社会
-
【ガンプラ最前線 in インドネシア(下)】ガンプラは男女不問 愛好者増え、裾野広がる
イファン・クシアントさん(32)がガンプラ教室を始めたのは2013年3月。初回から参加している女性がいる。同年のガンプラ・ビルダーズ・ワールドカップ(GBWC.....
-
☆自家製ロボットの修理工
バリ州カランアセム県のニュ・ツベル村のイ・ワヤン・スマルダナさんが自家製ロボット・アームを使ってオートバイを修理している。スマルダナさんは職業訓練高校(SMK.....
-
☆木から丸ごと作ります
中部ジャワ州ジュパラのムルヨハジョ村には、木を削り出して木像を作る職人がたくさんいる。2月8日のイムレック(春節、中国正月)を控え、需要は昨年と同水準に達して.....
-
☆川のサンダルもアートに
バンテン州タンゲランのチサダネ川で環境保護活動を行う「バンテン川ごみ銀行」の活動家が20日、川で拾い集めたごみのサンダルを木につるした。分解して「廃物アート」.....
-
☆お母さんからは離れない
インドネシア自然リハビリ財団は20日、西カリマンタン州北カヨン県スマナイ森で森林火災の被害に遭ったオランウータンの親子を保護した。搬送するため麻酔の注射を打た.....
-
「すぐ戻ってきます」
サリナデパート前で14日に発生した爆破テロから21日で1週間を迎えた。爆破された店内を改装中のスターバックスに「We Will Be Back Soon」と書.....
-
戦闘員は国籍はく奪 反テロ法改正 更生プログラムも
サリナデパート前爆破テロ事件を受け、ジョコウィ大統領は21日、反テロ法を改正することを決めたと発表した。国会でイスラム団体や関係機関などと協議を進める。 .....
-
ガファタル信者 中部ジャワへ避難 新興教団襲撃
西カリマンタン州メンパワで19日、新興教団「ヌサンタラ・ファジャール運動(ガファタル)」信者の居住区が襲撃されたのを受け、中部ジャワ州政府は21日、約1500.....
-
「私は知らなかった」 コーヒー事件 友人女性を聴取
中央ジャカルタのモール「グランドインドネシア」にあるカフェ「オリビエ」でアイスコーヒーを飲んだ直後にワヤン・ミルナ・サリヒンさん(27)が死亡した事件で、友人.....
-
【ガンプラ最前線 in インドネシア(中)】 ゼロから1への技術 「過度期」に指南書出版
プラモデルは、箱の中のパーツを組み上げるもの――という常識が覆された。バンテン州タンゲラン県のガディン・スルポンでガンプラ教室を運営するイファン・クシアントさ.....
-
-
【火焔樹】一つはっきり言えること
モスクでお祈りを終えた何人かにテロについて聞いてみた。「テロをどう思いますか?」。全員が「イスラムとして許しがたい行為」と答えていた。タクシーの運転手さんにも.....
-
☆ゲーム中に幼い弟が…
20日午後、南スラウェシ州ゴワ県パンチロのパラン村に住むバユ・ビン・シャムスル君(2)が、自宅付近の川から約1キロ離れた橋の下で溺死した状態で発見された。午後.....
-
☆ナスデム党首の追及を
南ジャカルタ・クニンガンの汚職撲滅委員会(KPK)庁舎の前で20日、活動家らがデモを行った。メダン地裁判事へ贈賄した罪に問われた元北スマトラ州知事ガトット被告.....
-
☆「王様」平和を呼びかけ
「ダンドゥットの王様」の異名を持つベテラン歌手で「イダマン党」の党首を務めるロマ・イラマ氏が20日、中央ジャカルタのサリ・パンパシフィックホテルで開かれた党大.....
-
☆テロ対策はポスターで
中部ジャワ州スマラン県のウンガランで20日、警察官が「宿泊者は報告を」と書かれたポスターを配布した。住民以外の者が民家に泊まる場合、隣組への報告を徹底させ、不.....
-
☆ウーバー、スラバヤに
配車アプリ大手の米ウーバーは20日、東ジャワ州スラバヤで利用開始すると発表した。現在ジャカルタ、バリ、西ジャワ州バンドンで利用でき、ジャカルタでは関係当局と摩.....
-
焼け焦げても再利用
昨年3月の火災で本堂が全焼した西ジャカルタ・グロドックの中国寺院・金徳院の再建が18日に始まった。20日には火災で丸焦げになった釣り鐘の表面を、電動やすりで磨.....
-
ジョコウィ大統領5位 「いいね!」600万回 FB世界のリーダー
PR会社バーソン・マーステラ社は18日、フェイスブックを利用している世界のリーダーに関する調査結果を初めて発表し、利用者が共感を示すボタン「いいね!」の数のラ.....
-
盗電1日42000件 PLN 火災誘発し危険
国営電力PLNは19日、ジャカルタ特別州内とバンテン州タンゲランだけで盗電が1日当たり計4万2千件起きていると明らかにした。 盗電は各戸に設置された電気メ.....
-
4階からトラック転落 チプリルで1人死亡
南ジャカルタ・クバヨランラマにある5階建ての伝統市場「チプリル市場」で19日、トラックが4階から1階に転落する事故があった。1階で事故に巻き込まれ、落ちてきた.....
-
-
バス3路線を新設 デポック 26年完成目指す
西ジャワ州デポック市運輸局は、市内にバス3路線を新設することを明らかにした。市内を循環する第1路線と、南北に走る第2路線、東西に走る第3路線。構想は2011年.....
-
【ガンプラ最前線 in インドネシア(上)】 世界王者は13歳 インドネシアから快挙2度目
東ジャワ州スラバヤ市の中学2年生、コーネリアス・シーザー・ウィジャヤさん(13)が昨年12月20日、東京で開かれた「ガンプラ・ビルダーズ・ワールドカップ(GB.....
-
☆大通りの洪水で魚釣り
南スマトラ州パレンバンのラマ村の住民が19日、洪水しているセイタム通りで魚釣りをした。大雨が続き、同村数カ所の通りが冠水している。(アンタラ).....
-
☆雨期のスリップに注意
東ジャワ州マディウン駅周辺の踏切内で19日、オートバイがスリップする事故があった。雨期は道がすべりやすくなっており、線路の上を走るときには注意が必要だ。(アン.....
-
☆テロに備えて対処訓練
中部カリマンタン州警察機動隊は19日、テロを想定した対処訓練を実施した。爆破テロ事件を受け、いつどこで起こるかわからないテロへの警戒を強めている。(アンタラ).....
-
☆なぜ奨学金を止めたの?
南スラウェシ州マカッサルのハサヌディン大学で19日、大学生たちが校内の管理棟で抗議活動を行った。29人の学生への奨学金支払い停止に抗議、停止理由を説明するよう.....
-
メラプティ橋つながる
マルク州アンボン島で進んでいたメラプティ橋の中央部が19日未明、接続された=写真、アンタラ通信。 ひらがなの「つ」のような形で、開いている部分のアンボン湾.....
-
クリニック休診も 日本語診療状況
ジャカルタ特別州保健局などからなる調査チームが外資系クリニックの監査を強化するなか、日本語で診療が受けられるクリニックの診療が流動的になっている。 19日.....
-
スマトラ縦断道 高速鉄道に反対 経済学者
著名経済学者のファイサル・バスリ氏は19日、ジョコウィ大統領に対し、スマトラ縦断道路や高速鉄道の建設を中止するよう訴えた。縦断道は海洋国家構想に合わず、地権者.....
-
新興教団に放火か 西カリマンタンの居住区
西カリマンタン州メンパワ県パンスマ村で19日、新興教団「ヌサンタラ・ファジャール運動(ガファタル)」信者の居住区で火災が発生した。治安部隊が出動し、同地区で暮.....