社会
-
▼ソロでイベント

中部ジャワ州ソロで5日に開かれたイベントで、パサールで働く人々を盛り上げるワヤンの衣装を着たアーティスト。(アンタラ).....
-
学生がNGOでインターンシップ SOMPO環境財団 環境問題への理解を深める

SOMPO興亜環境財団(旧損保ジャパン日本興亜環境財団)は4日、インドネシアの大学・大学院生を国内の環境系非政府組織(NGO)に派遣するインターンシップ支援事.....
-
自然の宝庫に直行便? マナドー日本に開設検討
自然の宝庫として知られるスラウェシ島の最北端の街、マナド。地元紙が伝えたところによると、マナドー日本間における航空直行便の開設に向け、地元州政府が検討を始めた.....
-
▼マレーヤマネコ生息地へ

西スマトラ州パダンの自然資源保護センター(BKSDA)でマレーヤマネコが披露された。同センターは住民からオンラインで引き渡されたこのマレーヤマネコは生息地に戻.....
-
2020年2月5日付の有料版PDF紙面

2020年2月5日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼麻薬の押収

国家麻薬委員会(BNN)は4日、バンテン州のある荷物発送サービス事務局から、アチェ産の大麻100キログラムを押収したと発表した。大麻の発注者と所持者を含む5人.....
-
▼王宮で洪水

バンテン州セラン市にあるカイボン王宮で4日、水遊びを楽しむ子どもたち。洪水の影響で王宮が損傷してしまう恐れがあるという。(アンタラ).....
-
▼ムラサキイモの経済価値は?

東ジャワ州クディリ県のゴゴランテ村でムラサキイモから作られたバクピア。1キログラム当たり4000ルピアのムラサキイモからできるバクピアはわずか50粒。このため.....
-
「ナトゥナ収容は収容環境」が理由 大統領、問題の政治化かわす

新型コロナウイルスによる感染拡大が続く中、インドネシアのジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は3日、中国・武漢から避難したインドネシア国民を、周辺海域が中.....
-
799人が来場 出展ブース大にぎわい JJC個人部会新春感謝祭

ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)個人部会新春感謝祭が2日、南ジャカルタのアパートメント「ブランズ・シマトゥパン」で行われた。ブース出展は昨年を大幅に超える.....
-
-
問屋街で火災 現場騒然

中央ジャカルタ区タナアバンのアパレル店で3日夕、火災が発生した。出火現場は問屋街の中心地。布地や織物を燃やし、火は出火した店が入る雑居ビルに広がった。出火から.....
-
首都の渋滞、改善せず オランダ調査 年間174時間

オランダのデジタル地図大手トムトムは3日までに、世界416都市を対象にした2019年の渋滞度調査を発表した。 ジャカルタでは渋滞がない状態に比べて平均53.....
-
▼元宵節祝う

西カリマンタン州ポンティアナック市で2日、元宵節を祝うイベントが行われ、西カリマンタン州の多民族ダンサーがオープニングを盛り上げた。(アンタラ).....
-
2020年2月4日付の有料版PDF紙面

2020年2月4日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼ゴジェック運転手がデモ

西ジャワ州タシクマラヤ県のゴジェックオフィスで3日、ゴジェックオンラインのタクシー・オートバイドライバーが集結し、料金体系や注文乗客の均等化を求めた。(アンタ.....
-
▼バンドン市の観光村

西ジャワ州バンドン市の観光村の道ではカラフルなペイントが施されている。西ジャワ政府は2020年、30の新しい観光村をターゲットに観光分野を今後も盛り上げていく.....
-
▼各地でトウガラシ高騰

アチェ州のバンダアチェ市プナヨン伝統市場で3日、赤トウガラシの選別が行われた。赤トウガラシの価格は乾季の影響で、同市では1キログラム当たり18万ルピアから32.....
-
2020年2月3日付の有料版PDF紙面

2020年2月3日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼1001人でアチェダンス

中部ジャワ州ソロで2日、1001人がダンスを披露し、ソロの人々にアチェ州の文化や芸術を紹介した。(アンタラ) .....
-
日本人の層の厚さ痛感 国際交流基金 塚本倫久所長
国際交流基金ジャカルタ日本文化センターの塚本倫久所長(47)が約4年の任期を終えて4日、帰国する。今回はユドヨノ政権時代に続く2度目の赴任となり、計9年間にわ.....
-
-
湖北省から帰国 イ人238人 ナトゥナで隔離

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、インドネシア政府は2日、発生源となった中国湖北省武漢市周辺から、インドネシア国民238人を国内に避難させた。避難.....
-
各地で大雨続く

ジャカルタ特別州で2日朝、大雨が降り、各地で10~50センチの道路の冠水が見られた。警視庁交通局が明らかにした。 また2月1日にはバンテン州タンゲラン市で.....
-
打ちっ放し練習場オープン スナヤン

中央ジャカルタのMAJスナヤンで2日、「スナヤン・ナショナル・ゴルフクラブ」の施設内に打ちっ放し練習場「グリーン・ベル」が開業した。 600平方メートルの.....
-
▼タイヤを外して

中部スラウェシ州パル市の川で2日、オートバイのタイヤに引っかかってしまった野生のワニ。自然保護センターは特別チームを編成し、救出の手段を講じている。(アンタラ.....
-
▼山道にサイクリスト集う

東ジャワ州ポノロゴ県で2日、山道を駆けのぼるサイクリスト。ジャワ島内の各地から、数百人のサイクリストが集まりにぎわった。(アンタラ).....
-
▼デニムにペイント

西ジャワ州カワラン県で行われたワークショップで2日、デニム生地に絵を描くアーティスト。協同組合・中小企業省は、中小・零細企業(UMKM)のビジネスの発展と市場.....
-
日本の存在感高めて 東ジャワ・ジャパンクラブ新年会
東ジャワ・ジャパンクラブ(EJJC)は1日、東ジャワ州スラバヤ市のメルキュールホテル・スラバヤで新年会を開いた。会員222人が参加した。 EJJC名誉顧問.....
-
ジャカルタと同じ悩みも EJJC会長インタビュー

1974年9月に発足した東ジャワ・ジャパンクラブ(EJJC)には現在、個人会員482人、法人会員49社が加盟している。EJJC会長職は幹事企業12社が毎年交代.....
-
2020年2月1日付の有料版PDF紙面

2020年2月1日付の有料版PDF紙面です。.....
-
忘れがたい記憶 後ろ髪を引かれ

ルン島の路上でオジサンたちが井戸端会議をしていた。男のおしゃべりも楽しそう。バンダ諸島の多くの男は、海が穏やかな日は漁師、時化(しけ)の時には畑で働いていると.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について