社会
-
▼第2工区建設に向けて
国営建設アディカルヤは11日、軽量高架鉄道(LRT)「LRTジャボデベック」の第2工区建設について、中心となる東ジャカルタ区チブブル~西ジャワ州ボゴール間(全.....
-
豚1000匹を埋葬 北スマトラ・コレラ
豚コレラで5600匹が死亡した北スマトラ州で、河川に投棄された豚を埋める作業が進められている。12日、メダン市では千匹が回収され、埋められた。地元メディアが報.....
-
アホック氏企業幹部に 国営企業相が打診
バスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホック)元ジャカルタ特別州知事は13日、中央ジャカルタでエリック・トヒル国営企業相と面会し、国営企業幹部への就任を打診された.....
-
【リトルインドネシアinアキバ】(3)月額5000円、実は2万円超 インドネシア人実習生 ネット契約、携帯購入に壁
東京・秋葉原の土産店「JSSインターナショナル」の店主アグス・スドラジャットさん(49)がインドネシア人技能実習生らから受ける相談で、ビザや実習内容と並び、多.....
-
▼3D壁画でカラフルに
西ジャカルタ区タマンサリの住宅街の一角に、ジャカルタがテーマの3D壁画で彩られた道路がある。ブタウィ人の厄よけ人形「オンデル・オンデル」など、ジャカルタを象徴.....
-
▼おかえりビマ・スチ号
インドネシア海軍の練習帆船「ビマ・スチ号」が12日、フィリピン、日本、韓国など9カ国を巡る99日間の航海を終え、東ジャワ州スラバヤ市の東部艦隊司令部に帰港した.....
-
▼ヒンドゥーの伝統儀式
ジョクジャカルタ特別州のプランバナン寺院で12日、ヒンドゥー教の伝統的な儀式が行われた。1163年に、マタラム王国サンジャヤ朝のラカイ・ピカタン王が同寺院を建.....
-
▼プラごみの行方は……
アチェ州西アチェ県ジョハン・パフラワン郡の町工場で12日、労働者が使用済みプラスチック容器などのごみを粉砕機にかけている。粉砕したゴミはブロック状にされ、1キ.....
-
【リトルインドネシアinアキバ】(2)「特定技能、だまされた」 観光ビザのインドネシア人 働けず、帰国もできず
台風19号が日本に接近した10月上旬、台風休暇を利用して、一人の技能実習生が東京・秋葉原の土産店「JSSインターナショナル」を訪ねた。実習を終えてインドネシア.....
-
コーヒーは手話で注文 障がい者の生活を体験 南ジャカルタ
大量高速鉄道(MRT)のチプテ・ラヤ駅からは徒歩10分ほど。ファトマワティ通りにある「スニ・ハウス・オブ・コーヒー・アンド・ホープ」は、障がい者が働くカフェだ.....
-
-
ジャカルタの中学生に〝出前授業〟 清流化の歴史に質問の雨 多摩川とチリウン川の環境交流
首都圏を流れるチリウン川の汚染が問題視される中、環境保護団体との交流事業のため、来イした川崎市の「多摩川エコミュージアム」(松井隆一代表理事)は11日、ジャカ.....
-
航空2社間を仲裁へ 運輸省
国営ガルーダ・インドネシア航空グループと格安航空(LCC)スリウィジャヤ航空グループが業務提携解消を発表したのを受けて運輸省は11日、業務提携を終了した後もメ.....
-
▼スラバヤに向けて出港
インドネシア海軍の練習帆船「ビマ・スチ号」が11日、東ジャワ州バニュワンギ県のタンジュンワンギ港からスラバヤに向けて出港した。8月から、フィリピン、日本、韓国.....
-
▼スラバヤで白鳥の湖
インドネシア最古のバレエ教室のひとつ「マルピ・ダンス・アカデミー」は10日、東ジャワ州スラバヤの多目的ホール「バライ・ブダヤ」で、アカデミー創立63周年の記念.....
-
2019年11月12日付の有料版PDF紙面
2019年11月12日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼ワナに、ワニがかかる
リアウ州プカンバル市消防局の救助隊は11日、魚を捕まえるわなにかかったワニを救出した。ワニはリアウ州の自然資源保全センター(BBKSDA)のクリニックに送られ.....
-
▼地元消防が啓発活動
東ジャワ州スラバヤで11日、地元消防が小学生を対象に防災意識を高めるための啓発活動を行った。(アンタラ).....
-
豚死亡、5600匹に 北スマトラ、コレラで
北スマトラ州政府は11日、豚コレラによる豚の死亡数が州内で5600匹に達したと発表した。感染は州内11カ所で確認され、さらなる拡大が危惧されている。地元メディ.....
-
自称「尊師」を逮捕 南スラウェシ
南スラウェシ州ゴワ県警察は11日までに、新興宗教「タジュル・アル・カルワティヤ」の自称「マハーグル(尊師)」、プアン・ララン容疑者(74)を宗教冒とく罪や詐欺.....
-
2019年11月11日付の有料版PDF紙面
2019年11月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
プラボウォを抱き込む選択
先月末に新内閣が発表された。最大のサプライズは、ジョコ・ウィドド大統領の政敵プラボウォの入閣だ。両者の狙いは何か。 「適材適所」という公式説明は極めて空虚.....
-
▼知事が「お洒落拳銃」⁉
リアウ州ロカン・フル県のスキマン知事が、6日に同県で開かれた森林火災防止に関する式典に、腰に拳銃を下げて出席し、話題となっている。スキマン知事は「拳銃はエアソ.....
-
▼アヒル飼育者カーニバル
中部ジャワ州トゥマングンのスコマルトで10日、アヒルの飼育者らがアヒルの丸焼きやナシ・トゥンプン(円錐に高く盛ったお祝い用のご飯)を用意し、年に1度のカーニバ.....
-
▼博物館で、芸術鑑賞を
中央ジャカルタの国立博物館で18日まで、芸術祭と称した展示会が開かれている。伝統的な文化や芸術を次世代に継承することが目的で、絵画や彫刻などが展示されている。.....
-
▼英雄の日、山で国旗を
西スラウェシ州マムジュ県のマラノ山で10日、若者らが国旗掲揚の儀式を行った。オランダとの独立戦争を戦った英雄を称える「英雄の日」を記念する行事で、関連して山の.....
-
eスポーツ大会、熱狂 賞金総額24億ルピア 国内最大級
南ジャカルタの多目的施設バライ・カルティニで8日から10日まで、対戦型ゲームの実力を競うeスポーツの大会「シーカ2019」が開催された。インドネシア、マレーシ.....
-
「英雄の日」に献花 ジョコウィ大統領
インドネシアの「英雄の日」の10日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は南ジャカルタのカリバタ英雄墓地を訪れ、墓に花を捧げた。同墓地は、独立戦争参加者ら.....
-
【リトルインドネシアinアキバ】(1)実習生の駆け込み寺 3年越しの初対面に涙 土産店のアグスさん
そこはまるでインドネシア人技能実習生の駆け込み寺だ。東京都千代田区神田須田町の日本土産店「JSSインターナショナル」。店主のアグス・スドラジャットさん(49).....
-
コモドが旅行本で世界一 駐日大使公邸で魅力紹介
旅行ガイド本「ロンリープラネット」が選ぶ、気軽に冒険ができる行き先のランキング(2020年)で、東ヌサトゥンガラ州が、世界一に選ばれた。在日本インドネシア大使.....
-
おことわり
9日(土)は国民の祝日のため、じゃかるた新聞をお休みします。.....