政治
-
ザイニ氏当選確実に 元独立派最高指導部 アチェ州知事選 現職イルワンディ氏及ばず
ザイニ氏組は、インドネシア調査研究所(ルンバガ・サーベイ・インドネシア=LSI)の開票速報で五四・五三%、インドネシア調査研究センター(リンカラン・サーベイ・.....
-
平和裏に選挙終了 混乱の懸念払拭
昨年末から今年初めにかけ、選挙に絡む勢力争いが背景にあるとみられる銃撃事件がアチェ各地で多発し、和平合意後に改善した治安情勢が再び悪化することが懸念されていた.....
-
きょう英首相来イ 企業幹部30人も同行 ユドヨノ大統領と会談
十一日まで日本を訪れている英キャメロン首相は十一日―十二日、インドネシアを訪問する。二〇一〇年五月の首相就任後、インドネシアを訪れるのは初めて。十一日にユドヨ.....
-
中国副首相と会談 ブディオノ副大統領
インドネシアを訪問した中国の回良玉副首相は十日、中央ジャカルタの副大統領官邸で、ブディオノ副大統領と会談した。回副首相は同日朝にはインドネシア経済界との会食も.....
-
「2人はもう年だから」 タウフィック氏が妻メガ氏らに 大統領選不出馬を提案
最大野党・闘争民主党(PDIP)の幹部で国民協議会(MPR)議長のタウフィック・キマス氏は九日、自身の妻である闘争民主党のメガワティ党首(前大統領、六五)とゴ.....
-
汚職撲滅委に告発 前法務人権相 石炭開発の贈収賄
パトリアリス・アクバル前法務人権相は九日、中央ジャカルタ・ラスナサイド通りにある汚職撲滅委員会(KPK)事務所を訪問、南スマトラ州ラハット県のハルナタ前県知事.....
-
GAM元「外相」リード 「2つの成功」問う 2回目の州知事選 和平・復興進めたアチェ
二〇〇四年のスマトラ沖地震・津波で壊滅的な被害を受け、翌〇五年に約三十年にわたる分離・独立紛争が終結したアチェ州で九日、和平後二回目の統一首長選が行われた。ア.....
-
「アナス氏が指示」 「罪状捏造された」 ナザル被告陳述
SEAゲーム(東南アジア選手権大会)選手宿舎建設などに絡む汚職事件で、汚職罪に問われている元民主党幹部ムハンマド・ナザルディン被告(求刑禁固七年)は九日、南ジ.....
-
汚職法廷で初対面 旧友ヌヌン被告と ミランダ容疑者
二〇〇四年の中銀上級副総裁選挙に絡む贈収賄事件で、賄賂側の中心人物として汚職罪に問われている女性実業家ヌヌン・ヌルバエティ被告の公判で、被告の友人のミランダ・.....
-
小政党が国会前でデモ 「足切り」改定に反発
小政党の党員約千人が九日、中央ジャカルタ・スナヤンの国会前で、議席獲得に必要な国会議員選挙での得票率「足切り」規定の改定に反対するデモを行った。 国会で現.....
-
-
6組候補が健康診断 ジャカルタ州知事選
七月のジャカルタ特別州知事選に立候補している六組の候補者たちが九日、健康診断を中央ジャカルタのガトット・スブロト陸軍中央病院で行った。 ジャカルタ特別州選.....
-
パプアセンター開設 UI政治社会学部
西ジャワ州デポックのインドネシア大学(UI)政治社会学部は九日、パプア州ジャヤプラの国立チェンドラワシ大学や非営利団体のサバン・メラウケ・サークル研究所、米系.....
-
内閣改造の可能性も PKS連立離脱問題 大統領、近く見解
ジュリアン・パシャ大統領報道官は六日、補助金付き燃料の値上げに関する国会採決で政権方針に離反した福祉正義党(PKS)の連立離脱問題に関して、ユドヨノ大統領が近.....
-
きょうアチェ統一選 津波から2回目 和解・統合の試金石に 州知事選 現職対「元外相」
アチェ州で九日、州知事選と十七の県知事・市長選が行われる。二〇〇四年末のスマトラ沖地震・津波で壊滅的な被害を受け、翌〇五年に約三十年にわたる分離独立運動が終結.....
-
徴税強化へ新税務署 税務総局が組織改編 鉱業・石油・ガス分野
大蔵省税務総局はこのほど、税務局の組織改編を行い、鉱業と石油・ガス会社専門の税務署を新たに設置した。未登録となっている課税対象の企業や滞納企業の把握に向けた調.....
-
ファウジ氏が引き離す ジャカルタ知事選支持率 ジョコウィは2位
民間調査機関インドネシア調査研究センター(リンカラン・サーベイ・インドネシア=LSI)は八日、七月に行われるジャカルタ特別州知事選の支持率調査の結果を発表し、.....
-
日系進出支援で提携 政策投資銀と双日
日本政策投資銀行(DBJ)と双日は六日、日系企業のアジア進出支援を進めることで提携した。 工業団地を運営するインドネシア、ベトナム、インド、また拠点を構え.....
-
「国家節約運動」を 天然ガス使用促進が柱 ユドヨノ大統領 燃料値上げ見送りで
ユドヨノ大統領は四日、補助金付き石油燃料の値上げが先送りされたことで今後、財政負担が拡大することを理由に、来月から「国家節約運動」を開始すると明らかにした。節.....
-
「出馬なら他党から」 大統領選に意欲のカラ氏に ゴルカル党・バクリー党首
ゴルカル党のアブリザル・バクリー党首は二日、同党前党首のユスフ・カラ前大統領(現インドネシア赤十字総裁)が大統領選出馬に意欲を示していることについて、「カラ氏.....
-
「政権離脱やむなし」 燃料問題で離反のPKS 大統領周辺 発言相次ぐ
補助金付き石油燃料の値上げ問題で政府に離反した連立与党の福祉正義党(PKS)の処遇に関し、ユドヨノ大統領周辺は引き続き、PKSの政権離脱もやむを得ないとする厳.....
-
-
副大統領が帰国 ASEAN会議出席
ユドヨノ大統領に代わり東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に出席していたブディオノ副大統領は四日、インドネシアに帰国した。 帰国途中の機内で行った同行.....
-
収賄疑惑で聴取 南スマトラ州知事 汚職撲滅委
汚職撲滅委員会(KPK)は四日、SEAゲーム(東南アジア選手権大会)選手宿舎建設に絡む汚職事件で、総事業費千九百十六億ルピアの二・五%の賄賂を受領した疑いが持.....
-
「値上げ条項は違憲」 ユスリル元法相ら 憲法裁に提訴
先月末国会で可決した補正予算案の燃料値上げに関する条項をめぐり、値上げ反対派の支持を受けるユスリル・イフザ・マヘンドラ元法務人権相らは二日、憲法裁判所に同条項.....
-
ASEAN首脳会議出席 ブディオノ副大統領 ミャンマー選挙を評価
ブディオノ副大統領は三日、同日にカンボジアの首都プノンペンで開幕した東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議(サミット)に出席した。ユドヨノ大統領は国内にとど.....
-
連立離脱へ調整 PKS処遇で民主党
先月末の補助金付き石油燃料に関する国会採決で、政府の方針に反して燃料値上げに反対票を投じた連立与党の福祉正義党(PKS)の連立政権離脱をめぐる議論が続いている.....
-
「コモドとパンダ交換」 温首相と合意、検討開始 ユドヨノ大統領
中国を訪問したユドヨノ大統領と温家宝首相が、コモドドラゴンとパンダの交換に向けて検討を始めることで合意したことがこのほど分かった。アンタラ通信が報じた。 .....
-
スリ氏擁立目指す新党 次期選挙参加へ 政党審査基準満たす
スリ・ムルヤニ前蔵相(現世銀専務理事)の大統領選擁立を目指すために昨年設立された独立国民連盟(SRI)党のダミアヌス・タウファン党首は先月二十八日、SRI党が.....
-
政権「死に体」化進む 燃料問題の混乱で 求心力低下を露呈 大統領 残り任期2年半
土壇場で連立与党各党が離反し、「今月一日から値上げ」とする政府方針が覆された補助金付き石油燃料の問題で、出身母体の民主党の汚職騒動で支持率が低下していたユドヨ.....
-
大統領 サミット欠席 副大統領が代理出席へ
燃料値上げをめぐり連立与党間にも亀裂が走る中、外交で存在感を示してきたユドヨノ大統領が、三日からカンボジア・プノンペンで開かれるASEAN(東南アジア諸国連合.....
-
被害額20億ルピア 国会の塀など破壊 反燃料値上げデモ
ニニン・インドラ・サレ国会事務局長は二日、燃料値上げに反対する学生や労組が中央ジャカルタ・スナヤンの国会正門前で行ったデモで、側壁などが破壊されるなどして総額.....