理・重整備)産業を2025年までに22億ドル規模に引き上げる計画を発表した。16年の市場規模は9億7000万ルピ.....
-
■シンガポール航空、新運賃体系
シンガポール航空とグループ会社のシルクエアーは1月20日から、世界各地の路線で、新しい運賃体系を導入する。「フレックス」「スタンダード」「ライト」の最大3種類.....
-
■ブラザー、ポンティアナックに拠点
ブラザー・インターナショナル・セールス・インドネシアは19日、西カリマンタン州ポンティアナックに9番目のカスタマーケアセンターを開所した。ショールームとサービ.....
-
■ガルーダ、メダン・マカッサル便
国営ガルーダ・インドネシア航空は20日、メダン(北スマトラ州)とマカッサル(南スラウェシ州)を結ぶ直行便の運行を開始する。片道3時間50分の運行時間で、96人.....