社会
-
☆アンチョールで選手権
第17回アジアセーリング選手権が25日まで、北ジャカルタのアンチョールで開かれている。級は12あり、日本を含む16カ国・地域から240人以上の選手が出場。8月.....
-
☆8歳児ごと車を盗難!
20日午前4時半ごろ、西ジャワ州バンドン県ラヤ・パチェット通りのガソリンスタンドに止めていた男性(38)の車が盗まれた。一家3人で帰省先から戻る途中で、男性と.....
-
☆石投で9歳女児が重傷
西ジャワ州デポック市のジュナダ通りで15日夜、ヘンディ・ペルマナさん(36)が運転するオートバイに向かって何者かが投げつけた石が、乗っていた9歳の娘を直撃した.....
-
全国で高波注意 気象庁
気象庁(BMKG)は19日、スマトラ、ジャワ、バリ島など全国各地で26日ごろまで、2・5〜4メートルの高波に注意するよう呼びかけた。 高波が予想されるのは.....
-
Uターンラッシュ 高速一通で4時間 空港〜チカラン間
連休最終日の20日、首都圏を中心にUターンラッシュが続いた。 交通警察は午前10時ごろ、午後3時からチパリ高速道路パリマナン料金所(西ジャワ州チルボン)〜.....
-
高架道が完成 パレンバン
南スマトラ州パレンバン市でこのほど、クマサラン、タンジュン・アピ・アピ空港交差点の高架道路2カ所が完成した。長さはそれぞれ460、650メートル。建設費は15.....
-
高速道、来月完成へ デポック〜アンタサリ
公共事業・国民住宅省の高速道路調整機関(BPJT)は19日、建設が進むデサリ高速道路の第1区間(西ジャワ州デポック市チネレ〜南ジャカルタ区アンタサリ通り、5・.....
-
2カ月ぶり復調 訪日イ人旅客数 5月過去最高を更新
日本政府観光局(JNTO)が20日に発表した5月の訪日外国人旅客数で、インドネシアからの訪日外客数は前年同月比26・5%増の3万1500人だった。5月単月で過.....
-
帰省渋滞、大幅に緩和 ジャワ島横断高速道路 未完成区間供用で
レバラン(断食月明け大祭)の帰省シーズンに合わせ、建設中のジャワ島横断高速道路(トランス・ジャワ)の約760キロが供用された。同高速道の建設は、インフラ開発を.....
-
果樹園に多数のヘビ 女性丸のみ
東南スラウェシ州ムナ島内ムナ県ロヒア郡プルシアパン・ラウェラ村でニシキヘビの体内から女性の遺体が発見されたことをめぐり、現地警察は19日、付近の果樹園が多数の.....
-
-
ジープ転落1人死亡 ムラピ山麓ツアー
ジョクジャカルタ特別州スレマン県のムラピ山麓で19日午後2時15分ごろ、ツアー参加者らを乗せたジープ型四輪駆動車が約4メートル下の斜面に転落し、5人の乗客のう.....
-
ドイツ製ごみ箱購入 ジャカルタ特別州 96億ルピアは高い?
ジャカルタ特別州環境局はこのほど、ドイツ製のごみ箱2600個を購入した。州予算96億ルピアが使われたが、「ドイツ製の高級なものだ」などの意見がソーシャルメディ.....
-
「安全な国」イは9位 米ギャラップ調査
米調査会社ギャラップは、自国を安全と感じている人の割合などを指数化した2018年版「世界の法と秩序指数」を公表し、インドネシアは調査対象142カ国・地域のうち.....
-
☆レバラン休暇は孫と一緒
レバラン休暇を西ジャワ州ボゴール市のイスタナ(大統領宮殿)で過ごしているジョコウィ大統領は18日、孫を連れて市内のモール「トランスマート・ボゴール」を訪れた。.....
-
☆ボゴールでジョギング
ジョコウィ大統領は19日、レバラン休暇でにぎわう西ジャワ州のボゴール植物園を訪れ、ジョギングした。来園者たちとの記念撮影に応じた後は、着ていたアジア大会のジャ.....
-
☆バリ寺院で伝統の行列
バリ島タバナン県のアラス・クダトン寺院で19日、ヒンドゥーの祭礼があり、果物や花のお供え物を頭の上に乗せた人々が行列を作った。「ムピッド」と呼ばれる伝統行事で.....
-
☆ジョクジャ案内お任せ
ジョクジャカルタ特別州はレバラン休暇に合わせて20日まで、観光名所のマリオボロ通りなど4カ所に臨時観光案内所を設置した。名所だけでなく、あまり知られていない州.....
-
☆野生の黒サル人気者に
中部スラウェシ州のコーヒー農園周辺で目撃されている野生の黒いサル、トンケアンモンキーが人気者になっている。17日には近隣住民や旅行者に餌をねだるなどの姿が見ら.....
-
一方通行で混乱 高速料金所閉鎖も Uターンラッシュ
レバラン(断食月明け大祭)連休終盤の19日、各地でUターンラッシュのピークを迎えた。チカンペックやチパリ高速道路の一部区間では一時的に上り一方通行が実施され、.....
-
乗客166人が不明 トバ湖観光船沈没
北スマトラ州のトバ湖で18日にあった観光船の沈没事故で、国家防災庁(BNPB)は19日、行方不明者が少なくとも166人に上っていると発表した。これまでに救助さ.....
-
-
ミニバス横転12人負傷 東ジャワ州
18日午後10時半ごろ、東ジャワ州モジョクルト県パチェット郡の道路で18人を乗せたミニバスが横転し、3歳の児童を含む12人が負傷した。事故現場は急勾配で知られ.....
-
ブカシ駅まで延伸 空港鉄道 1日4本、1時間半
西ジャワ州ブカシ市の国鉄(KAI)ブカシ駅とスカルノハッタ空港(バンテン州タンゲラン市)を結ぶ空港鉄道の試験運行が19日、始まった。所要時間はBNIシティ(中.....
-
麻酔銃で捕獲へ 北ジャカルタのワニ
観光地のアンチョール公園に近い北ジャカルタ区タンジュンプリオク港の波止場に現れた、体長2.5〜3メートルのワニの捜索作業で、海軍や海上警察などからなる捜索チー.....
-
かつての航海、映像で ボロブドゥール 古代船の博物館
中部ジャワ州マグランのサムドラ・ラクサ博物館はこのほど、世界遺産ボロブドゥール寺院にレリーフが残されていた木造帆船「ボロブドゥール号」の航海を描いた新設の映像.....
-
操縦士から苦情71件 レバラン風物詩の気球
レバラン(断食月明け大祭)明けの慣習で住民が飛ばす気球が電線に引っ掛かる、航空機運航の障害になるなどして問題になっている。航空交通管制公社エアナビ・インドネシ.....
-
やったぜ ニッポン W杯初戦 ジャカルタでも声援
19日午後7時にキックオフしたサッカー・ワールドカップ(W杯)日本代表初戦となる対コロンビア戦。ライブ中継されたジャカルタ特別州内のレストランで、詰め掛けた客.....
-
電車と車が衝突 踏切内で3人死亡 タンゲラン市
17日午後2時半ごろ、バンテン州タンゲラン市チポンドのバトゥチェペル駅近くの踏切で、首都圏専用電車(KRL、コミューター)と乗用車が衝突し、車に乗っていた運転.....
-
休暇明け初日の無断欠勤に罰則 ジャカルタ特別州
ジャカルタ特別州のサンディアガ・ウノ副知事は17日、中央ジャカルタ区クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で記者団に、レバラン(断食月明け大祭)長期休暇明け初.....
-
ヘビ体内に女性 体長7メートル 東南スラウェシ州
東南スラウェシ州ムナ島内ムナ県ロヒア郡プルシアパン・ラウェラ村で16日、行方不明になっていた54歳女性の遺体が、体長7メートルのニシキヘビの体内から見つかった.....
-
アンチョール近くにワニ 北ジャカルタ 体長3メートル、未捕獲
レバラン(断食月明け大祭)前後に北ジャカルタ区タンジュンプリオク港の波止場で、体長2.5〜3メートルほどのワニ1匹が出没し、観光地のアンチョール公園の来場者を.....