社会
-
洪水被害5900戸 リアウ、アチェで
リアウ州ロカンフル県ボナイダルサラム郡で続く洪水で18日までに被害を受けた建物の数は1247戸に上った。死亡した人は報告されていない。またアチェ州西アチェ県で.....
-
290発以上発砲か 議員ビル流れ弾事件 運輸省職員の男
警視庁は18日、中央ジャカルタ区スナヤンの国会議事堂の議員ビル「ヌサンタラI」棟執務室に射撃場からの流れ弾が当たった事件で、拘束された男2人のうち1人が290.....
-
3マッサージ店閉鎖 売春疑い、Pインダ
ジャカルタ特別州政府はこのほど、売春を行っていたとして、南ジャカルタ区ポンドックインダのスルタン・イスカンダル・ムダ通りにある三つのマッサージ店を閉鎖した。地.....
-
耐震住宅を視察 大統領 ロンボク地震被災地
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は18日、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島とスンバワ島の地震被災地を訪問した。地震発生から2カ月以上がたった被災地の住宅再.....
-
可搬型地震計 20個を設置 スラウェシ島
気象庁(BMKG)は17日、可搬型の地震計20個をスラウェシ島に設置したと明らかにした。国営アンタラ通信が伝えた。 スラウェシ島各地に設置されている既存の.....
-
弁護士が主張 メイカルタ工事続行 汚職事件
許認可に絡む汚職事件が発覚したニュータウン「メイカルタ」の事業者、リッポーグループのマフコタ・セントサ・ウタマ社の弁護士は18日、法的プロセスと事業は分けて考.....
-
▼麦わらフェスティバル
中部ジャワ州グロボカン県バンジャルジョ村で17~20日、麦わらフェスティバルが開かれている。訪れた人は、麦わらで作られた象やサル、サメなどの像と記念撮影を楽し.....
-
▼モールから黒煙上がる
18日午後4時40分ごろ、バンテン州タンゲラン市のモール「CBDチレドゥグ」4階バルコニーから出火し、黒煙が上がった。約20分後には鎮火し、けが人はいなかった.....
-
▼お騒がせ者容疑者認定
「#大統領交代」運動のイベントを阻止しようとした集団をののしる動画をフェイスブックに投稿し、名誉を毀損したとして、東ジャワ州警察は18日、プラボウォ陣営幹部の.....
-
被災地の温泉再開 シギ県ボラ 数十人が日帰り入浴
中部スラウェシ地震の被災地シギ県ボラ村で、温泉レクリエーション施設「ボラ温泉」が15日、地震から17日ぶりに限定的に営業を再開した。温泉管理人のフェルディアン.....
-
-
許可なしで発砲か 議員ビル流れ弾事件
警視庁は16日、中央ジャカルタ区スナヤンの国会議事堂の議員ビル「ヌサンタラI」棟で、射撃場から執務室に流れ弾が当たった事件で、拘束された男2人が銃の使用許可を.....
-
教員63%が「非寛容」 PPIM調査
国立イスラム大学イスラム社会研究所(PPIM)は16日、教員の63・07%が他宗教に対して「非寛容」だとする調査結果を発表した。日刊紙コランテンポなどが報じた.....
-
リッポーカラワチ KPKが家宅捜索 メイカルタ汚職事件
ニュータウン「メイカルタ」事業許認可に絡む汚職事件の捜査で、汚職撲滅委員会(KPK)は17日、バンテン州タンゲラン県カラワチのオフィスビル「ムナラ・マタハリ」.....
-
水道から赤い液体 ソロ市で塗料混入
水道の蛇口をひねると、血のような赤色の液体が流れる……。中部ジャワ州ソロ市バニュアニャル村で15~16日、こんなホラー映画のような状況が続いた。水道公社(PD.....
-
受刑者の出頭 期限は26日 地震で出所の1420人
9月28日の地震で中部スラウェシ州の刑務所などから出た受刑者らについて、ヤソナ・ラオリ法務人権相は17日、非常事態対応期間と定められている26日までに出頭や居.....
-
▼人差し指に気をつけて
バリ島で開催された国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会の閉会時の記者会見で、スリ・ムルヤニ財務相とルフット・パンジャイタン海事調整相が人差し指を突き出して.....
-
▼ここからはマレーシア
西カリマンタン州ブンカヤン県ジャゴイババンの道路で、マレーシアとの国境を示す標識が色あせて読みづらくなっている。入管事務所などもなく、マレーシアのサラワク側へ.....
-
▼知事の第2夫人の功績
収賄容疑で捜査中のアチェ州のイルワンディ・ユスフ容疑者(休職中)の予備審理で、知事補佐官を務めたフェニー・ステフィ・ブラセ容疑者と知事の婚姻関係に注目が集まっ.....
-
夢に向かって 日本のパラ3選手 児童らと交流
障害を持つインドネシアの子どもたちと、アジアパラゲームメダリストの日本人陸上選手との交流会が15日、北ジャカルタ区のトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・.....
-
8人に無期観戦禁止 プルシブ サポーター集団暴行事件
プルシブ・バンドン(西ジャワ州バンドン)とプルシジャ・ジャカルタ(ジャカルタ特別州)の国内1部リーグの試合前にプルシブのサポーターがプルシジャのサポーター1人.....
-
-
リッポー内部調査へ メイカルタ汚職事件
西ジャワ州ブカシ県チカランで建設中のニュータウン「メイカルタ」事業の許認可に絡む汚職事件で、同事業の中核企業であるリッポーグループの子会社、マフコタ・セントサ.....
-
邦人4人が無罪主張 パプア州ナビレ 入管法違反で初公判
パプア州ナビレ県内の金採掘現場付近で不法就労したなどとして出入国管理法違反(資格外活動)の罪に問われた邦人男性4人と中国人16人、韓国人1人の外国人計21人の.....
-
▼投票箱モデルチェンジ
総選挙委員会(KPU)は、選挙用投票箱のモデルチェンジに伴い、古いタイプの投票箱をオークションに出品することに決めた。バンテン州セランのKPU倉庫には出品前の.....
-
▼セランでトラック転倒
バンテン州セラン市の東セラン料金所付近で16日、トラックが横転し、運転手が死亡した。(アンタラ).....
-
▼地震に備えて児童訓練
中部ジャワ州ソロ市のヌルヒダヤ・イスラム小学校は16日、地震を想定した防災訓練を行った。児童たちは机の下に隠れたり、負傷者役の応急処置を行ったりした。(アンタ.....
-
▼バンドンに恵みの雨を
西ジャワ州バンドン市庁舎で15日、職員らが雨乞いの祈りをささげた。長引く干ばつが終わるようにとの願いを込めた。(アンタラ).....
-
▼増えすぎた公園内の鹿
中部ジャワ州ソロ市のバルカンバン公園で15日、園内の鹿がごみ箱をあさっている姿がみられた。同園は最大収容数を超える鹿がいるとして数を減らす考え。(アンタラ).....
-
監視カメラ使い 交通取り締まり ジャカルタで来月から
警視庁交通局は15日、中央ジャカルタのタムリン、スディルマン両通りで試験が実施されている、監視カメラによる交通違反取り締まり「エレクトロニック・トラフィックロ.....
-
パル湾両岸に沈下痕 中部スラウェシ津波調査
中部スラウェシ地震による津波の調査で現地入りしている中央大理工学部の有川太郎教授(海岸・港湾研究)らは15日、パル湾の東西海岸線3カ所で、地滑りの可能性が高い.....
-
「新パル」建設 被災地から代替地へ
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は15日、被災地の復興計画について国家防災庁(BNPB)のウィルム・ラムパンギレイ長官やバスキ・ハディムルヨノ公共事業.....