社会
-
洪水拡大 35人死亡 中部ジャワ16県・市
中部ジャワ州16県・市の広域で洪水が発生し、19日までに地滑りなどで35人が死亡、25人が行方不明、14人が負傷した。国家防災庁(BNPB)が19日明らかにし.....
-
旧葬儀場崩落 2人死亡 9時間後に1人救出 北ジャカルタ解体作業中
18日午前9時半ごろ、北ジャカルタ区プンジャリンガンのグドン・パンジャン通りにある解体作業中の旧葬儀場・火葬場ビル「ヘブン」が崩落した。作業員2人が下敷きにな.....
-
F1リオ、18位で完走 初開催のバクーで
インドネシア人フォーミュラ1(F1)レーサーのリオ・ハリヤント(23)=マノー・レーシングチーム=は17〜19日、アゼルバイジャンのバクー市街地コースで初開催.....
-
2019年までに500万人 ハラル観光客を誘致
観光省はムスリムの観光客を2015年の220万人から19年に500万人まで増やす目標を掲げる。政府は官民連携でセミナーを開き、ムスリム観光誘致に力を入れている.....
-
手作り太鼓を路上販売 レバラン前の書き入れ時
「ドン、ドン、ドン!」中央ジャカルタ・タナアバンのマスマンシュール通りににぎやかな太鼓の音が響く。 ウマル・バクリーさん(20)は17日早朝から路上で太鼓.....
-
3500万ルピアで売ります オランウータン赤ちゃん
カリマンタン島でオランウータンを保護している非政府組織(NGO)「ボルネオ・オランウータン・サバイバル・ファンデーション(BOSF)」はこのほど、交流サイト(.....
-
☆「ごみの山をどうぞ」
リアウ州のイスラム学生統一連盟(KAMMI)の学生らが17日、同州都プカンバル市の市長宅前に大量のごみを放置し、ごみ問題に抗議するデモを行った。(アンタラ).....
-
☆屋台報道で強硬派抗議
バンテン州セランの屋台摘発の報道はラマダン(断食月)に不適切な偏向報道だとして、イスラム強硬派団体・イスラム擁護戦線(FPI)幹部らは16日、西ジャカルタ・パ.....
-
☆アプリでハラル食探し
東ジャワ州マランのブラウィジャヤ大学産業技術科の講師らが、ハラル対応の料理店を検索できるアプリを開発した。食品医薬品化粧品調査機関(LPPOM)とイスラム学者.....
-
☆居眠り運転で店に衝突
17日午前4時ごろ、アチェ州アチェブサールでバスが2軒の食料品店に衝突した。けが人はなかった。居眠り運転が原因。(アンタラ).....
-
-
☆男児が電車にひかれる
東ジャカルタ・チャワンで17日、金曜礼拝後に線路を渡ろうとした7歳と10歳の男児が電車にひかれ、即死した。事故現場付近には柵が外された場所があり、線路の反対側.....
-
バリ寺院、倒壊の危機
バリ州バドゥン県のバトゥブリッグ海岸の浸食が深刻化している。数日続いた高波の影響で、バリ・ヒンドゥー教のビアス・サウッド寺院の基礎部分がむき出しになり、倒壊の.....
-
スマラン高速起工 土地収用30%のみ
ジョコウィ大統領は17日、中部ジャワ州に建設する高速道路、プマラン〜バタン間(39キロ)とバタン〜スマラン間(75キロ)の起工式に出席し、2018年4月までの.....
-
通信情報省サイト サイバー攻撃被害
通信情報省が管理する市民用の窓口のウェブサイトが、14日深夜にサイバー攻撃を受け、サイトは閲覧できない状態になった。16日に復旧した。地元メディアが報じた。 .....
-
フローレス島のヤシ酒
クナパくん フローレス島にはヤシ酒があるって聞いたけど。 記者 うん。この間、フローレス島の山間部にある伝統的な織物づくりで有名な村を訪れたときのこと。ヤシ酒.....
-
「奇数・偶数」制度 3イン1代替策 7月下旬に予定
ジャカルタ特別州運輸局は来月20〜27日、5月に廃止した渋滞緩和策「3イン1」の代替策として、ナンバープレートの末尾の数字で乗り入れを規制する「奇数・偶数シス.....
-
開業はレバラン明け スカルノハッタ空港 新第3ターミナル
運輸省は16日、20日に予定していたバンテン州タンゲランのスカルノハッタ国際空港の新第3ターミナルの開業を、来月初旬のレバラン(断食月明け大祭)後に延期すると.....
-
ラマダン中の栄養源 輸入は右肩上がり 「砂漠の果実」クルマ
ラマダン(断食月)の時期、市場に多く出回る「クルマ」(干しナツメヤシ)。主に中東や北アフリカが原産の「砂漠の果実」だが、輸入量は右肩上がりに成長し、ラマダンに.....
-
迷い込みクジラ20頭海へ 12頭は死ぬ 東ジャワ
東ジャワ州プロボリンゴのペシシル村近くの河川に迷い込み、浅瀬に乗り上げるなどしていたコビレゴンドウ32頭のうち20頭が、17日までに無事海へと帰された。残る1.....
-
首都から270キロ結ぶ ブルブスまで開通 ジャワ横断高速道延伸
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は16日、中部ジャワ州ブルブスで開かれたプマラン高速道路の一部区間の開通式に出席した。昨年6月に開通した国内最長のチパ.....
-
-
☆お化けにならないよう
中部ジャワ州バニュマスの道路に16日、白装束のお化け「ポチョン」が現れた。警察の交通安全活動で、運転手に安全運転を呼びかけた。(アンタラ).....
-
☆バス停で新聞を読もう
中部ジャワ州サラティガ市パンチャシラで16日、市の広報局がバス停の待合所に新聞を貼り出した。ネット時代でも、ものの見方を学べると新聞を好む住民も多いという。(.....
-
☆ラフレシアが開花した
直径50センチほどで世界最大の花として知られるラフレシアの花が16日、ブンクル州タバペナジュン県のブキット・ダウン保安林で咲いているのが見つかった。開花期間は.....
-
クジラ32頭、迷い込む
東ジャワ州プロボリンゴのペシシル村の河川にコビレゴンドウ32頭が迷い込み、16日午後までにうち10頭が死んだ。体長は3〜5メートル。 住民が15日、村から.....
-
丸かじりでもおいしい ティムン・スリ ブカプアサの定番
西ジャカルタ・パルメラ市場で、ムスリムがラマダン(断食月)中に食べるティムン・スリが販売されている。 ティムン・スリは6月から7月にかけて収穫されるウリ科.....
-
エネ鉱相 「原油生産20%減」 来年予算案
スディルマン・サイド・エネルギー鉱物資源相は14日、来年の原油生産量がことしに比べて20%以上減るとの予測を明らかにした。地元メディアが報じた。 同相によ.....
-
一足先にフェリーで 東南スラウェシで帰省
東南スラウェシ州クンダリ県にあるクンダリ港で16日、大きな荷物を抱えた人々が、フェリーに次々乗り込んだ。 来月初旬のレバラン(断食月明け大祭)の長期休暇を.....
-
成田経由で米国へ ガルーダ航空 2017年運航計画
国営ガルーダ航空は15日、2017年からインドネシア〜米国をつなぐ航空便の運航を開始する計画を明らかにした。就航を予定している都市はロサンゼルス、ニューヨーク.....
-
動機は「失恋した恨み」 コーヒー毒殺事件で検察側
中央ジャカルタのモール「グランドインドネシア」のカフェで1月、ワヤン・ミルナ・サリヒンさん(当時27)が死亡したコーヒー毒殺事件で、殺人罪で起訴されたジェシカ.....
-
スマンギ交差、一部閉鎖 環状高架建設開始で
ジャカルタ特別州運輸局のアンドリ・ヤンシャ局長は13日、環状高架道路建設のため、中央ジャカルタ・スマンギ交差点内の各道路を2017年8月12日まで随時通行止め.....