社会
-
資金洗浄の疑い 巨額預金の下級警察官
石油ガス法違反などの疑いで逮捕された西パプア州ラジャ・アンパット県警の下級警察官ラボラ・シトルス容疑者が持つとされる総額1.5兆ルピア(約150億円)の銀行口.....
-
スラウェシで住民紛争 2村が対立、警官負傷
中部スラウェシ州シギ県で19日、ビロマル、プサク両村の数百人が衝突した。少なくとも家屋20戸が焼失した。警察官2人が投石で負傷。住民の負傷者数は分かっていない.....
-
インドネシアに罰金 アジア杯予選で発煙筒 AFC
アジア・サッカー連盟(AFC)は14日に規律委員会を開き、観客が規則を違反したとしてインドネシア・サッカー協会(PSSI)に合計1万5千ドル(約154万円)の.....
-
【若い大国、民主主義どこへ 民主化15年を聞く】(3) 民主化の中身に課題 川村晃一 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所地域研究センター研究員
「10カ国以上に分裂してしまうのではないか」。そんな不安を乗り越え、インドネシアは1998年、民主化を果たした。改革で国軍の二重機能が廃止され、ときに暴力的に.....
-
【若い大国、民主主義どこへ 民主化15年を聞く】(2) 声を上げる市民たち 倉沢愛子・慶応大名誉教授
スハルト政権下の95年から農村やカンプン(路地裏に存在する密集居住区)の人々を対象に調査してきた経験から、過去15年の民主化の進展を積極的に評価したい。 .....
-
【若い大国、民主主義どこへ 民主化15年を聞く】(1) 社会に大きな波 加納啓良・東京大名誉教授
民主化の15年でインドネシアはどう変わったのか。これからどう変わるのか。インドネシアをつぶさに見つめてきた3人の有識者に聞いた。 民主政の要件のうち少.....
-
本社CEOが視察 フリーポート事故現場 国会副議長と
米系鉱山開発フリーポート・インドネシアが操業するパプア州の鉱山でトンネルが崩落し、作業員約30人が生き埋めになった事故で20日、米フリーポート本社のリチャード.....
-
イ、民族寛容性低い 世界価値観調査
世界80カ国以上で実施された民族的価値観に関する調査で、参加したインドネシア人の約30%が「他民族の人と隣り合わせで暮らしたくない」と回答していたことが分かっ.....
-
民主化15年の軌跡
◇民主化15年の年表 1996年 4月 スハルト大統領のティン夫人死去 7月 民主党本部襲撃事件、メガワティ氏の人気上昇 1997年 7月 タ.....
-
陸軍参謀長にムルドコ氏
ユドヨノ大統領は20日、今月5日で定年退職となったプラモノ・エディ・ウィボウォ陸軍参謀長の後任に、ムルドコ副参謀長を任命した。プラモノ氏はアニ大統領夫人の実弟.....
-
-
☆しっかりした教師に
全国インドネシア教師連合(PGSI)中部ジャワ支部は19日、州内の教員の42%が4年制大学を出ていないとして、教員の教育機会の援助や4年制大学を卒業するための.....
-
☆歩行者天国拡大
ジャカルタの交通警察は19日、毎週日曜日に実施されているカーフリーデーを中央ジャカルタ・スプラプト通りでも導入した。これまでにスディルマン通りやタムリン通りに.....
-
☆どういう効果が
ジャカルタ交通警察はカーフリーデーがあった19日、警察と市民がホテル・インドネシア前ロータリーで韓国男性歌手PSYの大ヒット曲「カンナムスタイル」を一緒に踊っ.....
-
☆利益倍増で二輪車購入
東ジャワ州コタ・バトゥで今年に入ってリンゴの値段が急騰しており、農家が潤っている。政府のリンゴの輸入停止により、1キロ当たりの価格が1月の4千ルピアから4月に.....
-
☆妊娠したくない?
シーフードレストランの「ドゥ・コス」は、同店で結婚式を挙げたカップルは、妊娠後に式費用を支払う「ハミル・バル・バヤール」プロジェクトを実施している。同店での式.....
-
☆首都では肩すかし
ジャカルタ特別州の中央・東ジャカルタで19日、警察が暴走族の大規模捜査を実施した。違法バイクレースが繰り返されているとされる49地点で暴走族を取り締まったが、.....
-
☆暴走族狩り
西ジャワ州警察は19日、州内の警察署に暴走族への取り締まりを強化するよう通達した。同警察の報道官は「毎晩、公道に繰り出す暴走族を粉砕する」と語り、意気込みを示.....
-
☆消えたプラスチック
西ジャワ州チカランで18日、プラスチックのペレット22トンを積んだトラックが強奪される事件があった。運転手が両手を縛られ、目隠しされた状態で放置されているのが.....
-
☆強力な薬の恐怖
北スマトラ州デリ・スルダン県のホテルで18日朝、女性と宿泊していた男性(33)がベッド上で死亡しているのが見つかった。パニックになった女性がホテル従業員を呼び.....
-
国家警察 下級警察官を逮捕 預金150億円保有
国家警察は19日、石油燃料、木材の違法取引に関与したとして、石油・ガス法、森林法違反などの疑いで西パプア州ラジャ・アンパット県警の下級警察官ラボラ・シトルス容.....
-
-
国会議員が視察 フリーポート事故
米系鉱山開発フリーポート・インドネシアが操業するパプア州の鉱山で14日、トンネルが崩落し、作業員約30人が生き埋めになった事故で、国会議員団は19日、事故現場.....
-
州と人権委が会談 貯水池立ち退き問題
北ジャカルタ・プルイット貯水池の違法住居立ち退き問題をめぐり、ジャカルタ特別州のジョコウィ知事と国家人権委は17日、ジャカルタで会談した。知事は対象地域の住民.....
-
警察サイトをハッキング 「国民からの報復」
国家警察法務局や東ジャワ州警察のホームページが18日、相次いでハッカーによる被害を受け、利用できなくなった。 国家警察のサイトは18日午前7時ごろから「申.....
-
オートバイの祭典 3000人が出展
オートバイの展覧会「ジャカルタ・モッズ・メーデー」が18日、東ジャカルタ・プロマスで開かれた。約100の愛好家団体から3千人が出展し、ベスパなどが来場者の目を引.....
-
全国一重いカボチャ MURIが認定
インドネシア記録博物館(MURI)はこのほど、「インドネシアで最も重いカボチャ」に種苗会社のトゥナス・アグロ・プルサダ社が栽培したカボチャを認定した。 カ.....
-
性的少数派が差別反対 カーフリーデーで訴え
同性愛などへの差別に反対する17日の「国際反ホモフォビアの日(IDAHO)」に合わせ、性的少数派の権利向上を目指す非政府組織(NGO)「アルス・プランギ」は1.....
-
暴走族66人拘束 西ジャワ州デポック
西ジャワ州デポックのジュアンダ通りなどで19日未明、地元警察が暴走族66人を拘束した。地元メディアが報じた。 地元警察は一斉摘発で6人を逮捕、60人の若者.....
-
中国・台湾人35人逮捕 詐欺、賭博運営の疑いも 役人名乗り送金依頼か
台湾や中国の役人などを装い、在留中国人から金をだまし取った詐欺の疑いで、北ジャカルタ警察と国際刑事警察機構(インターポール)は17日までに、タンジュンプリオク.....
-
橋下氏発言、イでも報道 日本の軍拡指向への懸念も
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が、沖縄で駐留米軍の司令官へ、海兵隊による性犯罪を減らすために「風俗業の活用」を勧め、また戦時中の日本軍による従軍慰安婦制.....
-
「操縦士の判断ミス」 ライオンエア転落事故 国家運輸安全委
先月13日に格安航空のライオンエア機がバリ州ングラライ国際空港で着陸に失敗し、海に転落した事故について、国家運輸安全委員会(KNKT)は15日、初期調査結果を.....