経済
-
最賃394万ルピア ジャカルタ特別州
ジャカルタ特別州政府は1日、2019年の同州月額最低賃金を前年比8・03%増の394万ルピアにすると発表した。 東ジャワ州政府は同163万ルピア、バンテン.....
-
AI活用の解析披露 日立製作所 インフラ展出展
中央ジャカルタ区クマヨランの国際展示場JIエキスポで開催中のインフラ関係の総合的な展示会「インドネシア・インフラストラクチャー・ウイーク」で、日立製作所が日系.....
-
ビジネス環境73位に後退 起業・電力・登記・資金調達は上昇 世銀ランキング 19 年版発表
世界銀行は31日、世界190カ国・地域を対象にしたビジネス環境ランキングの2019年版を発表した。インドネシアは総合評価で前回から順位を一つ落とし、73位だっ.....
-
9月の観光客数、前年比8.11%増
中央統計局(BPS)は1日、2018年9月の外国人観光客数を発表、前年同月比8.11%増の135万1675人だった。国別の外国人観光客数は中国19万7600人.....
-
MRT運営、資本金増額
ジャカルタ特別州議会はこのほど、大量高速鉄道(MRT)を運営する州営MRTジャカルタの資本金額を40兆7570億ルピアに増額することで合意した。現在の14兆6.....
-
二輪車ショー開幕 ヤマハ新作発表 JCCで4日まで
インドネシア最大の二輪車ショー「インドネシア・モーターサイクル・ショー(IMOS)」が31日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で開.....
-
西ジャカルタに「ブランズ」 東急不動産 19年着工、22年引き渡し
東急不動産インドネシアは31日、中央ジャカルタのフェアモントホテルで会見を開き、西ジャカルタ区ジョグロで住友商事などと進める大型分譲マンション開発事業「プリボ.....
-
インフラ展示会開幕 JIエキスポ
インドネシア・インフラストラクチャー・ウイークが31日、中央ジャカルタ区クマヨランの国際展示場JIエキスポで開幕した。 ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ).....
-
食品・製薬向け販売に注力 トヨックス 日本で高シェアの技術 地道な販売戦略を継続
家庭用のシャワーからガーデニング、または半導体製造装置や工作機械など幅広い産業で使われているホース。各種用途に応じてさまざまな製品や継手との組み合わせが考えら.....
-
PGN、建設各社とTODで覚書
国営ガスPGNは30日、ワスキタ・カルヤやアディ・カルヤなど国営建設大手5社との間で、鉄道駅などの公共交通指向型開発(TOD)に向けて、ガスライン敷設で協力す.....
-
-
オートショー、メダンで開幕
ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)メダンが31日、北スマトラ州メダン市のホテル・サンティカ・ディアンドラで開幕した。4日まで。.....
-
外国直接投資の減速 第3四半期統計 20.2%減の89.1兆ルピア
投資調整庁(BKPM)は30日、2018年第3四半期の直接投資実現額(石油・ガス、金融分野を除く)を公表、外国直接投資額(FDI)が前年同期比20・2%減の8.....
-
ゴジェックに続け! バリ ITスタートアップを支援
バリ島サヌールにITスタートアップ企業の支援を目的としたハブ「リビットハブ・バリ」がオープンした。3階建ての元縫製工場を改築したもので、共同ワークステーション.....
-
プルタミナと 上流事業で提携 JOGMECとJX
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC、本部・東京都港区)は29日、JX石油開発と共同で国営石油・ガスプルタミナとの間で、上流事業全般を対象とした「共同.....
-
スタートアップ企業との連携 シニアディレクター 亀田周
■急成長のユニコーン 皆さんの生活の足となっている「ゴジェック」、旅行に行きたい時に使う「トラベロカ」、何かを買いたい時に検索する「トコペディア」はすべ.....
-
PLN、18兆ルピアの赤字
国営電力PLNは30日、2018年1~9月の期間の決算を明らかにし、純損益が18兆4800億ルピアの赤字だったと発表した。前年同期は3兆500億ルピアの黒字だ.....
-
アルファ、比で来年200店開店
ミニマーケット「アルファマート」を運営するスンブル・アルファリア・トリジャヤは29日、2019年にフィリピン国内で200店以上の新規出店を計画していると明らか.....
-
日本触媒、アクリル酸生産増強へ
日本触媒は29日、現地法人ニッポン・ショクバイ・インドネシアのアクリル酸(AA)製造設備(年産10万トン)を増強すると発表した。 既存の年産14万トンと合.....
-
海洋管理協議会、事務所開設
漁業者認証機関の海洋管理協議会(MSC、本部・英ロンドン)は29日、インドネシアに事務所を開設すると発表した。同日バリ州ヌサドゥアで開幕した海洋環境問題に関す.....
-
エアアジア、トバ湖~KL便就航
マレーシアの格安航空会社(LCC)大手エアアジアは29日、クアラルンプール(KL)と北スマトラ州トバ湖の南に位置するシランギット空港を結ぶ直行便を就航した。シ.....
-
-
横浜銀が3割出資 りそなプルダニア銀 経営・進出支援基盤強化
りそなホールディングス(HD)は29日、傘下のりそなプルダニア銀行の発行済株式を横浜銀行が30%、大同生命保険が14・9%保有すると発表した。横浜銀行は60年.....
-
メダンで3社、事業紹介 ビジネス&テクノロジー・シンポジウム
日本インドネシア国交樹立60周年事業のビジネス&テクノロジー・シンポジウムが23日、北スマトラ州メダンのアルヤドゥタ・ホテル・メダンで開かれた。メダンに工場の.....
-
トレード・エキスポ84億ドル成約
商業省は28日、同日まで5日間開催された製品輸出促進の展示会「トレード・エキスポ・インドネシア」での成約額が、目標の15億ドルの5.6倍に当たる84億5050.....
-
トランスジャカルタに新社長
ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は29日、首都圏専用バスを運営する州営トランスポルタシ・ジャカルタ(トランスジャカルタ)のブディ・カリウォノ社長の後.....
-
表面的なルピア安対策 副作用に不安
先週のインドネシアでは定例の金融政策会合があり、政策金利は据え置かれた。今月は米国の政策金利変更も予定されていないこともあり、大方の予想通りの据置であり、市場.....
-
資源投資下げ止まらず エネ鉱省 9月時点で目標の40%
資源分野への投資落ち込みに歯止めがかからない。エネルギー鉱物資源省は24日、2018年1~9月までの同省所管の資源分野への投資が、18年年間目標の40・1%に.....
-
メーキャップ商品刷新 若い世代取り込みへ 資生堂
資生堂が海外88カ国・地域で展開する主力ブランド「SHISEIDO」のメーキャップ商品がこのほど大幅にリニューアルし、25日、インドネシアでの販売開始を記念す.....
-
日本路線 完全撤退 エアアジア バリ便も来年1月運休
エアアジア・グループはこのほど、格安航空会社(LCC)インドネシア・エアアジアXのバリ~成田直行便を2019年1月14日便を最後に運休すると発表した。ジャカル.....
-
■シャープ、車で顧客サービス
シャープ・エレクトリニクス・インドネシア(SEID)は25日、北ジャカルタ区東クラパガディンで専用車を使った顧客サービス「シャープ・モバイル・サービス・ステー.....
-
■メイカルタ住宅ローンに12行
ニュータウン「メイカルタ」開発事業の許認可に絡む汚職事件を受け、金融庁(OJK)はこのほど、大手銀行など12行が住宅ローンを提供していると明らかにした。このう.....