社会
-
☆高速道路の補償金どこ
南スラウェシ州マカッサルで3日、高速道路の用地収用の補償金90億ルピアが未払いだとして、数十人の住民が抗議デモを実施した。上半身を赤く塗った住民や学生が道路を.....
-
☆デモの日、小雨の日に
気象庁(BMKG)は3日、反アホック知事の大規模デモが予定される中央ジャカルタ・イスタナ(大統領宮殿)周辺の4日の天気は、朝から夕方にかけて雨になるとの予報を.....
-
学生団体が集結
中央ジャカルタの独立宣言記念碑(トゥグ・プロクラマシ)公園で3日、複数の学生団体が集まり、暴力的なデモを回避するよう呼びかけた=写真、アンタラ通信。 参加.....
-
「出て行け、アホック」 選挙区回りで1人負傷
ジャカルタ特別州知事選に再選出馬中のアホック氏が2日午後、選挙区回りで訪れた西ジャカルタ区クボンジュルック郡ラワベロンで、同氏に反発する集団がRT(隣組)組長.....
-
JJSは臨時休校
デモが予定されている4日、ジャカルタ日本人学校(JJS)小中学部・幼稚部は臨時休校する。 デモ隊が集まる予定の中央ジャカルタ・イスティクラルやイスタナ(大.....
-
動物保全協力へ覚書 日本と東南アジア動物園協会
12カ国・地域からなる東南アジア動物園水族館協会(SEAZA)と日本動物園水族館協会(JAZA、151園加盟)が3日、動物保全や人材交流に関して協力する覚書を.....
-
反知事デモで注意喚起 暴動に発展の可能性も 日本大使館
4日に予定される反アホック・ジャカルタ特別州知事デモに関して、在インドネシア大使館は2日、デモが暴動に発展する可能性があるとして、在留邦人に注意を呼び掛けた。.....
-
☆日イ独の写真がずらり
ドイツ、インドネシア、日本の3カ国の写真を集めた展覧会が1日、中央ジャカルタ・メンテンのドイツ文化センター「ゲーテ・インスティテュート」で始まった。期間中、写.....
-
☆ジグザグで免許を取得
西ジャワ州ブカシ市で2日、オートバイの運転免許証の実技テストが行われた。不正に免許証を取得することがないよう、警察は筆記・実技共に試験実施の監視体制を強化して.....
-
☆蚊駆除でデング熱防げ
東ジャワ州マディウン県ジワン郡サンビルジョ村で2日、デングウイルスを媒介する蚊の一種、ネッタイシマカの駆除作業が行われた。同村では10月、10例のデング熱感染.....
-
-
☆「浮き輪」を外して!
中部スラウェシ州のパル川で2日、首にオートバイのタイヤがはまってしまったワニが発見された。体長は約4メートル。救助活動はまだ行われていないという。(アンタラ).....
-
1000バンドのライブ
バンテン州南タンゲランの国際展示場・インドネシア・コンベンション・エキシビション(ICE)で、千のバンドが出演する「1000バンド・コンサート」が開催されてい.....
-
ごみ発電普及へ 買取価格引き上げを 7市長
ジョコウィ大統領は1日、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)に全国7都市の首長や国営電力PLN幹部を招き、ごみを燃やす熱を利用した発電施設の普及について話し.....
-
4信用金庫が初開催 ビジネスマッチング 顧客22社参加
朝日信用金庫、多摩信用金庫、瀬戸信用金庫、蒲郡信用金庫は2日、南ジャカルタのセントラルスナヤン3のメイバンク・インドネシア本店で、セミナーやビジネスマッチング.....
-
未加工鉱石の禁輸緩和を検討 産業界が批判「不確実性増す」
ダルミン・ナスチオン経済調整相は2日午後、2014年1月に始まった未加工鉱石の禁輸措置に関する関係閣僚会議を開いた。エネルギー鉱物資源省のアルチャンドラ・タハ.....
-
主要道の渋滞ほぼ解消 バンドン県の洪水被害
西ジャワ州バンドン県の洪水被害で、主要道路が冠水、大渋滞したランチャエケック郡では2日、水がほぼ引き、渋滞もほぼ解消された。 国家防災庁(BNPB)は、天.....
-
小型船沈没し18人死亡 バタム島沖 44人不明、39人救出
2日午前5時ごろ、リアウ諸島州バタム島沖で、インドネシア人101人を乗せた小型船が沈没した。同日午後5時現在、18人(男性7人、女性11人)の死亡が確認され、.....
-
イスラム指導者と協議 宗教の政治利用けん制 大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は1日、イスタナ(大統領宮殿)にイスラム団体の代表を招いて約1時間半会談した。コーラン侮辱発言で刑事告発されたアホック.....
-
☆シナブン山が再び噴火
北スマトラ州カロ県のシナブン山の活動が再び活発化している。31日以降、噴火が相次ぎ、県内各地が火山灰で覆われている。噴火警戒レベルは6月以来、4段階中最高の「.....
-
☆希少動物を焼却処分に
西ジャワ州ガルット県で希少動物の毛皮やはく製など38種類を売買していたとして、国家警察は1日、米国人を逮捕、押収品を焼却処分した。(アンタラ).....
-
-
☆大物退役軍人の同窓会
ウィラント政治・法務・治安調整相は1日、中央ジャカルタの同調整省で、ユドヨノ前大統領と約50分にわたり会談した。ウィラント氏が国軍司令官在任当時、国軍領域参謀.....
-
団結と相互扶助で
世界平和の促進に向けた国際会議「世界平和フォーラム」が1日、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)で開幕した=写真、アンタラ通信。ジョコウィ大統領は、2002.....
-
前年比3.31%上昇 10月消費者物価
中央統計局(BPS)は1日、10月の消費者物価指数が前年同月比で3.31%上昇した。前月比ベースでは0.14%上昇のインフレとなった。 スハリヤント局長は.....
-
イ空軍と米海兵隊 マナドで合同訓練
インドネシア空軍と米海兵隊は1日、北スラウェシ州マナド市周辺空域で、所属機の合同訓練を始めた。同市サム・ラトゥランギ空港を拠点に10日まで続く予定。1日付地元.....
-
中銀総裁を聴取 電子KTP汚職 KPK
電子住民登録証(e―KTP)事業に絡む内務省の汚職問題で、汚職撲滅委員会(KPK)は1日、アグス・マルトワルドヨ中銀総裁を参考人聴取した。 e―KTPはユ.....
-
合同パトロールを検討 南シナ海でイ豪 中国をけん制
インドネシア、オーストラリア両国政府が、南シナ海における海軍の合同パトロール実施を検討している。米国などと歩調を合わせて「航行の自由」の権利行使をアピール、南.....
-
【バタン 発電所の現場(下)】1600人の雇用支援 一部で抗議続く
住民の反対で着工が4年ずれ込んだ中部ジャワ州バタン石炭火力発電所の事業会社、ビマセナ・パワー・インドネシアは企業の社会的責任(CSR)活動に力を入れてきた。 .....
-
パプア州で輸送機墜落 乗っていた4人全員死亡
パプア州プンチャック県で10月31日、輸送機が山中に墜落し、乗っていた4人全員が死亡した。墜落原因は調査中。 同州ミミカ県ティミカの救命救急隊(SAR)に.....
-
目を引く巨大コーラン 重さ350キロ、縦2メートル 手書き、制作に10年
東ジャワ州スラバヤ市にあるモール「ロイヤル・プラザ」で、横幅1.5メートル、縦2メートルの巨大なコーランが飾られ、買い物客の目を引いている。10月30日まで開.....
-
洪水で幹線道大渋滞 バンドン県 日系企業にも影響
西ジャワ州バンドン県で続く洪水被害で、同州ガルット県〜バンドン市をつなぐ幹線道やバンドン市周辺の道路が1日午前、冠水し、大渋滞が発生した。31日夜から1日朝に.....