社会
-
改修工事8日まで チカンペック高速道

国営高速道路管理ジャサマルガは3日午前9時から、ジャカルタと西ジャワ州チカンペックを結ぶチカンペック高速道の一部でコンクリート舗装工事を開始した。8日午後5時.....
-
【ロンボク島地震1カ月】家取り壊し、再建いつ 雨期目前、小雨のテント村
ロンボク島で7月末以降立て続いた大地震は、多くの人々の住まいや生業を奪った。被災現場では家の取り壊し作業が進み、集落があったはずの場所はがれきや廃材の山だけが.....
-
▼BCAオーナーの預金

バンク・セントラル・アジア(BCA)オーナーの1人で、アジア大会ブリッジの銅メダリスト、マイケル・バンバン・ハルトノ氏(78)は2日、銅メダリストへの報奨金1.....
-
▼ボランティアに哀悼を

ユスフ・カラ副大統領は2日のアジア大会閉会式で、開催期間中に交通事故や病気などで死亡した大会ボランティア4人に対し、哀悼の意を表した。また「みなさんのおかげで.....
-
アジア大会 帰国ピーク

アジア大会が閉幕し、バンテン州タンゲラン市のスカルノハッタ空港と南スマトラ州パレンバン市の玄関口スルタン・マフムド・バダルディン2世空港では3日、出場した選手.....
-
ポンドックインダ 偶数奇数制度対象外

ジャカルタ特別州は、アジア大会期間中に適用範囲を拡大していたナンバープレート末尾の数字による対象の通りへの進入規制策「偶数奇数制度」を、3日から10月13日の.....
-
39万人今も避難生活

西ヌサトゥンガラ州ロンボク島でマグニチュード(M)7・0の地震が発生してから、5日で1カ月を迎える。自宅が損壊するなどして、なお39万人以上が避難生活を続けて.....
-
発展ぶりに驚く 日本選手最年長の中尾さん 29年ぶり来イ

アジア大会ブリッジ混合ペア決勝が1日、中央ジャカルタ区クマヨランのJIエキスポ(国際展示場)内で行われ、日本選手団最年長73歳の中尾共栄さんと27歳の瀬下拓未.....
-
日本、敗者復活で銅 イ選手メダル届かず

アジア大会に今大会初採用された格闘技サンボは1日、女子68キロ級が行われ、富菜月(至学館大)が日本勢唯一となる銅メダルを獲得した。準決勝で敗れたが敗者復活戦に.....
-
コリア、メダル4個目 「五輪でも見たい」

バスケットボール女子決勝は1日、中央ジャカルタ・ブンカルノ競技場内で行われ、韓国と北朝鮮の合同チーム「コリア」は65―71で中国に競り負けた。コリアはカヌーと.....
-
-
「夢をありがとう」 侍ジャパン、悔し涙の銀
アジア大会野球決勝は1日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内野球場で行われ、日本が韓国に0—3で敗れた。応援に訪れた在留邦人や野球少年からは、銀メダ.....
-
▼人気ブロガー入国拒否

フェイスブックで780万人のファンを持つ米ハーバード卒イスラエル国籍のブロガー、ヌシール・ヤシン(通称ナス・デイリー)さん(26)が、インドネシア入国を拒否さ.....
-
▼マスコットもサヨナラ

2日のアジア大会閉会式で、大会マスコットのカカ、アトゥン、ビンビンもステージに登場、お別れのあいさつをした。(アンタラ) .....
-
▼閉会式前に報奨金授与

ジョコウィ大統領は2日朝、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)でメダリストに報奨金を渡した。「一刻も早く渡したいと考え、閉会式の前にみなさんに来ていただいた.....
-
▼ジャック・マー氏表敬

中国アリババグループ創業者のジャック・マー氏は2日、西ジャワ州ボゴール市のイスタナ(大統領宮殿)でジョコウィ大統領を表敬訪問した。大統領は「閉会式であなたの姿.....
-
無人バス、会場ぐるり 5G技術実証実験

アジア大会メーン会場の一つ、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で、国内通信大手のテルコムセルが韓国のKT(コリアテレコム)と協力し、4Gを上回る高速.....
-
【香料諸島の旅】列強が次々支配 テルナテの要塞

テルナテ島の町を見学する。オラニエ要塞に続く二つ目はカラマタ要塞といい、島の南東のバスティオン港のすぐ近くにある。ここでも、案内版の説明を読んでみる。なにせイ.....
-
▼新聞でプラボウォ宣伝

大統領候補プラボウォ氏の陣営が英字紙インディペンデント・オブザーバーを創刊した。1面トップには「新しい希望vs公約不履行」の見出し。グリンドラ党のアフマッド・.....
-
▼元日本留学生知事の姿

東ジャワ州トレンガレック県の生誕824周年を祝う催しが31日に県内であり、バティックの衣装姿のモデルらがパレードした。元日本留学生のエミル・ダルダック県知事も.....
-
▼深夜の女子学生の悲劇

西ジャワ州バンドン市チカパヤンで30日未明、友人が運転するオートバイに乗っていた女子学生シャンダ・プティ・ドゥナタさん(23)がかばんをひったくられて転落、道.....
-
-
▼大会土産はレコードで

中央ジャカルタの国立博物館で開催中のアジア大会記念展示会で、1962年第4回アジア大会主催国インドネシアが参加者に配布した記念品のレコードが展示されている。イ.....
-
警察官に発砲 「犯人はJAD」チルボン高速道

西ジャワ州チルボン近郊の高速道路で25日、交通警察官2人が何者かに撃たれ、1人が死亡、1人が重傷を負った。同事件について、ティト・カルナフィアン国家警察長官は.....
-
マスコットのモデルは…?
クナパくん アジア大会のマスコットキャラクターがかわいくて大人気だね! 記者 インドネシアの動物3種、クナパくんと同じジャワサイの「カカ」、バウェアンジカの「ア.....
-
日本セーリング金4個 あす閉会式、周辺道路閉鎖
アジア大会14日目は31日、ジャカルタ特別州や南スマトラ州パレンバン市など各地で行われ、セーリングで日本が金メダル4個を獲得した。サッカー女子決勝で日本は中国.....
-
電子母子手帳作成へ アプリで情報集約 JICA、保健省

日本で誕生し、国際協力機構(JICA)が1990年代に海外第1号としてインドネシアに導入した母子健康手帳。さらなる活用促進を目指し、母子手帳の電子化を試みる新.....
-
20年ボゴール到達 LRTジャボデベック

ブディ・カルヤ・スマディ運輸相はこのほど、東ジャカルタ区チブブルなどで建設が進む首都圏の次世代交通システム(LRT)「LRTジャボデベック」が、2020年まで.....
-
▼ガイコツ用ヘルメット

西ジャワ州ガルット県シンダンサリ村のロプロプ・アル・アロプさん(30)が、ヘルメットをかぶったガイコツのミニチュアを制作している。キーホルダーに使われ、1個あ.....
-
▼共産党と大統領並べて

東ジャワ州プロルボリンゴ県のマドラサ(イスラム学校)教員が自身のフェイスブックに、共産党(PKI)の党旗とジョコウィ大統領らの顔写真を並べ、「まだこれを選ぶの.....
-
▼「亡命者」はいつ戻る?

サウジアラビアに「亡命」中のハビブ・リジック・シハブ・イスラム擁護戦線(FPI)代表の元弁護士カピトラ・アンペラ氏は29日、副大統領候補のマアルフ・アミン氏は.....
-
▼立ち往生、衝突、襲撃

西ジャカルタ区マンガブサールのオリモ停留所付近で30日、トランスジャカルタ車線に進入した四輪車がオートバイに衝突、車線分離ブロックに車体をぶつけて逃走しようと.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について