社会
-
☆大人も夢中、ミニ四駆
アチェ州バンダアチェのエルメスモールで20日、タミヤのミニ四駆レースのイベントが開かれた。ミニ四駆は1980〜90年代に流行、子どもだけでなく「ミニ四駆世代」.....
-
オゴオゴも埋め立て抗議
バリ州ングラライ空港周辺で20日、タンジュンブノア沖の埋め立て計画に反対する住民が抗議集会を開いた。張りぼて人形オゴオゴも担ぎ出し、「バリの自然を守れ」と訴え.....
-
NZビザを免除 計169カ国目指す
イ・グデ・ピタナ観光副大臣は19日、新たにニュージーランドの観光ビザを免除すると明らかにした。インドネシア政府は3月以降、計169カ国でのビザ免除を目指す。 .....
-
中国漁船に射撃 ナトゥナ海域 摘発後に奪われる
スシ・プジアストゥティ海洋水産相は20日、リアウ諸島州周辺のナトゥナ海域で違法操業していた中国漁船を摘発したが、中国海警局の大型船が漁船に衝突するなどして回収.....
-
リオ F1本戦デビュー マシンに問題、無念のリタイア オーストラリアGP
モータースポーツの最高峰フォーミュラ1(F1)のオーストラリア・グランプリ(GP)の決勝は20日、オーストラリア・メルボルンのアルバートパーク・サーキットで行.....
-
首都圏で雷雨 クニンガンなど冠水
19日午後9時ごろから翌日の未明にかけて、ジャカルタ特別州や西ジャワ州ブカシなど首都圏で、雷を伴う大雨が降った。 ジャカルタ特別州災害対策局(BPBD)に.....
-
歯を磨き、清潔に 世界オーラルヘルスデー
3月20日は虫歯や歯周病などを防ぐため口内の健康を見直す「世界オーラルヘルスデー」。インドネシアでも口内衛生を改めるよう呼びかけるイベントが開かれた。 バ.....
-
「進め、リオ!」 各地でエール、寄せ書きも
「リオはソロのヒーロー」――インドネシア初のフォーミュラ1(F1)レーサー、リオ・ハリヤント(23)の地元である中部ジャワ州ソロでは20日、リオのオーストラリ.....
-
消灯で地球環境保護 アースアワー2016 178カ国・地域で
地球温暖化防止や環境保護を訴え、全世界で同時刻に消灯するイベント「アースアワー2016」が19日、開催された。世界自然保護基金(WWF)が主催し、インドネシア.....
-
コタ駅前ビルで95センチ 地盤沈下 旧市街再開発で調査
ジャカルタで地盤沈下が拡大している。再開発が進むオランダ植民地時代の旧市街、西ジャカルタ・コタトゥア地区のビルでは95センチが沈下したことがわかった。専門家は.....
-
-
☆早く帰宅するためには
オートバイの運転手たちが南ジャカルタ区レンテン・アグン通りの路肩に乗り上げて走っている。ジャカルタと西ジャワ州デポックを結ぶ同通りは、帰宅時間の渋滞が慢性化し.....
-
☆海軍操縦士サバイバル
リアウ諸島州ビンタン島付近のバトゥリチン海域で18日、海軍の飛行機操縦士が救命いかだに乗って一晩海を漂った。海軍が海上で生き抜くための訓練として実施している。.....
-
☆動画配信「トライブ」
通信大手XLアクシアタは18日、動画配信サービス「トライブ」を開始すると発表した。30日の無料キャンペーンを実施。国内外の映画を視聴できる。国内映画の振興もし.....
-
電子申告を推進 政府 徴税強化
政府は18日、大統領宮殿(イスタナ)で税金の申告をオンライン上でできるサービス(E―ファイリング)を向上させる方針を示した。税金の電子申請プログラムに予算を投.....
-
事業継続か住宅建設か 大統領 ハンバラン施設を視察
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は18日、ユドヨノ前政権下で政治家の汚職の温床となり、2012年から放置されている西ジャワ州ボゴール県ハンバランのスポ.....
-
【不思議インドネシア】禁煙村があるって本当?
クナパくん 喫煙大国といわれるインドネシアに、誰もたばこを吸わない「禁煙村」があるって聞いたのだけど、本当? 記者 南スラウェシ州エンレカンにあるボネボネ村の.....
-
社会起業家に学ぶ 日イの学生ら12人
学生のボランティア活動を支援している日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo)と、日イの若者の異文化理解促進を目指すNPO団体オルタナティブ・プロジェク.....
-
リオ F1デビュー オーストラリアGP参戦
インドネシア人初のフォーミュラ1(F1)レーサー、リオ・ハリヤント(23)が18日、オーストラリア・メルボルンで開幕したオーストラリア・グランプリ(GP)に参.....
-
ジャティグデ・ダム視察 貯水量4割、水位243メートルに 大統領
ジョコウィ大統領は17日、昨年8月末に貯水が始まった西ジャワ州スメダン県のジャティグデ・ダムを視察し、「ダムの貯水量が4割に達し、ダム底からの水位が243メー.....
-
☆違法スロット機を摘発
違法なスロット機を設置し客に賭博をさせていたとしてジャンビ州警察は17日、パサール・ジャンビの店を摘発し従業員2人を拘束した。1日1200万〜2500万ルピア.....
-
-
☆50歳チャリダーが参上
インドネシアをはじめ東南アジアを自転車で旅するウィン・セントット・イルワンさん(50)が17日、南スラウェシ州マカッサルに到達した。西ヌサトゥンガラ州マタラム.....
-
☆岩を使って登り切れ!
東ジャワ州ブリタル市で17日、初心者向けのロッククライミングの練習会が開かれた。国際スポーツクライミング連盟インドネシア(FPTI)が主催。4月に同州スラバヤ.....
-
☆炎から決死の救出作戦
バンテン州南タンゲランのブミ・スルポン・ダマイ(BSD)で17日、火災訓練が実施された。消防士と警察が協力し、建物に残された人を救出。火災時の対応や救助方法の.....
-
☆ボートで被災者を救出
洪水が発生している西ジャワ州タシックマラヤ県タンジュンサリ村で17日、救命救急隊がボートを使って住民を避難させた。同県災害対策局(BPBD)によると、洪水被害.....
-
麻薬撲滅にスランク登場
人気ロックバンドのスランクは17日、東ジャカルタ・チャワンの国家麻薬委員会(BNN)で会見し、BNNとともに麻薬防止・撲滅キャンペーンに取り組んでいくと発表し.....
-
外国人管理を強化 西ジャカルタが新部署
西ジャカルタ区第一入国管理局は17日、同局事務所内に外国人管理(PORA)チームの新部署を開設したと発表した。ASEAN共同体(AEC)発足などに伴う外国人流.....
-
幸福度、イは79位 国連 1位はデンマーク
国連は国際幸福デーの20日を前に、世界幸福度報告書を発表した。1位はデンマーク(前回3位)、2位スイス(同1位)と欧州勢が続き、日本は53位(同46位)、イン.....
-
消えたカリジョド 更地になって整備へ
北・西ジャカルタの両区に位置する置屋街「カリジョド」が先月29日、ジャカルタ特別州政府による強制撤去が開始されてから約3週間。すっかり様変わりしたカリジョド地.....
-
汗と涙のSJS卒業式 スラバヤから9人巣立つ
スラバヤ日本人学校(SJS)は16日、卒業式と修了式、離任式を開いた。全校生徒65人のうち、小学部から8人、中学部から1人の計9人が卒業した。式が行われた体育.....
-
☆ジョクジャに「子ども村」
ジョクジャカルタ特別州で「子どものための村」増設プロジェクトが始まった。子どもの教育や健康などの権利を守ろうと、州の地域活性・女性局が始めた街づくりの一環で、.....