社会
-
ボロブドゥールで動画 レッドブルに抗議

オーストリア飲料メーカー・レッドブルが中部ジャワ州マグラン県の世界遺産ボロブドゥール寺院で、無許可で広告向け動画を撮影していたことが明らかになり、保護団体らが.....
-
☆通りのど真ん中に大穴

南ジャカルタ区カレット地区で23日、道路が崩れ落ち、直径1.5メートル超の穴が開いた。冠水の影響とみられる。(アンタラ).....
-
☆歓迎の塔を守るために

中央ジャカルタのホテルインドネシア前ロータリーの「歓迎の塔」で、作業員が23日、バッファー(緩衝材)を取り付ける作業を始めた。大量高速鉄道(MRT)の地下工事.....
-
スマトラサイ、40年ぶり

世界自然保護基金(WWF)は23日、東カリマンタン州西クタイの森林で絶滅が危惧されるスマトラサイの雌1頭を保護し、「環境保全の大きな成功だ」と発表した=写真、.....
-
配車アプリ影響一時的 ブルーバード1日無料

大手タクシーのブルーバードは23日、ジャカルタ特別州内限定で1日無料サービスを提供した。22日に同社運転手やバジャイ(三輪タクシー)運転手らが実施した米系ウー.....
-
メガワティ氏をつづる 記者の証言集が出版

民主化時代のメガワティ元大統領のエピソードをまとめた「人々とともに泣き、ともに笑い〜メガワティ 記者たちの証言集」(コンパス社)が出版され、中央ジャカルタの公.....
-
健康的な米ぬかせんべい

南ジャカルタのブルンガン通りにある日本食スーパー「コスモ」は、オーガニック商品コーナーで「オルジーニックマート」の健康志向のせんべいを販売している。 米ぬ.....
-
タクシー vs 配車アプリ 5000人デモで都心閑散 政府 運営整備で対立緩和
大手タクシー会社やバジャイ(三輪タクシー)の運転手ら約5千人は22日、中央ジャカルタの国会議事堂や大統領宮殿(イスタナ)前で、配車アプリタクシーの営業禁止を訴.....
-
☆全英OP覇者に報奨金

3月上旬に英国で開催されたバドミントンの全英オープンの混合ダブルスで優勝したプラフィーン・ヨルダンさん、デビ・スサントさんに22日、ジャルム・グループから報奨.....
-
☆昨年の選挙をやり直し

東南スラウェシ州ムナ県の3カ所の投票所で22日、昨年12月の統一首長選の再投票が行われた。憲法裁がわずか33票差での当選を問題視し、総選挙委員会(KPU)に再.....
-
-
☆おまわりさんが川渡り

東ジャワ州スラバヤで22日、警察官が川を渡る訓練を実施し、男性230人、女性30人の計260人が参加した。(アンタラ).....
-
☆ブルーバード本日無料

タクシー大手ブルーバードは22日、同日の大規模デモで顧客に多大な迷惑をかけたとして、23日午前零時〜同午後11時59分の24時間、運賃無料サービスを実施すると.....
-
トバ湖直行便が就航

国営ガルーダ航空は22日、バンテン州タンゲランのスカルノハッタ国際空港と北スマトラ州北タパヌリ県のシランギット空港を直行便で結ぶ新規路線を就航した=写真、アン.....
-
中国に強く抗議 政府 漁船摘発を妨害

インドネシア政府は21日、南シナ海に面するリアウ諸島州ナトゥナ諸島沖で違法に操業していたとみられる中国漁船を19日に摘発した際、中国海警局の船に妨害されたとし.....
-
WWFが研究所設立 水資源を調査 バンドン

地球環境や生物多様性保護のために活動する非政府組織(NGO)、世界自然保護基金(WWF)インドネシアが、香港上海銀行(HSBC)と協力し、西ジャワ州バンドン市.....
-
飛行機にレーザー 空港周辺住民が照射

バンテン州タンゲランのスカルノハッタ国際空港は22日、空港周辺で販売されているレーザーポインターの一掃を始めたことを明らかにした。同空港周辺の住民らがレーザー.....
-
豪シドニーで逮捕歴 ジェシカ容疑者、自殺未遂も コーヒー毒殺事件
ことし1月にワヤン・ミルナ・サリヒンさん(当時27)が死亡したコーヒー毒殺事件で、コーヒーに毒を入れてミルナさんを殺害した容疑で逮捕された友人のジェシカ・クマ.....
-
首都高計画 再浮上 アホック知事 北部路線を年内着工
深刻化する首都の交通渋滞の緩和策として、ジャカルタ特別州中心部と郊外を直結する首都高速道路6本の建設計画が再浮上している。アホック知事は外環高速道路(JORR.....
-
☆自分だけのバティック

バティック産業発祥の地として知られる中部ジャワ州ソロのパングディ・ルフール小学校で21日、児童がバティック作りを体験、思い思いの作品を披露した。伝統文化を伝え.....
-
☆貴重な水資源を守ろう

「世界水の日」に先駆け21日、東ジャワ州スラバヤのタマン・プランギで小学生らが土瓶で噴水の水をすくい、水の貴重さや安全な環境を呼びかけた。(アンタラ).....
-
-
☆水上で火事が起きたら

中部カリマンタン州北バリトのバリト・ムアラ・テウェ川で21日、災害対策局(BPBD)が火災訓練を実施した。川周辺での火災に備えた訓練で、水上に浮かぶ建物の消火.....
-
☆私たちもおまわりさん

南スラウェシ州マカッサルで21日、警察が「小さな警察官」コンテストを実施し、参加した小学生が警察官にふんして行進した。幼いころから交通ルール順守の大切さを教え.....
-
5歳児が転落死 アパート38階から

中央ジャカルタのスディルマン・パーク・アパートメントで21日、5歳の女児が38階から階下のプールサイドに転落、即死した。 警察の調べによると、女児は就寝中.....
-
新頭取にカルティカ氏 マンディリ銀

国営大手マンディリ銀行は21日、株主総会を開きブディ・グナディ・サディキン頭取に替わり、最高財務責任者(CFO)のカルティカ・ウィリオアトモジョ氏(42)が新.....
-
敬う気持ち忘れずに JJCが春季慰霊祭

ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)個人部会は21日、中央ジャカルタのジャティ・プタンブラン墓地の納骨堂で日本人納骨堂春季慰霊祭を開いた。中山弘揮JJC個人部.....
-
ポソで軍ヘリ墜落 13人全員死亡 悪天候原因か

中部スラウェシ州ポソ県ポソ・ペシシル郡カシグンチュ村で20日午後5時55分ごろ、陸軍のヘリコプターが墜落して炎上し、乗っていた軍人13人全員の死亡が確認された.....
-
人権侵害データ公開 団体がウェブ立ち上げ

人権団体コントラスは20日、過去にインドネシアで発生した人権侵害の事例を公開し、誰でも自由にアクセスでき、情報を得ることができるウェブサイトを立ち上げた。 .....
-
☆大人も夢中、ミニ四駆

アチェ州バンダアチェのエルメスモールで20日、タミヤのミニ四駆レースのイベントが開かれた。ミニ四駆は1980〜90年代に流行、子どもだけでなく「ミニ四駆世代」.....
-
オゴオゴも埋め立て抗議

バリ州ングラライ空港周辺で20日、タンジュンブノア沖の埋め立て計画に反対する住民が抗議集会を開いた。張りぼて人形オゴオゴも担ぎ出し、「バリの自然を守れ」と訴え.....
-
NZビザを免除 計169カ国目指す

イ・グデ・ピタナ観光副大臣は19日、新たにニュージーランドの観光ビザを免除すると明らかにした。インドネシア政府は3月以降、計169カ国でのビザ免除を目指す。 .....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について