社会
-
▼貯水池が減水で魚捕獲
東ジャワ州マディウン市の貯水池で14日、網にかかった魚を集める人たち。貯水池の減水時に魚を捕獲し、1㌔当たり2万5000ルピアから6万ルピアで販売している。(.....
-
ミスコン大会でセクハラ ミスユニバース マレーシア大会中止に
ミスコン大会でセクハラ ミスユニバース マレーシア大会中止に.....
-
マニラ湾での埋め立てを凍結 環境破壊や中国企業の関与で
マルコス大統領は7日、洪水被災地の視察でブラカン州を訪問した際、マニラ湾で進められている埋め立て事業を一つを除きすべて一時凍結するよう指示したことを明らかにし.....
-
2023年8月14日付の有料版PDF紙面
2023年8月14日付の有料版PDF紙面です。 .....
-
日本人2人もバレエで魅了 8カ国から50人出演 インドネシア・バレエ・ガラ
中央ジャカルタの国際展示場(JIエキスポ)で13日、バレエの特別公演「第3回インドネシア・バレエ・ガラ」が開かれた。公演には国内のバレエダンサー含む、ドイツや.....
-
リハーサルなど準備着々と ジャカルタ最後の独立記念日 モナスで花火も?
78回目の独立記念日(ムルデカ)を迎える17日を控え、式典会場となる中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)周辺で13日、軍や警察によるリハーサルが行われ、着々.....
-
日本もゲームのオンライン化を
前々からゲームが趣味で色んなゲームを試している。得にコロナ禍では、時間がたっぷりあったことから、前から試したかったゲームをようやくプレイできた。コロナ禍以降、.....
-
▼地域ファッションコンテスト
中央ジャカルタ・ガンビル地区で13日、子どもたちが伝統衣装をまとうファッションショーコンテストが開かれた。独立記念日を盛り上げ、祖国愛を高めて地域文化の継承を.....
-
▼炎上する観光バス
中部ジャワ州スコハルジョ県で13日、走行中の観光バスから発火した。死傷者は確認されておらず、警察で原因を調べている。(アンタラ) .....
-
▼的を射る参加者
東ジャワ州スラバヤ市で13日、アーチェリーを射る参加者。様々な地域から約750人が参加した。(アンタラ) .....
-
-
▼揚げ魚を各国に輸出
西スマトラ州タナダタル県で13日、揚げた魚を袋詰めにする女性。マレーシア、シンガポール、カタールなどに輸出しており、1㌔当たり24万ルピアで販売している。(ア.....
-
夕暮れ時の観光遊覧船 日本の屋形船にインスパイア 北ジャカルタ
高層ビルや巨大ショッピングモールなどの近代的建築物とその裾野に広がる裏路地住宅街、二輪四輪が埋め尽くす道路に緑豊かな雑踏……ジャカルタの景色といえば目に浮かぶ.....
-
2023年8月12日付の有料版PDF紙面
2023年8月12日付の有料版PDF紙面です。.....
-
夜のおしゃべり
先日、私は西ジャワ州ブカシ県を訪れた。友人と一緒にジャカルタから電車で向かい、駅から少し歩くと広場が広がっていた。そこは日本のお祭りのような活気にあふれ、レジ.....
-
子どもが発するSOS 子育て相談 425
質問:中二の娘が「生まれてこなければよかったかなあ」と言い出しました。いじめほどではないのですが、今の学校には馴染めず、何とか通っている状況です。虐待とかをし.....
-
【今日は心の日曜日(83)】離婚問題を考える㊦
前稿で12年前の調査で自己肯定感が低いとされた高校生たちがそのまま大人になれば、人間関係に何かしら悪影響を及ぼすと触れました。自分を好きになれず、自分の個性を.....
-
私たちはインドネシア人だ
彼女は激怒した。「私たちは中国人でも、インド人でも、ネシア人でもない。『インドネシア人』だ」と。女性は、昨年9月に中央ジャカルタ・スナヤンの国会前で実施された.....
-
2023年8月11日付の有料版PDF紙面
2023年8月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
首都中枢で連日のデモ 参加者およそ1万人
最低賃金の見直しなどを求め、労働組合総連合(KSPI)が組織したデモ隊が10日、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)近くで抗議集会を開いた。参加者は警察発表で.....
-
▼独立記念日祝い、舞う
東ジャワ州ポノロゴ県で10日、地元の伝統舞踊を披露するダンサーたち。県政527周年と17日に控える独立記念日78周年を記念して実施された。(アンタラ).....
-
-
▼Uー23代表チームの初練習
中央ジャカルタ・スナヤンのサッカー練習場で10日、ウォーミングアップを行うUー23代表チーム選手。サッカーの東南アジア選手権(AFF)のU-23カップに備え初.....
-
▼古代文書の展示会
アチェ州バンダアチェ市の博物館で10日、スマトラ各地の古代文書を集めた展示会が開かれ、話題を呼んでいる。テーマは「文字でわかる文明の秘密」。5〜17世紀のコレ.....
-
▼ジョンバンのテンペ作り
東ジャワ州ジョンバン県で27日、テンペ作りで大豆を並べる女性。1日に約840パックのテンペを作り、1パック1000ルピアから3000ルピアで販売する。(アンタ.....
-
ペットでストレス解消
私の家では植物を育て、動物を飼っている。今も猫を一匹飼っているが、昔は何匹も飼っていた。猫以外に鳥も飼ったことがあった=写真。皆はかわいくて、飼っててよかった.....
-
2023年8月10日付の有料版PDF紙面
2023年8月10日付の有料版PDF紙面です。.....
-
査証・滞在許可、最長10年に ゴールデンビザ 人材誘致で経済けん引
政府は高度人材誘致などを目的として、長期滞在査証(ビザ)「ゴールデンビザ」政策に関する政令(2023年第40号)を4日付で公布・施行した。ジョコ・ウィドド(通.....
-
首都中枢で3000人デモ 最賃15%の引上げ要求 KSPI
最低賃金の見直しなど労働環境の改善を求め、労働組合総連合(KSPI)が組織したデモ隊が9日、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)近くと憲法裁判所前で大規模な抗.....
-
若手芸術家を支援 ASEAN事務局 アートも魅力
1967年8月8日にタイ・バンコクで発足した東南アジア諸国連合(ASEAN)が設立から56周年を迎えた。これを記念し今月8日、南ジャカルタのASEAN事務局で.....
-
人件費高騰で脱出組も 西ジャワ・バンテン→中部ジャワ 製靴産業協会
インドネシア製靴産業協会のフィルマン・バクリ事務局長はこのほど、上昇する最低賃金(UMK)が企業経営を圧迫しているとして、「履物業界は崩壊する」と強い危機感を.....
-
国内で12例確認 新派生型「エリス」 保健省
保健省のモハンマド・シャフリル報道官は8日、新型コロナウイルスでオミクロン株の派生型「EG5.1(通称エリス)」が国内流入しているとし、注意を呼びかけた。地元.....