社会
-
おしゃれエリアを散策 バンドン・ブラガ通り
ジャカルタから手軽に行ける人気都市バンドンといえば、高原地帯で過ごしやすく、「自然、食、アートの街」とも言われますが、今回はバンドン市内にあるブラガ通りでの街.....
-
音と人の調和の世界 ジャワガムラン体験
この連休中、久しぶりにインドネシアらしい文化を感じたいと、東ジャカルタのテーマパーク「タマンミニ・インドネシア・インダ」へ出かけた。お目当てはジョクジャカルタ.....
-
2020年11月7日付の有料版PDF紙面
2020年11月7日付の有料版PDF紙面です。.....
-
子育て相談 358 模擬登校に期待と不安
質問:ジャカルタ日本人学校でようやくシミュレーション登校が始まりました。「ようやく!」という期待の気持ちと、感染への不安が入り混じっています。本当に登校させて.....
-
【火焔樹】スマホ規制にため息
日本に一時帰国する機会があり、古くなったスマートフォンを新調したのはいいが、ジャカルタに戻ってから難問に直面した。インドネシアのSIMカードを差し込んでも、「.....
-
2020年11月6日付の有料版PDF紙面
2020年11月6日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 425796 (前日比、4065人増) 死者数 14348 (同、89人増) 回復者数 357142 (同、3860人増) (5日時点、保健省発表).....
-
JORR2一部開通 10日、チマンギスから
運輸省の高速道路調整機関(BPJT)はこのほど、建設を進めているジャカルタ第2外環高速道(JORR2)の西ジャワ州チマンギス~同州ジャティカルヤ間(2・8キロ.....
-
■映画館の制限緩和
ジャカルタ特別州政府は4日、新型コロナウイルス対策として映画館に課している、「定員の25%まで」の観客制限を「50%まで」に緩和した。週末にかけ「CGVシネマ.....
-
■フランス製品ボイコット
リアウ州プカンバル市で5日、小売店が棚にビニールをかけ、客がフランス製品を買えないようにしていた。イスラム団体が「ムスリムを軽視した」と訴えるマクロン仏大統領.....
-
-
ムラピ山警戒引き上げ 活火山、 「シアガ」に
地質災害技術研究開発センター(BPPTKG)は5日、ジョクジャカルタ特別州と中部ジャワ州にまたがる活火山のムラピ山の警戒レベルを、4段階のうち上から2番目の「.....
-
■ジャカルタに支援物資
東ジャカルタ・ジャティヌガラで5日、州政府による新型コロナウイルス対策の支援物資を受け取る住民たち。アニス・バスウェダン知事は116万409の家庭に物資を配布.....
-
2020年11月5日付の有料版PDF紙面
2020年11月5日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 421731 (前日比、3356人増) 死者数 14259 (同、113人増) 回復者数 353282 (同、3785人増) .....
-
五輪招致へ委員会設置 大統領 32年、東南アジア初開催を
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は4日、2032年の夏季五輪招致に向け、特別準備委員会を設置する方針を示した。実現すれば、東南アジア初の開催となる。経.....
-
オンライン授業を側面支援 教師対象のウェビナー開催 カシオ計算機
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、カシオ計算機は西スマトラ州で、オンライン授業の効率化を図る方法を伝えるウェビナーをスタートさせた。 休校中の学校支援を.....
-
EV市場の未来は明るいか?
EV(電気自動車)市場の活性化に重点を置いた大統領令(第55/2019)。これによりインドネシアは今後、急速なEVの成長が見込まれる。政府は25年までにEVが.....
-
リジック氏「10日帰国」 強硬派団体指導者
イスラム強硬派団体の指導者でサウジアラビアに事実上亡命しているハビブ・リジック・シハブ氏が4日、10日にインドネシアに帰国すると発表した。地元メディアが報じた.....
-
美味! はまった! バリ産ソーセージ ジャカルタマザーズクラブ
日系スーパーで、「新発売!」と売り出されていた「Bukitソーセージ」=写真=というのを買ってみました。ハマりました! ソーセージが大好きな私。グランド・.....
-
インドネシアでも関心 米大統領選
4日に開票が始まった米大統領選挙をめぐり、インドネシア国内の関心が高まっている。テレビ各局は特別番組を組んで開票速報を伝えるなど、大統領選の行方を注視している.....
-
-
特殊照明で害虫駆除
西ジャワ州インドラマユ県ジュンティニュアット郡で4日、特殊な照明装置で害虫駆除するエシャロット農家の男性。この照明で殺虫剤のコストが50%抑えられるという。(.....
-
ワヤンの師の埋葬
4日、ジョクジャカルタ特別州バントゥル県スダユ郡アルゴサリ村ガヤムで、3日に亡くなったセノ・ヌグロホ氏が家族や親戚に見守られながら埋葬された。同氏は影絵芝居の.....
-
バンテン州でのデモ
バンテン州セラン市で4日、マクロン仏大統領の写真を引きずるバンテン・ムスリム統一フォーラム(FPMB)のメンバー。混乱はなかったが、「イスラム教を軽視している.....
-
スタジアム建設着々
西スマトラ州で建設が進む西スマトラ・メーン・スタジアム。完成はまだ先だが、地元州政府は来年11月に開催予定のイスラム教イベントに利用すると意気込む。(アンタラ.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 418375 (前日比、2973人増) 死者数 14146 (同、102人増) 回復者数 349497 (同、3931人増) (3日時点.....
-
相談メールを新設 在インドネシア日本大使館
在インドネシア日本大使館は3日、領事手続きに関しての相談を受け付ける専用メールアドレス「eojconsul-jkt@dj.mofa.go.jp」を新設したと発.....
-
連休後の感染者増警戒 ジャカルタ・アニス知事
ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は3日の会見で、10月28日~11月1日までの5連休に州内外の観光地などで混雑が確認されたことを受け、新型コロナウイ.....
-
大雨で早めの収穫
東ジャワ州ジョンバン県ペラック郡ティンガル村で3日早朝、50ヘクタールほどの畑が大雨で浸水、農家は収穫期前にトウガラシを収穫せざるを得なかった。(アンタラ) .....
-
排気ガスの無料チェック
東ジャカルタのクラマット・ジャティ郡で3日、ジャカルタ特別州政府環境局が実施している「ジャカルタ青空計画」に基づき、車の排気ガスの無料チェックが行われた。環境.....
-
電気自動車普及へ
バンテン州タンゲラン市のタンシティ・モールで3日、電気自動車の公共充電ステーション(SPKLU)を利用するタクシー運転手。エネルギー鉱物資源省は2030年まで.....